運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-07-18 第101回国会 衆議院 運輸委員会 第15号

それから、電化費用でございますけれども、北越北線は電化指定線区ではございませんでしたので、今までのところ電化は考えておりません。したがいまして、ちょっと今電化費用がどれくらいというのは私ども試算をいたしておりませんのでお答えできませんが、電化費用はそこに対するところの送電線とかそういったような経費が大部分でございますので、その辺を調べないとちょっとわかりかねると思います。

横山章

1970-03-11 第63回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

したがって、いま指定線区名をあげられたところはほとんど大部分と思いますが、それぞれ関係市町村等が反対の期成同盟というようなものをつくって、それ以来、推進会議のそういう意見書が出たあと、おそらく東京に何十人というような陳情団を繰り出しながら、たとえば私のところの栃木県あたりも、烏山線、真岡線、こういうようなところから、おそらく二、三十回きておるのじゃないかと思うわけであります。

広瀬秀吉

  • 1