運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-03-28 第177回国会 参議院 予算委員会 第9号

このことは私がお伝えする前から大臣の方は承知で、既に東京電力の方に対して指示済みであったというふうに思っております。その後、どういうわけかが、私のところにはさっぱり上がってこないんでございますが、なかなかベントがされていないということは確かに事実でございます。  

班目春樹

2004-11-11 第161回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

さっきおっしゃいました中で、公共土木施設とか農林水産業施設に係る災害復旧ですが、これは現在のところ、今申しましたように当初予算等の活用によって対応しているわけですが、災害復旧の迅速な対応をしなきゃならぬという観点から、緊急に復旧が必要な箇所については査定に先立って応急工事等に着手が可能であるということ、これは農林水産省、国土交通省の方から各関係の自治体にも通知をして適切に活用してもらいたいということも既に指示済み

谷垣禎一

1985-04-10 第102回国会 衆議院 法務委員会 第13号

ただ、これを許可すること自体が、当局として指紋押捺拒否を重大視しておるということをいささかも変更するものではないということは言うまでもないことでございまして、現にこの許可証は本日、仙台入管から本人に交付されたはずでございますけれども、その交付に当たって、そのことを本人にくれぐれも申し伝えるようにということを指示済みでございますし、あわせて、指紋押捺に応ずるように改めて本人に対して説得を行うようにという

小林俊二

1980-09-25 第92回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

そこで、特に南部戦線の拡大とともに、バスラのエリアに八百名、それからただいま大臣御指摘のように、私の方の数字ではバンダルホメイニの三井化学の関係の人は七百二十一名という数字を掌握しておりますけれども、外務省といたしましては、先週末当該のイラク、イラン所在の大使館に訓令いたしまして、在留邦人緊急避難その他について十分協力するように指示済みでございます。

塚本政雄

1978-06-15 第84回国会 衆議院 逓信委員会 第23号

そこで、この社宅に入っております比較的被害の多い五十四名に対しまして、そのうち十二名は十三日にもうすでにほかの空き社宅移転指示済みでございます。あと四十二名につきましてはさらに十四日、そういったことで移転指示済みでございます。持ち家の半壊二戸につきましては親戚の家へ仮移転しておりまして、もし希望があれば社宅を用意しよう、こういう考え方をとっております。  以上で終わらせていただきます。

長谷川實

1976-10-07 第78回国会 参議院 建設委員会 第1号

その場合に、たとえば畳、建具等補修等につきましては、査定等に当たりましても現場の写真を残しておけばよろしいということで、現在すでにそういうものは指示済みでございます。  それから標準工事費等につきましては、これは本年度も単価増を行いまして、いまのところ超過負担もないとわれわれ聞いておりますので、特に引き上げることは考えておりません。  以上でございます。

山岡一男

1974-05-16 第72回国会 衆議院 商工委員会流通問題小委員会 第1号

その新規許可を行ないます場合に、どのような基準に基づいてこれを許可していくかという点につき、関係取引所において取引員意見参考にしながらその基準を定めてもらいたい、その原案をつくってもらいたいということを現在指示済みでございまして、その意見が出てまいりました段階におきまして私どもも早急に結論を出してまいりたいと思います。  

荒尾保一

1974-05-16 第72回国会 参議院 商工委員会 第15号

国務大臣中曽根康弘君) その点は手配済みでございまして、借金の返済の猶予、それから税の同じく延納、この二つにつきましては、もう二カ月ぐらい前に大蔵省とも相談をいたしまして、各企業の実態に応じて相談に乗ってやるようにと、そういうことを大蔵省にお願いをし、大蔵省のほうからも、たしか現地に対しては指示済みであると思います。

中曽根康弘

1973-08-23 第71回国会 参議院 運輸委員会 第24号

しかもそれの具体策としては、まず第一には新幹線の整備、第二は在来線選択的整備鉄道の特性に適合しない路線は自動車輸送に転換、第三点は新線建設の再検討鉄道敷設法の再検討並びに運輸大臣指示済みのものについても新線建設は再検討すべきだ、こういうことが書いてあります。  以上の指示が今回の再建案にあまり生かされていないように思いますけれども、この点はいかがですか。

田渕哲也

1959-09-10 第32回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第3号

また、つなぎ融資につきましては、各財務局に財政調整資金を配付いたしまして、速急に申し出の審査を行いまして融資方指示済みでございまして九月七百現在までの融資実施は、二億七千余万円でございます。また、予備費の使用につきましては、各省の査定と要請とを待ちまして急ぎ検討の上、早急に支出することになっております。  

大島寛一

  • 1