運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1992-04-23 第123回国会 参議院 法務委員会 第7号

これはいろんな留保等もつけて述べられた先生方もおられまして、やはり同一人性確認手段一ということの重要性を指摘されて、代替手段として適当なものがあればという条件つき指紋押捺全廃方向で検討されてはどうか、そういうような御意見とか、あるいは思い切って管理の程度を緩めるといいますか、という方向でもいいんじゃないかというような御意見とか、いろんな意見がございました。  

本間達三

1992-04-23 第123回国会 参議院 法務委員会 第7号

中野鉄造君 今回の改正に当たっていろいろ巷間耳にすることは、指紋押捺全廃というような事柄についてはやはり警察庁の方でもうかなりのいろいろな抵抗というか反対があったというようなことも聞き及んでおりますけれども、もしそうだとすれば警察庁の方ではどういう点を一番問題視されたのか、その辺お尋ねをします。

中野鉄造

1985-02-20 第102回国会 衆議院 法務委員会 第3号

この指紋の問題はもう言うまでもございませんが、外務省が指紋押捺全廃というアドバルーンを上げている。後から法務省びっくらこいて法務大臣がきのうでしたか、おとといでしたか、閣議の後でそんなつもりはないというふうに打ち消す。国民は、これは一体どうなっているのだという感じを持っておるわけですが、まず法務大臣の率直な御見解を承りたいと思います。

横山利秋

  • 1