2021-03-19 第204回国会 衆議院 環境委員会 第3号
また、警察庁としまして、動物虐待事案への対応に関しまして、都道府県警察に対して、適宜、必要な指導、教養を行っているところでございます。
また、警察庁としまして、動物虐待事案への対応に関しまして、都道府県警察に対して、適宜、必要な指導、教養を行っているところでございます。
また、被害児童からの聴取の方法につきましても、警察では、警察学校等において、被害児童からの聴取に当たる警察官等に対して、児童の負担軽減に配意しつつ、信用の高い供述を確保するための聴取方法について指導、教養を実施しているところであります。
○政府参考人(小島裕史君) 警備実施に当たりましては、関係者の安全の確保に対する配慮、人権の尊重、中立性及び公平性の確保が重要だと考えておりまして、関係する警察官に対して適切な指導教養をしてまいりたいと、これまで同様、今後とも適切な指導教養をしてまいりたいと考えております。
具体的には、教育訓練の中では、被害者の心情に配慮した対応、初動捜査の具体的方法、被害者聴取のあり方等を具体的に教えているところでございまして、今後ともこういった指導教養をさらに充実してまいりたいと考えております。
警察庁におきましては、昨年、有識者による研究会を開催をいたしまして、これまでの現場活動で得られた知見を集約の上、児童虐待の危険性を的確に判断するためのアセスメントツールを作成をしたところであり、現在、各都道府県警察におきまして、これを活用して警察職員の現場対応能力の向上に向けた指導教養を行っているところでございます。
○政府参考人(高木勇人君) 警察といたしましては、平成三十一年六月までの録音・録画制度の施行に向けまして、録音・録画機材の整備や現場捜査員に対する指導教養の徹底と、いまだ取り組むべき課題が多く、まずは制度の対象となる取調べについて録音、録画が確実に実施されるよう準備を進めてまいりたいと考えております。
いずれにいたしましても、法令に反する取扱いが行われていたことは大変遺憾でございまして、警察庁におきましては、今回の指摘を踏まえまして、科学警察研究所に対して国の会計法令等の遵守について職員への指導教養を改めて徹底をするよう指示をいたしますとともに、引き続き、警察庁が実施をする会計監査で科学警察研究所の経理状況について確認をしてまいり、再発防止に努めてまいる所存でございます。
今般、機動隊員が不適切な発言を行った事案を受けまして、警察庁から全国警察に対し、人権に配意した適切な警備実施を確保するために必要な指導教養の確実な実施等について指示を行ったところでございます。
今般、機動隊員が不適切な発言を行った事案を受けまして、警察庁から全国警察に対し、人権に配意した適切な警備実施を確保するための必要な指導教養の確実な実施、個々の警備実施に当たり関係者の人権を尊重すること等についての指示の徹底について指示を行ったところでございます。
○政府参考人(高木勇人君) 警察におきましては、被害児童からの聴取に当たる警察官等に対しまして、児童の負担軽減に配意しつつ、信用性の高い供述を確保するための聴取方法についての指導教養を実施しているところでございます。
警察庁といたしましても、各都道府県警察に対して、今申し上げたことについて、各種会議における指示を初め、あらゆる機会を利用して指導教養を図っているところでございます。
そういう会議における指示を行うことはもちろんでありますが、それ以外にもあらゆる機会を利用して違反取締りに関する指導教養というものを実施をしているという状況でございます。
○塩川政府参考人 当時のことにつきましては警察としても厳粛に受けとめておりまして、累次、関係警察官に相応の懲戒処分を行い、また必要な人事の刷新を行い、また情報収集活動の適正な推進について業務管理の徹底、指導教養の徹底、人事管理の徹底を指示するなどの措置をとりまして、国民の信頼回復に努めたところであります。
被疑者に任意同行を求める際には、こういった刑事訴訟法の規定に抵触することがないようにしているということでございまして、警察庁としましても、引き続き、都道府県警察に対する指導教養に努めてまいりたいと思います。
したがいまして、個別の場面において適切に判断されるようにしなければならないという意味で、それは、その指導教養を徹底する、あるいは、個別の事件においては捜査管理をきちんと行うということで対応してまいりたいと思っております。
そういう意味では非常に重要でございますので、今回こういった形で法律が改正をされますので、相談の一層の周知、それとやはりプライバシー保護など職員に対する指導教養を含めた体制の整備、そして医師とか患者団体との連携の強化、こういった総合的な対応をしていくことが大切だと思いますので、そういった方向で充実をしていくように、警察をしっかり指導してまいりたいというふうに思います。
フロン回収・破壊法の施行に際し、警察庁では、平成十四年に都道府県警察に対して通達を発出をしたほか、これまでの間、同法を含む環境事犯の取り締まりを担当する都道府県警察の警察官に対しまして、専科教養や教養資料等を通じて、同法の趣旨、内容、捜査上の留意点等につき指導、教養を実施してきているところでございますが、今後とも、しっかりと指導、教養に努めてまいりたいと思っております。
全警察職員に対する指導教養により、この種事案の重大事件発展性を再認識させ、被害拡大の予防、未然防止のための組織による的確な対応を徹底的に図ってまいります。 同時に、この種事案の相談がなされた際に、可能な限り早期に被害者等に対しストーカー規制法に基づいて警察が措置をとるための証拠の確保等について教示をするとともに、法に基づく警告等の措置を積極的に行います。
具体的には、全警察職員に対する指導、教養を行い、この種事案については事態が急展開して重大事件に発展するおそれが大きいという特徴を再認識させるとともに、被害拡大の予防、未然防止のため、いかなる対応を取ることが最も迅速かつ適切であるかを常に意識させ、組織による的確な対応の徹底を図ります。
地域警察官に対する指導、教養を徹底してまいりながら、そういった御指摘も踏まえ検討していきたいと思いますが、御提案の内容については、その実現の可否は都道府県警察の判断にかかわる部分が極めて大きいわけでありまして、御提案を受けとめさせていただきたいと思います。
預け金等の不適正な経理処理について解説した資料の作成配付等による職員に対する指導、教養の強化をいたしております。また、物品納入時の契約の履行確認の徹底や契約担当職員とは別の職員による検収等の指示を行っております。監査期間の延長、実施職員の増強等による会計監査の充実強化等の措置を講ずるなど、都道府県警察に対して適切な契約手続等の更なる徹底を図ってまいりたいと。