運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-03-09 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

他方、今言われましたように、米国金融システムの規制するための主要原則というものについて大統領令が公表されたことは私ども承知をしておりますが、この原則を踏まえて、アメリカは今からどのようなことをやってくるかというところは予断を持ってお答えする、そういった段階じゃないんですが、ムニューシン自身は、この間の自分の指名承認公聴会においての発言を読んでみますと、金融危機再発防止重要性についてもこれ言及をしておりますので

麻生太郎

2012-08-07 第180回国会 衆議院 環境委員会 第11号

米国においては、大統領指名する政治任用者人事あるいは大使の人事、そういったものについて議会が承認するプロセスがあって、指名承認公聴会の場であらゆる質問をして、その公聴会をくぐり抜けなければ承認をされないという仕組みがあります。ちょっと形は違いますが、イギリスにもそういう仕組みがあるそうでございます。  

矢崎公二

1993-02-15 第126回国会 衆議院 予算委員会 第8号

カンター新通商代表が一月の十九日に指名承認公聴会証言をしておられるのです。その中で、日本に対米黒字計画的削減を要求する、通商法スーパー三〇一条復活を後押しすると表明しておるわけですね。また、個別通商問題では、国家経済会議関係閣僚を招集して意思決定を行うという新たな方向づけを既に公聴会発言をしておられるのです。

松浦利尚

1989-03-30 第114回国会 衆議院 予算委員会 第9号

カーラ・ヒルズ新通商代表が、指名承認公聴会においても、日本に一つ言うこととすれば、成果が必要だ、こういうふうなことを言っているわけでありますから、そして、これがただ単に黒字という一つの貿易の問題ではなくて、それがあらゆる意味に日米関係に響くだけに、ひとつ今後ともその推進に努力をしていただきたいと思うものであります。総理、全般的にお願いします。

月原茂皓

  • 1