運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-08-23 第5回国会 参議院 文部委員会 閉会後第4号

こういう状態でございまして、〇・七坪にも及ばないといつたような状態におかれておる生徒が四百七十九万八千五百二十二、これだけの生徒が〇・七坪を確保しないがために、その次の表に上つておりますような惨めな授業状態におかれておるというわけでございます。それを申しますと千九百七十二の市町村では一万三千六百八十三の中小学校が二部授業或いは三部授業をやつている。

久保田藤麿

1947-07-05 第1回国会 参議院 本会議 第12号

このことを絶対に、ああいう授業状態を改善しなければならんという固い責任をお感じになつたのでありましようかどうですか。この点がお伺いしたいのであります。実数を申上げますと、新制中学において二部乃至は仮教室、人員その他で仮教室を使用しておる所の数は二万五千何がしという数になつておるのであります。机、腰掛の不足数は大体において九十八万何がし、約百万人分の不足になつておるのであります。

河野正夫

  • 1