2021-04-14 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号
東南アジア諸国、海上保安庁は、海上保安機関の設立であるとか海上法執行能力の向上ということで一生懸命指導、協力を行っているところでありますけれども、その南シナ海の問題に対処するというよりも、まずどの国も従来軍隊が海のことはやっておりましたけれども、海上法執行の分野で、例えば薬物、銃器の密輸が横行するとか、いわゆる密航も横行する、そういう意味で、海上におけるいわゆる法執行の需要が非常に高まってきたと。
東南アジア諸国、海上保安庁は、海上保安機関の設立であるとか海上法執行能力の向上ということで一生懸命指導、協力を行っているところでありますけれども、その南シナ海の問題に対処するというよりも、まずどの国も従来軍隊が海のことはやっておりましたけれども、海上法執行の分野で、例えば薬物、銃器の密輸が横行するとか、いわゆる密航も横行する、そういう意味で、海上におけるいわゆる法執行の需要が非常に高まってきたと。
また、学校に通うことができないお子さんにつきましては、一時保護所において適切に教育が受けられるようにしていくということが重要でございまして、そのために、児童指導員に加えまして、教育を専門に行う学習指導協力員の配置も進めているところでございます。
昨年度、学習指導協力員の配置に係る補助単価の引上げなど、財政支援の拡充を図りました。また、こういった一時保護所における学習指導協力員の配置とあわせまして、子供の状況はさまざまでございますけれども、できればもともと在籍している学校に通学できる環境を整備するということも重要だと考えておりまして、その場合の付添員の配置についても行っております。
そういう中で、学習指導協力員と呼ばれる方が、一部の一時保護所に来て、できる限りのことはしておりますが、全部の一時保護所に配置されているんでしょうか。 私からお願いしたいのは、何かボランティアの方がおられるというふうにお伺いしておりますので、ここについてはやはり、一時保護所に保護される期間が、実は、基本二カ月までとされているにもかかわらず、三カ月、六カ月というふうな子供たちもいる。
文部科学省としては、通知を発出し、都道府県教育委員会等に対し、児童相談所の求めに応じて、一時保護所の学習指導協力員等となる者として退職教員を紹介する等の協力を行うことを促してきております。
もちろん、一方で、御指摘いただいておりますように、一時保護されているお子さんにも子供の権利というものは可能な限り擁護される必要があるというふうに考えておりまして、私ども、子供の個々の学力に応じた学習支援というものにこれまで取り組み、教員OBの方など学習指導協力員の配置などを進めることによって、学習の機会の確保にはこれまで図らせていただいております。
○塩崎国務大臣 一時保護所においても、当然、子供さんたちは教育を受ける権利があるわけでありまして、個々の子供さんの学力に応じた学習指導というものが行われるべきでありますので、今、教員OBなどを学習指導協力員として配置するなどの取り組みを行っております。厚生労働省では、協力員の配置に要する費用への補助、これを行っておるわけであります。
ただ、おっしゃるように、例えば子供の学習ということについては我々も大事だと思っておりまして、これまでも入っておられるお子さん方の個々の学力に応じた学習支援ということをその一時保護所内で行えるように、学習指導協力員あるいは学校の教員のOBの方々に来ていただいて、それぞれ中で学校に準じたような教育をする機会を設けていただくなどの取組をしておりますが、実態も十分把握しながら、私どもとして問題意識を持ってこれからも
それから、今お話しになった学習指導に関しましては、学習指導協力員というのを配置いたしましてできるだけ支援をしていくということをしております。
これに基づきまして適切かつ円滑に検査が行われるよう、関係都県に対して指導、協力をしているところでございます。 今後とも、地方自治体の皆様方などと連携いたしまして、被災地におけるキノコ栽培の再生に向けた取り組みなどを全力で推進してまいりたいと考えているところでございます。
ですから、総務省が答弁の協力をするといいますと、例えて言えば、試験監督官が受験生にカンニングの指導、協力をしているような、そんなふうに思えるんですが、どうでしょう、総務大臣のお考えとして。
