運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
38件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-11-27 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

平成二十七年九月に会計検査院から、その医療機関等に対する指導指導大綱に即して適切に実施するよう改めて指示することとか、それから、指導実施体制を一層整備することということで指摘されていますよね。  平成二十八年の方が個別指導監査件数もこれ減っているんですよ。減っているんですね。増えていないといけないわけですよ、本来だったら。

東徹

2016-05-26 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

例えば、いわゆる集団個別指導基準となる平均点数を今の状況だけではなくて総点数を入れることや医師の数を考慮すること、若しくは集団個別指導個別指導の連鎖を断ち切って、集団個別指導は本当の意味での集団で、順番で全員が受けるようにしたらどうかとか、そんなこともお話をさせていただきましたし、指導大綱見直しについても是非とも、もう大分たっているんだからということで、大変、最終的、最後の方では前向きな御答弁

西村まさみ

2016-03-22 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

それから二つ目は、先生指摘いただきましたような指導大綱の問題として、特に高点数個別指導の問題につきましては様々御指摘をいただいておりまして、もちろん医科の問題もございますが、歯科の場合は一つの科の診療科の中でということで、ちょっとそこが医科とは違うものがございますので、こうした点も含めて検討する必要があると思っております。  

唐澤剛

2016-03-22 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

ですから、そこのところは、もし指導大綱見直しに当たってはこういう細かいところにまでしっかりと、どこが悪いんだからどこを直さなきゃいけないんですよ、これは誤った請求なんだからルール上正しくないんですよということを是非とも指摘をしていただきたいということと、また医療を提供しているわけですから、その医療を提供するに当たって支障のない日にち、今だと、一日この時間に、この日にというだけですけれども、幾つかやはり

西村まさみ

2016-03-10 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

この歯科指導監査のことに関して、これが、指導大綱というのは一九九五年十二月に施行されて、既に二十年以上たっています。二十年前は、歯科医療機関というのは地域の中で、その歯科医療機関の中で完結をしていた。しかし、現在は地域社会の中で完結するというふうに社会構造も変わったし、疾病構造も変わってきたわけであります。ですから、この指導大綱を見直すのは当然だと思っております。  

石井みどり

2016-03-08 第190回国会 参議院 予算委員会 第11号

そういった方になるということは、もうこれ、社会的な構造が変わってきて、疾病構造だけではなく人口動態も変わって様々な要件がある中で、この指導大綱見直しは必ず早急にするべき。  大臣もその御理解をいただけたと私は今までの委員会の中での答弁で認識しているんですが、大臣、いかがお考えかどうかをお聞かせいただきたいと思います。

西村まさみ

2015-09-15 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第35号

やはり何度も言いますが、二十年たっても変わらない指導大綱在り方とか、そしてもうそろそろ変わっている、細かい内容のことも説明をさせていただきました。ここはやはり大臣の強いリーダーシップで、医療従事者が適切な適正な良質な医療の提供をするためにはやはり見直しが必要だということで、先頭を切って、よしやるぞということを言っていただきたいと思うんですが、大臣、どうでしょう。

西村まさみ

2015-09-10 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第34号

西村まさみ君 今、いみじくも大臣が、私も幾つか出しましたが、指導並びに中断という言葉を使っていただきましたので、改めてお尋ねしますが、七月九日の私の質問答弁局長は、今後、医療関係者関係団体の意見も十分に聞き、それこそ二十年以上もたっているので、指導大綱見直し等をしっかり検討していきたいと。

西村まさみ

2015-09-10 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第34号

しかし、それにしても、年度をまたがってまでいつ行われるか分からないという精神的苦痛は、やはりこれは避けていかなければならないと思いますし、そもそも個別指導は、指導大綱例えば具体的な運用方法を示した指導大綱関係実施要領に基づき行われ、その文書は公開されております。その中に中断なんという記載は一つもないんです。中断というのは一体どこに記載されていて行われていることなのか、教えてください。

