運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
156件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-05-25 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

小山委員 局長に更問いでちょっと確認をさせていただきたいと思うんですが、実績を出して、もしも仮に、もともと当初出していた販売計画実績が著しく異なっている、こういうケースが出てきた場合には、四半期ごと実績計画を確認していくということがありましたけれども指定そのものについても、指定に値するかどうか、指定取り消しといったようなことも検討すべきだと思いますけれども、これについてはいかがでしょうか。

小山展弘

2016-10-21 第192回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

先ほど申し上げましたように、二十六日に医道審議会精神保健指定医資格審査部会で具体的な議論をすることになるわけでございますけれども、御指摘のとおり、精神保健指定医指定取り消し地域医療に与える影響が出ないように備えておくことが必要だという考え方を私どもも考えているところでございます。  

堀江裕

2016-10-21 第192回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

○鈴木(康)政府参考人 精神保健指定医指定取り消し及び診療報酬との関係についてお尋ねでございます。  個別事例についてはちょっとお答えを差し控えさせていただきたいと思いますが、一般論で申し上げれば、診療報酬上の算定要件に適正を欠くということであれば、これは返還の対象ということになります。  

鈴木康裕

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

初鹿分科員 今のところ指定取り消しのようなことは考えていないということですが、今のところということですから、今後調査が進んでいく中で、これは非常に賄賂性が高いということになればそのときは厳しい処分をする、そういう御発言だったと思います。  これは意見聴取という言いわけをしているんですけれども、検定に出した後の教科書というのは基本的に内容が変わらないわけですよね、意見を聞こうが聞くまいが。

初鹿明博

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

馳国務大臣 いざとなれば、指定取り消しをすることは可能であります。  そのことを言う前に、私なりに、きのう、不適切な対応をした十一社の社長全員に先ほどのことを申し上げてありますし、四月以降、改めて教科書発行会社全社をお招きしてこの方針をお示ししたいと思っておりますので、それを見ながら対応したいと思います。

馳浩

2015-07-03 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第28号

また、医療機関側でございますけれども、先般の生活保護法改正におきまして、適切でない場合の指定取り消し要件を明確化いたしました。そこで、国や都道府県による指導体制強化をいたしまして、例えば一件当たりの平均の請求点数が非常に高い、そういったような特徴のある医療機関につきましては、必要に応じまして指導対象にする、こういった取り組みを展開しているところでございます。  

鈴木俊彦

2015-07-03 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第28号

一連の精神保健指定医指定取り消し事案を受けまして、同様の不適切な事案がほかにも発生していないかどうかにつきましてケースレポートデータベース化を通じた調査を行うとともに、そのデータベースを活用した再発防止対策を徹底することで、私ども精神保健指定医制度に対する国民の信頼を回復できるように努めてまいりたいと考えております。

藤井康弘

2012-05-28 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第9号

また、指定権者による指導監督指定取り消し権限法律上しっかり書きます。学校教育保育の質に直接かかわる職員常勤非常勤の別、経験年数勤続年数などの事項情報公開して、利用者の方が選ぶ場合の材料にします。撤退の際の予告期間の設定、三カ月と、利用者継続利用のための調整義務事業者に課す。  このような仕組みで質を確保していきたいと考えています。

小宮山洋子

2012-05-25 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第8号

それから、指定権者による指導監督指定取り消しなどの権限法律上しっかり書くということ。また、学校教育保育の質に直接かかわります職員常勤非常勤か、また経験年数などの事項について情報を開示いたしまして、それを受ける方が選べるようにするということ。また、撤退のことが非常に心配をされますけれども予告期間を三カ月と設定しまして、継続利用のための調整義務を課す。  

小宮山洋子

2012-05-22 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第5号

法律上の欠格事由を定めるとか、連座制も含めまして、違反した場合の厳格なペナルティーを設けているということ、それから、指定権者、市町村に指導監督あるいは指定取り消しなどの権限を法制上定めるなどいたしまして、株式会社でも、きちんと参入をして、その質が保てるような仕組みをちゃんと入れてございますので、御懸念のようなことはないと思っています。

小宮山洋子

2012-03-07 第180回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

○高橋(千)委員 何しろ、国家試験をやる、受け持つセンターがここしかないわけですから、考えてみたら、指定取り消しまでできるわけですよ。でも、それをやっちゃったら試験ができない、どうしよう。そういういろいろな思惑が働いて浄化ができないということがあってはなりませんので、徹底した調査をしていただきたい。  

