運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
206件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025051015

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

○長尾(敬)委員 大変具体的に公表されたのは今回が初めてではないかな、我が国の高い捜査能力を示したことにもなるのではないかなと思っております。  しかし、任意の事情聴取を受けた関係者二人はもう既に国外に出ているということは、ちょっとまだ納得がいかないです。  先ほど、JAXA等お話がありました。

長尾敬

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

それは、黒川さんは私、特捜部時代に御一緒していまして、捜査能力も極めて高い、そしてまた、司法制度改革刑事司法改革もしっかりやっておられた。そうした両方の経験を持つというような、なかなか希有な人材であったわけであります。だから、通常は、事務次官からワンクッション、ほかの検事長を置くのでありますけれども、東京高検検事長にお願いしたというわけであります。  

山下貴司

2017-06-16 第193回国会 参議院 法務委員会 第20号

そういう中で、だから、罪ではないから認められなかったのか、それとも、罪はあるんだけれども捜査能力がないから、できないから、あるいは法律が構成要件と何か違うふうに、裁判ではきっと有罪にすることができないからはじかれたのかということが今は全く分からないという状況が発生しているというふうに思っています。  だからこそ、何が性犯罪なのかという議論を丁寧にしていただければというふうに願っています。

山本潤

2015-06-18 第189回国会 衆議院 予算委員会 第19号

サイバー犯罪に対しては、捜査員サイバー犯罪サイバー攻撃捜査能力向上、そして警察アンチウイルスベンダー等との情報共有の促進、最先端の情報通信技術研究の推進など、官民を挙げた取り組みを強化しているところでございまして、今後とも、世界最高水準の安全なサイバー空間の構築に努めていきたいと思います。

安倍晋三

2015-06-02 第189回国会 衆議院 法務委員会 第19号

可視化拡大調書離れといったものによって捜査能力低下への懸念がくすぶると。例えば、「「容疑者の矛盾した供述に疑問を持たない若手もいる。カメラを意識しすぎて、調書を作る作業が、単に「お話の聞き役」になっている」と憂慮する。「いい調書を書く技術捜査力とつながっている。調書は不要という風潮が広まるのはよくない」。」  

重徳和彦

2015-06-02 第189回国会 衆議院 法務委員会 第19号

林政府参考人 この資料では、こういった録音録画下での捜査能力低下といったものが一つ指摘されているわけでございますが、実際に、検察におきましては、録音録画について積極的に取り組んでいる中で、録音録画下においての取り調べのあり方というようなものについては、各検察庁の現場におきまして、種々研修講義等を行っているところでございます。  

林眞琴

2015-05-13 第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第5号

とりわけ東南アジア諸国を中心に、キャパシティービルディングテロ対処能力向上捜査能力向上ということをやってきましたが、これは我が国の安全に直結するとともに、在留邦人の安全にも寄与してきたわけであります。日本政府は、幾つかの分野においてキャパシティービルディング支援を積極的に実施してきています。

板橋功

2015-05-13 第189回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第5号

これまでもテロ対処能力捜査能力向上我が国は貢献してきたと思いますが、これから先、今申し上げた対処能力捜査能力を上げるために、東南アジア諸国等々でどういうことが特にこれから力を入れるべきかというのが一つと、いろんな、ある意味テロ対策にもなるんだろうと思いますが、人道支援民生面支援ということもお触れになりましたが、いわゆるそういう国々でグッドガバナンスが実現できるような法制度支援など、これは

柴田巧

2014-10-31 第187回国会 衆議院 法務委員会 第6号

私は、適用例捜査事例も一例もない中で、そういった恣意的な捜査心配をする以前の問題だというふうに実は考えておりまして、いかにして捜査能力向上させていくのかといったことが非常に大切だと思っています。しかし、そういったことをやっていくに当たって、おっしゃったような御懸念をいかに払拭していくのかといったことも同時に必要な議論でございます。  

西田譲

2014-06-11 第186回国会 衆議院 法務委員会 第23号

それで、そういったものを分析した上で、これは公安調査庁だけが決してこういう情報を集めているところではございませんので、関係機関とも情報を共有しながら、その次は、法執行機関テロ対策に対する捜査能力それを迅速かつ的確に行うような、法執行機関能力を高めていくということも必要不可欠であろうと思います。そういったことを念頭に置きながら、テロ対策にきちっと取り組んでまいりたいと思っております。

谷垣禎一

2014-04-01 第186回国会 衆議院 法務委員会 第8号

その場でも、売春事犯等取り締まり重要性について改めて指示をするということを予定いたしておりますし、また、捜査員取り締まりの技量の向上、現在、売春事犯潜在化巧妙化ということが進んでおりますので、これに対応できるように、捜査員捜査能力等の向上を図るために、捜査実戦塾、こういったものもまた開催してまいりたいというふうに考えているところでございます。

辻義之

2014-03-19 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

そのために、ことし春、人事異動が四月以降ございますので、そこで開会される全国会議で、潜在化巧妙化する売春事案取り締まりに当たる捜査員捜査能力とか技術向上を図るため、捜査員取り締まりを通じて得た、いわゆる教訓、経験則からくるものなんですけれども、こういったものを共有するための捜査実戦塾、これを開催することとさせていただきました。  

古屋圭司

2013-07-26 第183回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第5号

この北朝鮮による拉致事案というのは昭和二十年代からどうもあったようでありまして、特に日本警察、あるいはその他の公安の捜査能力の高さからいいまして、このことに全く気がついていなかったということはほぼあり得ないんじゃないのかなと。恐らくは、日本政府は、かなり早い時点から、多くの日本人が北朝鮮の手によって次から次へと拉致されていくということを認識していた。  

三宅博

2013-06-18 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

海上保安庁もそうなんですけれども、捜査能力非常に高いものがあるんですよ。そういった組織が、知らなかった、そういうことはあり得ないんですよ。  それはなぜかというと、次の件なんですけれども、昭和三十八年の寺越事件ですね。これは清丸という船でしたか、昭和三十八年の五月、寺越昭二さん、外雄さん、そして武志さんという三人の方が漁に出た。沖合七キロで、漁船だけが漂流しているのが発見された。

三宅博

2013-04-11 第183回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第8号

警察としては、こうしたサイバー犯罪特性を踏まえて、的確に対処するための捜査能力向上を図っているところでございます。  警察といたしましては、法改正がなされますれば、その改正の趣旨にのっとり、選挙違反取り締まり担当部門サイバー犯罪対策部門、そして情報通信部門との連携強化するなどして、必要かつ適切な体制を構築して適切に取り締まりを行ってまいる所存でございます。  以上でございます。

高綱直良

2012-03-29 第180回国会 参議院 内閣委員会 第4号

捜査能力向上に関しては、警察庁では、情報通信技術に関して素養のある技術者を職員として採用し、サイバー犯罪捜査への技術支援を行っているほか、サイバー犯罪捜査に従事する警察官に対する研修を行っているところであります。また、各都道府県警では、IT技術者サイバー犯罪捜査官として中途採用するなどして捜査力を高めているところであります。  

松原仁

share