実は税理士の皆さんも、これについて法テラス的なような形の中で発明協会の中に相談窓口を今日まで設置をしてやってまいりましたが、これを更に進化させる意味でも知財支援テラス的なものを是非つくっていこうというふうなお考えも実はあるやに聞いておりますので、是非この知財支援テラス的なものを、今後とも特許庁としても、税理士の皆さんともよく相談をされて、積極的にこういった設置についてもいろんな形の中で指導、協力をいただくことも
また、同時に、その申請のお手伝いをした方が審査に回るということについては、済みません、事前の通告でそこまで御指摘ありませんでしたので詳細承知をしておりませんが、やはり一般論として、申請をする側の助言、指導、協力をした方がその申請されたものの審査をするというのは、これは一人二役で許されることではないというふうに思っておりますので、現在の仕組みの中でそういったことが行われていないかどうかは確認したいと思
また一方では、保護観察対象者の増加が見込まれる、こういうふうなことも懸念をされますので、そういう中で、保護司の方々に対する指導協力というものは大変重要なことになってくるというふうに思います。
このため、文部科学省では、平成十八年予算案について、母語の分かる指導協力者やコーディネーター、専門的なコーディネーターを配置するモデル事業の予算を計上しております。このモデル事業においてその効果性を検証することとしております母語の分かる指導協力者やコーディネーターが、正に水岡先生のおっしゃった外国人児童生徒に対するスクールソーシャルワーカーのような機能を担っていただけるものと把握しております。
麻薬対策も、なかなか御指摘のようにそう簡単に解決する問題ではない、根の深い問題ではございますけれども、日本がある意味では得意にしているさまざまな農業支援等々を通じて、できるだけケシではない作物への転換の農業指導協力といったようなことも始めているところでございまして、今後もそういった面で一層の努力をしていきたいと考えております。
外国人のお子さん方が日本の学校に適応することを支援するために、私ども、日本語指導のための教員を加配、いわゆる増員をさせていただいたり、あるいは母語のわかる指導協力者を派遣させていただいたり、あるいは日本語指導のための指導方法の開発、JSLプログラムの開発等々をやらせていただいておりまして、こういった施策に取り組んでいるところでございますが、豊田宣言でも言及されておりますとおり、さらなる指導体制の充実
ただ、限界はありますけれども、私ども節度を持ってできるだけ関係者に協力を求めたいということで、昨年はそういう措置を講じて、通知を出して指導、協力を求めたわけでございますけれども、来年度に当たりましては、もう少し知恵を絞って、何らか各都道府県の中でワクチンの融通体制ができないか、あるいは医療機関の在庫量を迅速に各県で把握できる体制ができないか等など、知恵を絞って何とか返品対策を講じていきたいというふうに
すなわち、今言ったように、遊漁船業が漁村における重要産業であると同時に、地域の、いわゆる地域振興につながる、経済活性化につながるもの、こういうことでございますので、水産業界のいわゆる自助努力、国、行政の積極的な指導、協力が必要であると、こうだと私は思います。
おっしゃいますように、お一人お一人に十分詳細な情報が伝わるかといいますと、どうしても接点に立ちます事業者の方に、あるいはその誠意にゆだねる、お任せするという部分がゼロにはできないわけですし、相当大きくならざるを得ないと思っておるのでございますが、事業者を通ずる、私どもの立場でいえば指導、老人ホーム協会からすれば傘下の団体に対する指導、協力依頼ということをさらに力を入れてやっていく必要がありましょうし
警察庁といたしましては、関係行政機関とも連携を図りながら、今後とも、分析センターの積極的な活用を図るとともに、より充実した調査研究を実施するように指導協力いたしまして的確な交通安全対策の実施に努めてまいりたい、このように考えております。
このための施策といたしましては、一定の数以上の外国人子女がおります際に、特別にこの指導を行うための教員を国の定数をもって加配するとか、あるいは外国人子女に母国語等で教育相談を行ったり、あるいは母国語の指導を行ったりしてくださるような指導協力者の派遣事業等もいたしておりますが、そのほか国といたしましては、日本語習得のために必要な日本語の指導教材や外国人子女教育の指導資料の作成配付も逐次行ってきているところでございます