運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1967-05-23 第55回国会 参議院 文教委員会 第7号

そういうときに、あえてこういう発言をしたというのは、私は文部次官は日教組に対して誹謗したということではなしに、国会における野党に対するこれは排発だとしか見られないのです。これはそのときどう言ったかということはあとでまた問題にするといたしましても、私ども文部次官発言をこうとらえるということについては大臣はどうなんです。もっともだと思われますか。

鈴木力

1963-07-06 第43回国会 参議院 法務委員会 第24号

そういうところに公安官が行って、そして待機しておったり、あるいは写真をとったりすれば、当然排発的であって、紛争が大きくなることはきまりきったことである。そういうことをあなたのほうで頼まぬのに勝手にやって、公安官労働担当でないから知らん、遠藤さんのほうでは局長がやったというふうに言うかもしらんけれども、そんなことで労使の問題は解決するものじゃないと思います。

大和与一

1954-11-17 第19回国会 衆議院 労働委員会 第44号

そういう団結権を、いわば一般の労働常識から見て不当と思われる排発行為だとか、あるいは切りくずし行為だとかによつてこれを妨害する活動使用者によつて行われようが、あるいは第二組合によつて行われようが、あるいは暴力団によつて行われようが、それに対して抵抗するという活動は、これはいわば一つの正当防衛的な行動であるというふうに考え得るのではなかろうか。

沼田稻次郎

1953-11-11 第17回国会 衆議院 労働委員会 第8号

最近中小企業でずいぶんストライキが起きておりますが、私どもが公平にこのストライキの実情を見ておりますと、排発行為が各所において行われておるのであります。これは一例でございますが、葛飾区にある昭和ゴム化工という、従業員約八十人くらいの工場で、賃上げを要求いたしまして、現在ストライキに入つております。

山花秀雄

  • 1