運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10660件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-15 第204回国会 参議院 環境委員会 第6号

まず、豆腐製造事業者一つの例として、相模屋食料株式会社様では、気温の変化が売行きに影響することから、日本気象協会と協力して気象データを活用した寄せ豆腐指数というものを開発をして、前の日の比較で急に暑くなったという感覚を指数として見える化をされています。それを踏まえて出荷量を調整することで三〇%の食品ロスを削減できたというふうに公表されています。  

松澤裕

2021-04-14 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

その子は、発達障害ではあるんですけれども、知能指数は一〇〇以上あるので、特別支援学校に行くようにはなっていないんです。通常以上の知能はあるわけです。ですから、普通科。そこで相談してもはねられる、同情はしてくれても何もしてくれない。特別支援学校に言っても、これは売れませんということなんですね。  

白石洋一

2021-04-14 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

田村国務大臣 崩壊しているとかしていないじゃなくて、先ほど尾身先生がおっしゃられましたけれども、まだ後から遅行指数重症者は出てまいりますので、増えてくる可能性が高いわけなんです。それに対してどう対応していくか。大阪等々では、お聞きするところによると、中等症の病床等々でも重症者の方々を診ていただくような対応もしていただいておるようであります。  

田村憲久

2021-04-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

発行者教科書を安定的に供給できるように適正な価格を維持する必要があることなどを勘案し、前年の定価をベースに、毎年度物価指数の変動などを勘案して、文部科学大臣定価最高額を告示しています。  その際、学習指導要領の改訂に対応した新しい教科書定価改定においては、学習指導要領の内容を反映したページ数の増による製造コストの増加を反映しております。

萩生田光一

2021-04-13 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

倉林明子君 政府機関といいますか、官公庁、我々政治分野でも大変このジェンダーのギャップ指数でいうと足を引っ張っている方になっていまして、これを進めていくということで非常に今努力も求められていると思っているんですが、二〇二〇・三〇という一つ目標があったんですが、これやっぱり全然到達できなくて先送りというふうに、第五次の男女共同参画計画でも目標先送りになったんですね。  

倉林明子

2021-04-13 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

福島みずほ君 ジェンダー平等指数が百二十番目になっております。これをどうやってもっと上げていくのか。鈴木参考人には、ちょっとフィールドが違うかもしれませんが、どうやって取締役を増やすか、男女賃金格差をどうやってなくしていくのか。そして、井上参考人宮下参考人からは一言ずつお願いいたします。

福島みずほ

2021-04-12 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

各要素につきまして、具体的には、中央最低賃金審議会での審議では、労働者生計費については、最低賃金生活保護を比較した資料、消費者物価指数推移都道府県別標準生計費など、労働者賃金につきましては、春闘賃上げ妥結状況一般労働者、短時間労働者賃金推移初任給推移など、企業賃金支払能力については、GDPや法人企業統計による企業収益労働生産性推移、日銀短観による企業業況判断収益推移

小林洋子

2021-04-12 第204回国会 参議院 決算委員会 第3号

一方、先日発表されたジェンダーギャップ指数は百二十位、世界で、低いままでありますし、政治分野では百四十七位に落ち込みました。四月十日は女性参政権行使七十五周年であって、様々な取組がありましたけれども、こういう現状の解決を求める声が上がっております。  この解決すべき課題の一つが、国連の女性差別撤廃委員会からも繰り返し勧告を受けている、夫婦が同姓を義務付けている民法の規定であります。

井上哲士

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

そして、そのときの問題は、水産とか鉱工業とか農業とかいうのがありますけれども、これは生産指数なんですよ。生産指数が、実はこの昭和二十年のときにがくっと落ちていますよね、この折れ線グラフが。  つまり、これ何を意味しているかというと、要するに、供給量が極端に落ちて、そのために物価が上がった、要するに物不足が起きて物価が上がったということをはっきり分かっているわけですね。

西田昌司

2021-04-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第2号

国務大臣麻生太郎君) 浜口先生、やっぱりOECDの場合は、例えば財政出動一回もしたことがないドイツ、しょっちゅうし倒しているギリシャ、同じところにおりますから、これはなかなかあそこのブラッセルという、あのOECDの本部のあるパリとか、ああいうところで、それらの国の財政指数、所得指数ばらばらですから、それは何かそういった機関がないととてもできぬだろうなというのは分かりますし、同時に、多くの国々がブラッセル

麻生太郎

2021-04-07 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

この地域手当支給地域支給割合につきましては、国民の理解が得られるものとなるよう、政府統計を用いて算出した客観的なデータに基づいて、統一的な基準により定めることが必要であると考えておりまして、具体的には、厚生労働省賃金構造基本統計調査を用いて算出しました賃金指数に基づきまして、国家公務員が在職している地域について、民間賃金水準に応じました支給割合を定めているところでございます。

佐々木雅之

2021-04-06 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

日本は、世界動物保護協会、WAPの二〇二〇年動物保護指数畜産部門では、最下位のG。A、B、C、D、E、F、GのG、最下位でございまして、G7でも日本ほど悪い国はないんですね。世界においても、日本動物、特に畜産に関してはもうこれ以上下がないという状況でございます。  

