運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1951-03-09 第10回国会 参議院 郵政委員会 第4号

第三の改正は、据置郵便貯金特別据置郵便貯金及び預金者請求による証券保管制度を廃止することで、ありますが、これらの制度は、現在利用度が少いか又は全く利用がなくなつているものでありまして、将来もその利用を期待することができないので、この際すべて廃止して事業簡素化を図りたいと存ずるのであります。

田村文吉

1949-05-12 第5回国会 参議院 本会議 第25号

改正法案の主なる点を申上げますと、第一に、定額郵便貯金及び積立郵便貯金据置期間を短縮したこと、第二に、通常郵便貯金及び据置郵便貯金最低預入金額引上げたこと、第三に無記名地方債証券及びその利札による郵便貯金預入制度を廃止したこと、第四に積立郵便貯金の一回の預入金額引上げたこと、第五に割増金附定額郵便貯金据置期間内における拂戻しを認めたこと等であります。

大島定吉

1949-05-07 第5回国会 参議院 逓信委員会 第6号

二つには通常郵便貯金及び据置郵便貯金最低預入金額を引き上げること。第三として、無記名地方債証券及びその利札による郵便貯金預入制度を廃止すること。第四といたしましては、積立郵便貯金の一回の預入金額を引き上げること。割増金附定額郵便貯金据置期間内における拂戻しを認めること。等でありまして、この改正によりまして、郵便貯金は一段とその機能を発揮することができるものと期待せられるのであります。

小澤佐重喜

1949-05-07 第5回国会 参議院 逓信委員会 第6号

只今の御指摘の御意見は非常に御尤もなことと考えるのでございますが、初めこの点につきましては事務当局におきましてもいろいろ考慮いたしたのでありますが、実はこの第一條の第二項によりますると、一應本人の持つておりまする通常郵便貯金或いは据置郵便貯金の、その貯金なつたものとみなす、二十四年九月一日からなつたものとみなすと、こうありまして、もう当然本人の請求を持たないでも貯金局におきましてはみずからの責任といたしまして

加藤桂一

  • 1