2006-12-14 第165回国会 参議院 総務委員会 第11号
○政府参考人(猪俣弘司君) シベリア抑留者の中におきましても当然、軍人軍属という方がいらっしゃったという前提に立てば、その観点でいうと捕虜という該当することもございますけれども、抑留者につきましては国際上特段の定義がございませんので、捕虜等の移動というのを一概に述べることは困難であるという観点からの御答弁であることを御理解いただきたいと思います。
○政府参考人(猪俣弘司君) シベリア抑留者の中におきましても当然、軍人軍属という方がいらっしゃったという前提に立てば、その観点でいうと捕虜という該当することもございますけれども、抑留者につきましては国際上特段の定義がございませんので、捕虜等の移動というのを一概に述べることは困難であるという観点からの御答弁であることを御理解いただきたいと思います。
次に、捕虜取扱い法案は、武力攻撃に際しての自衛隊の行動の円滑かつ効果的な実施と捕虜等の取扱いに係る国際人道法の的確な実施を確保するため、武力攻撃事態における捕虜等の拘束、抑留その他の取扱いに関し必要な事項について定めるものであります。
○議長(倉田寛之君) この際、日程に追加して、 武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律案 武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法律案 武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用に関する法律案 国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法律案 武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送の規制に関する法律案 武力攻撃事態における捕虜等
まず、武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律案、武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法律案、武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用に関する法律案、国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法律案、武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送の規制に関する法律案、武力攻撃事態における捕虜等の取扱いに関する法律案及び自衛隊法の一部を改正する
武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊 の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法 律案(内閣提出、衆議院送付) ○武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用 に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) ○国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法 律案(内閣提出、衆議院送付) ○武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送 の規制に関する法律案(内閣提出、衆議院送付 ) ○武力攻撃事態における捕虜等
次に、武力攻撃事態における捕虜等の取扱いに関する法律案の採決を行います。 本案に賛成の方の起立を願います。 〔賛成者起立〕
武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊 の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法 律案(内閣提出、衆議院送付) ○武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用 に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) ○国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法 律案(内閣提出、衆議院送付) ○武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送 の規制に関する法律案(内閣提出、衆議院送付 ) ○武力攻撃事態における捕虜等
武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊 の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法 律案(内閣提出、衆議院送付) ○武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用 に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) ○国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法 律案(内閣提出、衆議院送付) ○武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送 の規制に関する法律案(内閣提出、衆議院送付 ) ○武力攻撃事態における捕虜等
武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊 の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法 律案(内閣提出、衆議院送付) ○武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用 に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) ○国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法 律案(内閣提出、衆議院送付) ○武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送 の規制に関する法律案(内閣提出、衆議院送付 ) ○武力攻撃事態における捕虜等
武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊 の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法 律案(内閣提出、衆議院送付) ○武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用 に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) ○国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法 律案(内閣提出、衆議院送付) ○武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送 の規制に関する法律案(内閣提出、衆議院送付 ) ○武力攻撃事態における捕虜等
武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊 の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法 律案(内閣提出、衆議院送付) ○武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用 に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) ○国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法 律案(内閣提出、衆議院送付) ○武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送 の規制に関する法律案(内閣提出、衆議院送付 ) ○武力攻撃事態における捕虜等
武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊 の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法 律案(内閣提出、衆議院送付) ○武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用 に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) ○国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法 律案(内閣提出、衆議院送付) ○武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送 の規制に関する法律案(内閣提出、衆議院送付 ) ○武力攻撃事態における捕虜等
当然、ジュネーブ第三条約上、いかなる種類の情報を得るためであっても、肉体的、精神的拷問その他の強制を加えてはならず、回答を拒む捕虜に対して、脅迫、侮辱、その他の不利益な待遇を与えてはならない、このようになっておりまして、本法案におきましても捕虜等の取扱いに当たりましてこのような人道的な待遇を確保するとともに、法案の中におきましては、二条において、捕虜等の生命、身体、健康及び名誉を尊重し、これらに対する
武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊 の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法 律案(内閣提出、衆議院送付) ○武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用 に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) ○国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法 律案(内閣提出、衆議院送付) ○武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送 の規制に関する法律案(内閣提出、衆議院送付 ) ○武力攻撃事態における捕虜等
武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊 の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法 律案(内閣提出、衆議院送付) ○武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用 に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) ○国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法 律案(内閣提出、衆議院送付) ○武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送 の規制に関する法律案(内閣提出、衆議院送付 ) ○武力攻撃事態における捕虜等