高橋千鶴子

2010-10-29 第176回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

ただ、これも従前のとおり、設置認可取り消しはできますので、そういう意味では、指定取り消しは、これは重大な指定条件違反があった場合にはできますし、それから、今回の検討会議のプラスアルファということで、重大な法令違反があった場合ということを要件として加えましたので、その場合は指定取り消しということは可能であると。  

鈴木寛

2008-04-18 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

まず、多少通告と順番が前後いたしますが、今回、今冒頭申し上げました岡山津山市、私も岡山県の出身でございますが、岡山県において、グループホームにおける虐待においての指定取り消しの初の適用ということが起こってしまったことに対して大変に残念に思っております。そういった中で今回の改正議論されるということでございまして、まず、このことに付随して幾つか伺いたいと思います。  

柚木道義

2008-04-18 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

、先ほどもコメントをいただいてはおるんですが、今議論をさせていただきました、こういったことが起こっている中で、やはりサービス利用者の受け皿への行政の責任、そしてまた、今の質問でもございました賃金の未払い、そして、仮に事業所で働いていた方々が事業所継続が困難になった場合に、どこか別なところで働くということになった場合の労働条件不利益変更等も含めて、今回の津山におけるグループホーム虐待による指定取り消し

柚木道義

2008-04-16 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

先生は、個別企業の問題ととらえるべきだという考えをお持ちのようですが、そのこと自体はやはり、個別の企業が四百以上も指定取り消し処分を受けている現在の背景に何があるのか、これは単に、営利か非営利かというだけではなく、措置制度から契約へという流れの中でさまざま構造的な問題があったのではないか、これは私は深める必要があるというふうに考えております。

高橋千鶴子

2008-04-11 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

保険医療機関指定取り消し処分を受けた医療機関につきましては、先生指摘のとおり、原則として五年間再指定を行わないこととしているわけでございますが、例外的な取り扱いといたしまして、地域医療の確保を図るために再指定をしないと支障が生じると認められる医療機関につきましては、二つの条件がございます。

水田邦雄

2008-04-11 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

まさに、通常でありますと指定取り消しに、各号に列記がございまして、その一定の、例えば人員基準に違反するとか不正請求であるとか、そういった場合に、明確に書いてある事項に違反すれば指定取り消しをするということでございますが、それのいずれにも当たらなくて、本来ならば指定取り消しに相当するんだけれどもたまたま全部の各号列記に当たらない、最後の、バスケットクローズと呼んでおりますけれども、やはり不正であり著しく

阿曽沼慎司

2008-04-09 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

以上のほか、介護サービス事業者指定及び更新に係る欠格事由として、新たに、監査中に休廃止届け出をした事業者及び同一法人グループ内の密接な関係を有する者が指定取り消しを受けた事業者を追加するとともに、指定等取り消し処分を受けた事業者に関し、その処分理由となった事実等を考慮して指定及び更新をすることが相当と認められるときは、都道府県知事は、介護サービス事業者指定及び更新をできることとする等の所要

舛添要一

2008-04-08 第169回国会 衆議院 本会議 第18号

さらに、介護保険制度施行後、不正請求指定取り消しが増加していたことから、平成十七年の介護保険法改正において、指定更新制の導入、指定欠格事由追加等事業者規制見直しを行ってきたところであり、引き続き、介護サービス事業者不正事案再発防止に向けて適切に対応してまいります。  健全な事業者への規制強化につながらないかというお尋ねがございました。  

舛添要一

2008-04-08 第169回国会 衆議院 本会議 第18号

本法案では、指定取り消し事案などの不正行為を未然に防止し、介護事業運営適正化を図る観点から、事業者法令遵守等を確保する仕組みとして、新たに業務管理体制の整備を介護サービス事業者に義務づけ、事業者において法令遵守の自主的な取り組みを促進することといたしております。  具体的には、法令担当者の選任、自主的な監査実施等を規模に応じて義務づけることを予定しております。  

舛添要一

2008-04-08 第169回国会 衆議院 本会議 第18号

以上のほか、介護サービス事業者指定及び更新に係る欠格事由として、新たに、監査中に休廃止届け出をした事業者及び同一法人グループ内の密接な関係を有する者が指定取り消しを受けた事業者を追加するとともに、指定等取り消し処分を受けた事業者に関し、その処分理由となった事実等を考慮して指定及び更新をすることが相当と認められるときは、都道府県知事等は、介護サービス事業者指定及び更新をできることとする等の所要

舛添要一