運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
131件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-17 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

そうすると、御指摘いただくごとに監督署にあるやつ全部集めてという、これではなかなかお答えもできませんし、監督指導そのものを考えてもこれは余りいいことではないと思っていますので、これはできるだけ早くに電子化をして分析をし、そしてそれがまた監督指導につながっていける。そして、その中においてお示しできるものはお示しをしていく。これはしっかりやらせていただきたいというふうに思います。  

加藤勝信

2018-02-15 第196回国会 衆議院 予算委員会 第12号

行政文書開示のとき、そういうお求めがあり、そのときには、そういうことで不開示とさせていただいたところでありまして、いずれにしても、これは単なる、先ほどから申し上げているように、統計調査ということでしているわけではなくて、調査指導をまずやっていくという、そしてその一環の中でこうした情報をとっていく、そして、監督指導で入っていますから、そのときに、実際チェックしてみて、そこに支障があれば、まさに監督指導そのものにも

加藤勝信

2017-06-13 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

政府参考人吉田学君) 保護者指導そのものはいろいろな児童相談所で行われているところでございますけれども、今御質問いただきました保護者指導支援カウンセリング事業国庫補助を受けて日常業務非常勤心理司等の雇用あるいはNPOの協力を求めて保護者指導を行っているということで申し上げれば、二十七年度実績で、児童相談所の数で百五十七か所、全体の約七割ということでございます。

吉田学

2016-11-25 第192回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

さらに言えば、この調査は、発達障害、自閉症やアスペルガー症候群その他の障害学習障害注意欠陥動性障害、ADHD、こうしたものを対象にしたもので、通級指導そのものは、ほかにも、言語障害や難聴、弱視、肢体不自由、病弱、身体虚弱なども対象にしています。これらの障害での通級指導を受ける子供たちの数の推移を紹介していただけるでしょうか。

大平喜信

2015-06-02 第189回国会 参議院 総務委員会 第12号

その時点では、行政指導そのものについて関係者の間で情報共有をすることを最優先連絡を取り合っておりました。その後、会長は、先ほどありましたけれども、二十一時半頃に放送センターに戻ってきました。会長総務省担当者が来られているということを知ったのはこの時点でございます。会長や私ら関係者は、この後、行政指導内容や趣旨について総務省に確認した結果等を踏まえまして協議を行っておりました。

井上樹彦

2015-05-29 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

坂口政府参考人 私どもとしましては、現行の法律をしっかり適正化を図らせる、図っていただくということを派遣会社に求めていくということが重要でございますので、指導そのものの姿勢をたがえていくということはございませんが、やはり、この適正化プランということを契機に期間制限の違反についての周知徹底の取り組みということを通じながら、行政指導の件数が徐々に減少してきたということも含めて、一定効果があったものということで

坂口卓

2015-05-27 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

太田原参考人 営農指導そのものはなかなか事業として付加価値を生まないので、ほかの事業からの繰り合わせでもっている。本来はきちんと賦課金を取るべきだという議論もあるんですが、なかなかそうはいかなくて、ほかの事業の収益で賄っているというのが実情でありまして、そういう点でも、総合農協でなければならないというのはおっしゃるとおりであります。  

太田原高昭

2014-11-18 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

指導そのものは、健康保険法の第七十三条、保険医療機関云々とあって、厚生労働大臣指導を受けなければならないということ、この指導自体行政手続法に基づいて、その三十二条で書かれているのが、指導内容はいわゆるあくまでも相手方の任意の協力によって実現されるものであるということに留意しなければいけないとなっています。

西村まさみ

2012-03-28 第180回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

しかし、この特定健診、保健指導そのものについて、今、医療保険者を中心とした検討会において制度運営の改善についての議論を行っておりまして、被扶養者に対する健診率の向上ということ、今後の目標設定をどうしていくのか、これが大きな課題となっているところでございますので、この検討会における議論というものも踏まえながら、今後のこの特定健診や保健指導効果についてエビデンスをしっかりと蓄積をして実施率向上につなげてまいりたい

藤田一枝

2010-10-21 第176回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

生きる力を育て切れなかったという、先ほど課題があるというお話がありましたが、それは教師先生方教授法、あるいはその授業のスタイル、先生指導そのものに深化ということが十分ではなかったということではないかというふうに思いますけれども、大臣がどのように思われているのか分かりませんが、この生きる力にまだまだ課題があるということであれば、私が今申し上げた問題意識、その原因、どこにおありになるとお考えでしょうか

西田実仁

2007-04-06 第166回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

をするということはその前に書いてあるんですよ、会員か否かのチェックをするとか、申請人の名前を審査員が判別できないようにするとか、重要刀剣審査などは関係者はしないとか書いてあるんですけれども、まず一番最後のところで、「審査の窓口については「法の下の平等」の精神に則って、資格制限を撤廃する方向で公正化を期したいと思っております」「これは今後貴庁と十分協議いたしたい」というふうにあるので、結局、平成十三年の文化庁の指導そのものについて

保坂展人

2006-05-17 第164回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第8号

しかし、学校教育法の第二十八条第二項に定める、必要に応じて学校に置かれる職員にこれらの方々は該当しているところでございまして、これらの職員が行う校舎等清掃給食調理などの職務につきましては、学校の運営上重要であることは論をまちませんけれども、児童生徒に対する指導そのものではない業務につきましては民間企業への外部委託は可能であると、このように考えておるわけでございまして、このため、今回の総人件費改革

小坂憲次

2006-04-20 第164回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

そういう計画がどれだけできるか、そういう気持ちがどれだけできるかということと、特別支援計画を立てること、あるいは、要するに計画を立てることが、幾ら立派な計画を立てても、それを実際にどの場で、どういう時間帯で、どんなふうな周りの支援も受けながらやるかというのは、そんな指導構造指導そのもの構造をどれだけチームで、チームティーチングといいますけど、その集団の教師がどれだけ練っているか、そういう問題が

三浦和

2006-03-15 第164回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

○銭谷政府参考人 ただいま大臣からお話もございましたように、校舎等清掃環境整備など学校用務員が行う職務については、円滑な学校運営上重要であることは論をまたないところでございますが、児童生徒に対する教育指導そのものでない業務でもございますので、外部民間企業等へのいわゆる外部委託というものを行うことは可能であると考えております。  

銭谷眞美

2004-05-11 第159回国会 衆議院 法務委員会 第23号

だから、取り消し訴訟と違って、確認訴訟の段階で、例えば、先ほど御指摘のありました違法な行政指導が行われたという場合を考えた場合、その指導そのものが違法であるということを宣言してもらえれば、それで指導を受けた側としては目的を達し得たと思います。そういう意味で、判決主文主観的範囲といいますか及ぼす範囲をそれ以上に広げる必要があるのかな、取り消し訴訟と違ってあるのかなという気が私はちょっといたします。

藤川忠宏