串田誠一

2021-04-06 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

世界各国男女格差を測るジェンダーギャップ指数二〇二一、日本は残念ながら百五十六か国中百二十位。非常に世界から遅れているという話は午前中も出ました。午前中も出たので余りくどくは申しませんけれども、四分野の中で特にやっぱり政治経済分野が遅れています。四分野とも実は去年より順位落としているというのが非常に残念なんですけど、特に、政治分野は百四十七位、そして経済分野百十七位と後れを取っています。  

ながえ孝子

2021-04-06 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

宮沢由佳君 この結果がジェンダーギャップ指数に反映されていない、改善されていない、効果が現れていない。一年間の事業ということですけれども、これ鳴り物入りで経済産業省女性活躍支援をしているというので載っていたので聞いてみましたけれども、もう一つ女性起業家等支援ネットワーク構築事業というのもやられております。

宮沢由佳

2021-04-06 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

国務大臣梶山弘志君) このジェンダーギャップ指数というのは、やっぱり国の評価というものにもつながりますし、これからその国が、この日本の国が投資していい国かどうかということにもつながると思っております。  そういった面も含めて、しっかりと改善を図るための対策というもの、まずは隗より始めよということで、経済産業省、また経済関係、私の担当のところからしっかりと行ってまいりたいと考えております。

梶山弘志

2021-04-02 第204回国会 衆議院 法務委員会 第9号

まず、おとといなんですが、三月三十一日、世界経済フォーラムの方で、ジェンダーギャップ指数二〇二一が発表されました。日本順位は、昨年は百五十三か国中百二十一位だったのが、今年は一位上がりまして、といっても百五十六か国中なので、その評価はちょっと別かなとは思うんですが、特に政治分野では百四十七位ということで、極めて厳しい状況にあるというふうに引き続き思っています。  

池田真紀

2021-04-02 第204回国会 衆議院 法務委員会 第9号

ですから、そう思われているのであれば、やはり、これから男女共同参画推進大臣としてしっかり、通称使用なんということでごまかさずに、選択的夫婦別姓まで求めないと、ジェンダーギャップ指数はいつまでたっても百二十位のままですから、是非そこは、午後、丸川大臣にも言いますけれども、是非一緒に進めていただきたいと思います。  

高井崇志

2021-04-02 第204回国会 衆議院 法務委員会 第9号

ッ林大臣に是非聞きたいのは、ジェンダーギャップ指数がまた下がったというか、百二十位、百五十六か国中、G7最下位ということですが、やはり私はその要因一つにこの問題もあると思うんです。もちろん、ジェンダー指数の指標の中に入っていないというのはもう分かっていますけれども、そういうことじゃなくて、男女共同参画がやはり日本は進んでいないというのが世界の見方です。  

高井崇志

2021-03-26 第204回国会 参議院 総務委員会 第8号

第一に、過疎地域要件につきましては、人口要件に係る基準年の見直しを行い、昭和五十年からの四十年間の人口減少率一定以上等であり、かつ、令和元年度までの三か年度財政力指数平均市町村平均財政力指数である〇・五一以下であること等の要件を満たす市町村の区域を過疎地域とし、主務大臣は、当該市町村を公示するものとしております。  

石田祝稔

2021-03-26 第204回国会 参議院 総務委員会 第8号

それからもう一つ、今回、財政力指数卒業する団体と、まあ言わば入学というんでしょうか、そういったバランスも絶妙に考えていただいて、財政力指数を若干緩和していただきました。このことで一つだけ心配だったのが、厳密な計算式によっているわけで、ソフト債発行限度額がこれまでの式だと減らされてしまうというのを心配をして質問をいたしましたら、さすがにしっかりと激変緩和経過措置を入れていただいております。

芳賀道也

2021-03-26 第204回国会 参議院 予算委員会 第17号

で、五月、六月は、急激な雇用の悪化、これが見られない限りは、本則雇調金の、雇用調整助成金本則に向かって段階的にこれは元へ戻していくということをお話をさせていただいておりますが、その中で、そうは言いながらコロナはまだ完全に消えておりませんので、感染が拡大しているような地域若しくは企業において、前年若しくは前々年の三か月平均で、生産指数が三割ですかね、平均で、これが下がっている、まあ売上高と言った方

田村憲久

2021-03-25 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

国務大臣麻生太郎君) 実態調査実態調査をやれと、このやるためにという御質問なんだと思うんですが、私ども、今この食事補助非課税限度額の引き上げるかどうかについては、これは消費者物価指数動向というのが一番大きいんだと思っておるんですけれども、給与支給実態を考慮しながら判断するということにしているんですが、今申し上げたように、御存じのようにずっとデフレーションになっていましたんでね、物価はほとんど

麻生太郎

2021-03-25 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

ちょっとあと二分で、麻生大臣にせっかくなので、ちょっとストレートに通告はしていないんですが、この国際金融センターの議論をしていく中で、イギリスのシンクタンクが今月発表した金融センター指数で、東京は、前回の二〇二〇年九月調査から比べて三つ順位を落として七位と、七位まで後退しているという状況なんですね。  

音喜多駿

2021-03-22 第204回国会 衆議院 総務委員会 第11号

ジェンダーギャップ指数、世界で百二十一位と遅れた日本が、女性の登用を増やすのではなく、後退させるということは絶対にあってはならないというふうに思います。  しかも、情報公開個人情報保護審議委員会の答申に対して、議事録を要約する、実質不開示にすることに唯一反対をしていた、議事録公開を求める発言をしていた前任の経営委員会委員である佐藤友美子さんは再任対象に選ばれませんでした。理由は何でしょうか。

本村伸子