運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250105

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-28 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

まず、勤務時間の上限ガイドラインに対する指針化につきましては、特別部会におきましても、時間外労働を規制するために法的な根拠を持たせ、そして実効性を確保することが重要であるということを主張してきたことから、基本的には賛同いたしたいと、このように思います。しかし、文部科学省調査、これ二〇一八年ですが、それによりますと、約四割の学校でしか客観的な勤務時間管理が現在行われておりません。  

相原康伸

2019-11-19 第200回国会 衆議院 本会議 第9号

この法律案の二つの柱は、業務時間削減のための上限ガイドライン指針化休日のまとめどりを実現するための一年単位変形労働時間制の導入です。法案審議を通じて、これらの問題点懸念点などを丁寧に確認をしました。  客観的な勤務時間管理を徹底しながら在校等時間の縮減に努めていくとの決意が政府から述べられました。

城井崇

2019-11-15 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

しかし、文科省としては、働き方改革を確実に推進するため、所定の勤務時間の内外を問わず、超勤四項目以外の業務も含めて在校等時間として勤務時間管理対象とすることを明確にした上で、その上限の目安時間を示したところであり、今回の指針化により、学校における在校等時間の縮減を着実に進めてまいります。

萩生田光一

2019-11-08 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

今回の改正案における上限ガイドライン指針化は、上限ガイドラインの法的な根拠を与えることによって、自治体ごとの、学校における働き方改革取組状況のばらつき、これをしっかりとなくして、全国レベルで全ての学校において働き方改革の成果が均てんし、全ての教師が、教師でなければできないこと、そこに全力投球できるようにするための重要な制度改正だと私は思っております。  

浮島智子

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

具体的には、各業種を所管する大臣が、業種ごと生産性向上優良事例指針化し、わかりやすく示す。この方針に沿った取り組みを行う中小企業小規模事業者に対して、固定資産税軽減措置を含め、金融税制等支援をする。そして同時に、商工会議所商工会地域金融機関といった地域支援機関が、事業者による事業計画策定などを支援するというものでございます。  

星野剛士

2016-02-22 第190回国会 衆議院 予算委員会 第16号

こうした取り組みとともに、生産性向上するための新たな支援枠組みにつきまして検討しているところでございまして、具体的には、各業種を所管する大臣業種ごと優良事例指針化してわかりやすく示す。そして、この指針に沿った取り組みを行う中小企業小規模事業者に対しまして、固定資産税軽減措置を含め、金融税制等支援をする。

林幹雄

2016-02-09 第190回国会 衆議院 予算委員会 第10号

こういった事業者生産性向上のためには、事業計画策定を促す制度的な枠組み整備予算などによる新商品開発などの新たな取り組みの加速、そして大企業との取引条件の改善によるさらなる収益の確保など総合的な対策を講じていくわけでありまして、まずそういったものを現在検討している法案において、各業種を所管する大臣業種ごと優良事例指針化してわかりやすく示すとともに、この指針に沿った取り組みを行う事業者に対し

林幹雄

2016-02-09 第190回国会 衆議院 予算委員会 第10号

具体的には、まず、各業種を所管する大臣業種ごと生産性向上優良事例指針化して、各業種ごとにわかりやすく示す、そして、この指針に沿った取り組みを行う事業者に対し固定資産税軽減措置を含め金融税制等支援する、同時に、商工会議所商工会地域金融機関といった地域支援機関事業者取り組みを促すなどの支援を行うといった、制度的な枠組みを今検討しております。  

林幹雄

2001-10-26 第153回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

これを受けまして、昨年十二月二十八日でございますが、行政として有期労働契約締結等に関しまして指針を定め、その中では、やはり有期労働契約締結時、あるいは更新もしくは雇いどめ、それに当たって一定の説明事項あるいは手続等について明確にするように、その他のことも指針化しておりますが、そのようなことを定めまして、その後は、パンフレット作成等によりまして、この点の周知を図るための活動を現在行っているところでございます

日比徹

1994-06-06 第129回国会 衆議院 予算委員会 第16号

なおまた、これはいささか先の問題になりますけれども、この五年、六年、七年度が終わった後につきましても、やはり配置基準指針化各都道府県における補助対象職員配置変更事前確認等を内容とする文書等々の問題をきちっとやっていかなくちゃならない、そういう問題意識も持たせていただいておりまして、ただいま御指摘のような意味合いにおきますこの趣旨を、そしてまた、その効率を高めるべく、引き続き努力を重ねてまいりたい

畑英次郎

1981-05-07 第94回国会 参議院 運輸委員会 第9号

第四点は、減量化資源化を図る上での技術的な開発等促進でございまして、従来たとえば豊橋市に約八、九十億の実験プラントによりまして農村の廃棄物、都市の廃棄物を有効に利用するようないわゆる循環システムを昨年完成いたしまして、現在評価をいたしておる段階でございますが、そういった評価に基づきまして必要に応じて技術指針化し、促進をしてまいりたいというふうに考えております、  さらに、最後に御指摘のございましたこれらの

山村勝美

1977-10-27 第82回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

実際やっておりますが、現在のところはこういった報告書などを県にお渡しして、県がこれを市町村に指導なさるというようなことをやっておりますが、私ども今後のやり方といたしましては、こういった膨大な調査資料を実はかみ砕きまして、指針化いたしまして市町村に直接流すというふうなこともいたしたいと思います。

森下忠幸

  • 1
share