運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1985-03-07 第102回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

ところが、その金を払うのは五洋建設会社の下請である共栄冷機工業会社、つまり実際に給排関係設備に欠陥があったということからそういうふうになって、文書があるのですけれども、告発するかしないかいろいろな議論をして、私も五洋建設関係の弁護士や関係者のお偉い方に会ったのですが、こんな文書というのは業界ではたびたび出たり入ったりしているのだ、こういう話を聞いて、そんなに住宅行政というのはいいかげんなものかなと

富塚三夫

1961-04-04 第38回国会 参議院 農林水産委員会 第25号

このうち、先ほど申し上げましたように、事業の移り変わりをいたします七月一ぱいの経費としまして、豊川の総合灘排関係事業費を四、五、六、七月分でございますが三億とっておるわけでございます。これは従来の率の通り国費が二億四千万で、あとは資金運用部資金から六千万借りることになっております。それから、国営豊橋開拓関係で一千万の国費を四、五、六、七、これも四カ月で見ておるわけでございます。

伊東正義

1957-06-08 第26回国会 衆議院 農林水産委員会 第50号

○石田(宥)委員 電灯料金並びに灌排関係これはいずれも基本料金は動かさない、アワー料金の方を上げる、灌排もアワー料金一〇%程度上げる、こういうことになりますと、小さな規模のところはそれほど影響はないのでありまするけれども、五千町歩、六千町少というようなところで、信濃川とか何かのようなああいう特別な地域になりますると、非常に大きなものになるのです。

石田宥全

1951-11-15 第12回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第12号

任期が来て大体一期でやめるというのが普通でございますが、集排関係の見通しがつきませんのと、会社の存立をそのまま無責任に辞任するというわけにも行きませんので、それをはつきりさせて解決だけしたいという気もあつたのです。たまたま五月にやめたらどうかというお話があつたので、私は辞任したわけでございます。

沼野英不二

1950-09-08 第8回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 閉会後第3号

山川良一君 電力の集排関係の経緯ですね、近く持株整理委員会の方はそう関知しないような恰好になつて全然離れてしまつて、政府並びに国会の決定で万事運ぶようになつておりますが、あなた方の手を離れておりますとすれば、どういうふうなことになつておるか、集排関係から言いますと……。

山川良一

1949-05-19 第5回国会 衆議院 経済安定委員会 第18号

集排法の面から見たときは会社が合併を希望する場合、先ほど申しましたように、公正取引委員会の方に対して適当であれば認可をとらなければならないわけでありますが、認可なりあるいは事前の報告をする場合でも、別に集排関係にとらわれることなく考えてもらつてけつこうだということを附記しておく方が、誤解を來さないでいいのではないかという点を考えたわけであります。

笹山忠夫

1949-04-27 第5回国会 参議院 大蔵委員会 第20号

ただ残つておりまするのは、主として集中排除の適用を受けてまだ集排関係の決まらない会社、並びに集排関係が最近解除になりましたので、至急出さなければならない会社。併し全体としてもう爲替も一本に決まり、企業の経済の再建というものが大事な時期でございますので、こういうものも何とかして早く終りたいということで、関係方面ともいろいろお願いをしておるわけでございます。

伊原隆

1949-04-22 第5回国会 衆議院 決算委員会 第9号

最後に集排関係業務でありますが、集中排除法による指定は昨年の二月に二回にわたつて三百二十五社に対していたしたわけであります。これも期限は昨年の九月三十日まで指定期限があつたわけでありますが、できるだけ早く指定を完了して一般財界の不安を終熄したいという考えで、昨年の二月に二回にわたつていたしましたが、それと同時に声明いたしました。これで指定終つたということを申しました。

笹山忠夫

1949-03-30 第5回国会 参議院 決算委員会 第1号

後期分計算書表題に、「過度経済力集中排除法第七條第二項第五号の規定に基きその讓受けてる財産」云々という文言が、この前期分表題にない文言が追加挿入してございますが、これは昭和二十二年十二月十八日、委員会令が一部改正されまして、先程委員長から御説明申上げました集排事務が新たに委員会業務に加えられた結果、集排関係の讓受け財産に関する財産目録、及び收支計算書を併せて提てすることになつたためでございます

土井良一

  • 1