西村まさみ

2015-09-10 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第34号

政府参考人唐澤剛君) この指導大綱につきましては、先生も御承知のように、保険医療機関保険医等に関する指導ということで、集団的個別指導、それから個別指導がありまして、そして監査、必要だったらですね、というような流れになるということで、これまで指導大綱に従いまして実施をしているところでございます。  

唐澤剛

2014-11-18 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

これについては、もちろん厚労省としては、個別指導対象となる保険医療機関選定に当たっては、中医協において決められた指導大綱に基づいて、公平で客観的な指標として、患者一人当たりの平均点数が高いことを一つ選定理由としているということになっているわけでありますが、今申し上げたように、現場先生方には、私の親しい歯科医先生も、もう大分前から在宅訪問診療、熱心な方がおられますけれども、その方も確かによく

塩崎恭久

2010-03-31 第174回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

この問題につきましては、これからまた指導大綱見直し等ありますでしょうから、またその中でいろいろと民主党の独自の政策を入れていっていただけたらというふうに考えておる次第でございます。  続きましての質問でございます。  続きましては、ほかでも取り上げられているかと思いますが、海外からの歯科技工物の問題について、政務官にお伺いしたいというふうに考えております。  

水野智彦

2006-10-06 第165回国会 衆議院 予算委員会 第3号

一九四三年五月三十一日の御前会議の「大東亜政略指導大綱と題する決定です。これは、太平洋戦争に乗り出した日本が、東南アジアの地域ごとにどういう政治体制にするかを決めたものです。  資料の九ページの上の段をごらんください。そこにはこのように明記しています。  マライ、スマトラ、ジャワ、ボルネオ、セレベスは帝国領土と決定し、重要資源供給地として極力これが開発並びに民心把握努む

志位和夫

2004-10-27 第161回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

第二次世界大戦の末期に日本が苦戦を強いられているときに、歴史をひもときますと、当時のリーダーたちがしたことは、精神論を振りかざして現場をたたくことであったり、あるいは、戦争指導大綱という、今日の教育現場に置きかえれば教育基本法に当たるような、そういった国策の基本方針というのをいじくり回して、それで作文をして現状をごまかすというようなことを当時のリーダーはしていたわけでありますけれども、今、小泉内閣

達増拓也

2004-04-14 第159回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

他方、都道府県に対しましては、農業普及指導事業には、この改良助長法が規定する協同農業普及事業だけではなくて、もう一つ都道府県が固有に展開する独自の普及事業というものが存在するということを十分理解した上で、それぞれの地域に応じた、例えばA県ならA県農業改良普及指導大綱のようなものをそれぞれ県レベルでつくっていただきたい。

高橋正郎

1998-05-19 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第14号

それで、九五年十二月に新しい指導大綱、監査要綱を改定しまして、これでは集団的個別指導という制度が導入されましたが、本年度からこの要綱大綱に基づく集団的個別指導をやめて従来の個別指導に変えるということを通知しております。この指導大綱内容と全く変わって昔に戻るということであればこの指導大綱そのものを変更しなきゃならないわけですけれども、一片の課長通知で今度またもとに戻るという問題があります。  

河野和夫

1996-03-28 第136回国会 参議院 厚生委員会 第5号

指導大綱を新しくつくって、あなたはそういうのは出ないというふうな確信を持ってつくられておるかもしれませんけれども、そのくらいのことをぜひ思って発言をしていただきたいと思うんですね。  特に、これを見て感じているのは、今、局長がおっしゃられたような、監査に移行するような指導というのがにじみ出ているんです。今まではそうじゃなくして指導だと。

田浦直

1996-03-28 第136回国会 参議院 厚生委員会 第5号

それから、厚生省の方から指導大綱あるいは監査要綱というのが出ているんですね。今度三十五年ぶりに改正された。  いつでしたか、塩崎委員からも歯科医師の方が自殺をされたというお話もありました。これは平成七年のことですが、平成五年にも富山でお医者さんがやっぱり自殺をされている。最近そういうのがどんどん出てきているような感じがするんですね。

田浦直

  • 1
  • 2