○委員長(清水達雄君) 武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律案、武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法律案、武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用に関する法律案、国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法律案、武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送の規制に関する法律案、武力攻撃事態における捕虜等の取扱いに関する法律案、自衛隊法
この際、日程に追加して、 武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律案、武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法律案、武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用に関する法律案、国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法律案、武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送の規制に関する法律案、武力攻撃事態における捕虜等の取扱いに関する法律案、自衛隊法
そのようなことなどから、捕虜取扱法案におきましては、逃走捕虜の再拘束に関する権限は、犯罪捜査を担当する警察機関ではなく、捕虜の拘束、抑留に責任を有する自衛隊の捕虜等警備自衛官の権限として規定をしたところであります。
○国務大臣(石破茂君) 武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送の規制に関する法律案、武力攻撃事態における捕虜等の取扱いに関する法律案及び自衛隊法の一部を改正する法律案について、その趣旨を御説明いたします。 まず、武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送の規制に関する法律案について申し上げます。
法律案(内閣提出第九八号) 武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法律案(内閣提出第九九号) 武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用に関する法律案(内閣提出第一〇〇号) 国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法律案(内閣提出第一〇一号) 武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送の規制に関する法律案(内閣提出第一〇二号) 武力攻撃事態における捕虜等
次に、武力攻撃事態における捕虜等の取扱いに関する法律案について採決いたします。 本案に賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕
内閣提出、武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律案、武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法律案、武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用に関する法律案、国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法律案、武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送の規制に関する法律案、武力攻撃事態における捕虜等の取扱いに関する法律案、自衛隊法の一部を改正する
○議長(河野洋平君) 武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律案、武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法律案、武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用に関する法律案、国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法律案、武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送の規制に関する法律案、武力攻撃事態における捕虜等の取扱いに関する法律案、自衛隊法の
まず、武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律案、武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法律案、武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用に関する法律案、国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法律案、武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送の規制に関する法律案、武力攻撃事態における捕虜等の取扱いに関する法律案及び自衛隊法の一部を改正する
のための措置に関する法律案(内閣提出)(修正) 武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法律案(内閣提出) 武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用に関する法律案(内閣提出)(修正) 国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法律案(内閣提出) 武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送の規制に関する法律案(内閣提出) 武力攻撃事態における捕虜等
本日武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会の審査を終了した武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律案、武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法律案、武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用に関する法律案、国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法律案、武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送の規制に関する法律案、武力攻撃事態における捕虜等
法律案(内閣提出第九八号) 武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法律案(内閣提出第九九号) 武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用に関する法律案(内閣提出第一〇〇号) 国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法律案(内閣提出第一〇一号) 武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送の規制に関する法律案(内閣提出第一〇二号) 武力攻撃事態における捕虜等
法律案(内閣提出第九八号) 武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法律案(内閣提出第九九号) 武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用に関する法律案(内閣提出第一〇〇号) 国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法律案(内閣提出第一〇一号) 武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送の規制に関する法律案(内閣提出第一〇二号) 武力攻撃事態における捕虜等
一つは、これは捕虜の取り扱いの法案にもかかわるんですが、ジュネーブ条約上の捕虜、これはジュネーブ条約に書いてあるわけですが、その取り扱いと、この捕虜等の取扱いに関する法律の中に書いてある抑留対象者、保護対象になる抑留対象者、これには差があるんですね。
○石破国務大臣 立ち入りを拒むことができる正当な理由がある場合とは何かと申しますと、捕虜等警備自衛官による立ち入り要件を欠くことが明らかな客観的事実がある場合などと考えておるということでありまして、先ほどのお話ではございませんが、主観的理由や個人的な理由でこれを拒むことはできない、それのみでこれを拒むことはできないと考えておるわけでございます。
ちょっと前後してしまいまして、捕虜取り扱い法案で、これはひょっとしたら通告が行っていないかもしれませんが、捕虜取り扱い法案第百六十四条では、拘束した捕虜が逃走した場合、捕虜等警備自衛官に対し、逃走した捕虜を再拘束するための権限が与えられています。
法律案(内閣提出第九八号) 武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法律案(内閣提出第九九号) 武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用に関する法律案(内閣提出第一〇〇号) 国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法律案(内閣提出第一〇一号) 武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送の規制に関する法律案(内閣提出第一〇二号) 武力攻撃事態における捕虜等
法律案(内閣提出第九八号) 武力攻撃事態等におけるアメリカ合衆国の軍隊の行動に伴い我が国が実施する措置に関する法律案(内閣提出第九九号) 武力攻撃事態等における特定公共施設等の利用に関する法律案(内閣提出第一〇〇号) 国際人道法の重大な違反行為の処罰に関する法律案(内閣提出第一〇一号) 武力攻撃事態における外国軍用品等の海上輸送の規制に関する法律案(内閣提出第一〇二号) 武力攻撃事態における捕虜等