運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-02-25 第162回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

これらの資料を見てまいりますと、お尋ねの武州丸につきましては、いわゆる海軍指定船と言われる船でございます。記録によりますと、昭和十九年九月二十五日に、疎開する方々疎開者を乗せまして鹿児島港に向け名瀬港を出発したところで、敵潜水艦雷撃を受け、薩南諸島近海で沈没した、こういうことでございます。

大槻勝啓

1998-04-23 第142回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第12号

この問題につきましては、これまでも法制面あるいは実態面等から検討を重ねてこられたところでございまして、昨年には運用面の改善として、具体的に選挙日程が定まっていなくとも指定船舶における不在者投票のための投票用紙を交付できる扱いとして、既に参議院議員通常選挙指定船舶用投票用紙等を昨年度中に交付した例もあることはもう御承知のとおりでございます。

上杉光弘

1997-12-11 第141回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第5号

例えば、具体的に申し上げますと、選挙日程が定まっていなくとも、指定船舶における不在者投票のための投票用紙を交付できる扱いとしているところでございまして、現実に、来年の参議院通常選挙については、指定船舶用投票用紙現時点で交付できることといたしておるわけでございます。  

上杉光弘

1997-11-27 第141回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第3号

例えば、具体的に選挙日程が定まっておりませんでも、指定船舶における不在者投票のための投票用紙交付ができる扱いとしているところでございまして、現実に来年の参議院通常選挙において指定船舶用投票用紙現時点でも交付できるようにいたして措置しておるところでございます。  

上杉光弘

1992-03-12 第123回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

戸谷説明員 御指摘の滋賀丸乗組員につきましては、軍の指定船ということでございまして、事故等の証明も出されるというふうに聞いておりますので、御案内のとおり援護法上の軍属に該当して、その遺族遺族年金等を請求いたしますれば支給を受けることが可能であるというふうに考えております。

戸谷好秀

1983-03-07 第98回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

三十数隻というお話がございましたわけですが、そのうち私どもでわかっておりますのは、陸軍徴用船が二隻、海軍徴用船が七隻、海軍指定船七隻というようなことがわかっております以外にはほとんど実態をつかんでおりません。その中で、具体的に御質問のございました二つの船につきましては、ある程度の状況がわかっておりますので申し上げます。  

山本純男

1983-03-07 第98回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

○山本(純)政府委員 ただいまの件について申し上げますと、嘉義丸大阪商船所属定期運航船でありまして、当時海軍指定船と申しまして、海上交通の安全を期するために海軍指定をするという制度がございまして、そういう指定船であったわけでございますが、昭和十八年五月二十六日鹿児島港を出帆いたしました後、名瀬寄港のため船団より分かれて航行中、奄美大島北方潜水艦雷撃により沈没したということでございます。

山本純男

1955-07-14 第22回国会 衆議院 社会労働委員会 第41号

なお現行法から漏れている船員は、陸海軍大臣から航路指定を受けて、兵員やあるいは軍の物資の輸送によって敵対行動等軍事任務を課せられたもとの陸海軍配当船及び陸海軍指定船の乗り組み船員のようなもの、あるいは船舶運営会所属船員で、終戦後もとの陸軍及び海軍弾薬投棄作業等終戦処理業務や、終戦に伴う復員業務等に従事させられた船舶乗組員、こういう者が残っておる。

受田新吉

1952-06-20 第13回国会 衆議院 運輸委員会 第48号

三田政府委員 本件につきましては、海上における人命の安全というきわめて重要な見地から、昭和二十三年の十二月海難救助態勢強化要綱閣議決定になりまして、いわゆる指定船制度というものを採用いたしまして、海難救助応急的措置としておりましたが、その後海上保安庁救助態勢が逐次整備いたしまして、海難の場合の救助が漸次軌道に乘つて参つたのでありますが、さらに日本水難救済会を助成するために、昭和二十四年度におきましては

三田一也

  • 1