運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-12-17 第122回国会 参議院 商工委員会 第2号

古川太三郎君 保安検査指定保安検査機関に委託するような部分がございますけれども、これは一種の規制の緩和なんですか。それと、こういった第三者に委託することによって行政機関としての役目が間違って行われないか。具体的に申しますと、その検査機関中立性とかあるいは公正、こういったものに不安がないのかどうか、お答え願いたいと思います。

古川太三郎

1991-12-17 第122回国会 参議院 商工委員会 第2号

政府委員鈴木英夫君) 私ども、今回指定保安検査機関制度を導入いたします背景には、技術の進歩その他によりまして検査が定型的になってきたというものもございますので、そういうものに対しまして特に行政的な判断を必要としないというものに関してこういう機関を利用していきたいというふうに考えておるのでございます。

鈴木英夫

1991-11-26 第122回国会 衆議院 本会議 第6号

し、災害防止に必要な事項をその消費者に周知させる義務を課すること、  第二は、事業者危害予防規程の遵守及び保安教育の実施の義務を担保するための措置を講ずること、  第三は、高圧ガスの輸入ついて、現行の許可制届け出制にするとともに、安全が確認される一定の場合は、届け出も不要とすること、  第四は、高圧ガス製造設備のうち安全性の高い一定設備について、認定制度を導入すること、  そのほか、指定保安検査機関制度

武藤山治

  • 1