運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1985-02-13 第102回国会 参議院 予算委員会 第3号

我が党は、かねてから縮小均衡型経済財政運営から拡大均衡型経済財政運営への転換を求めてきたところでありますが、この補正予算案縮小均衡型路線から一歩も出ておりません。すなわち、内需中心経済運営の柱となるべき所得減税追加中小企業投資減税追加、さらに一兆円規模の公共事業追加などを見送っているのであります。

伊藤郁男

1984-07-09 第101回国会 参議院 決算委員会 第10号

税収不足額二兆八千七百九十五億円は、税外収入寺及び実質的には赤字国債の発行にほかならない国債整理基金からの繰り入れ等による決算調整資金制度を適用して帳じりだけは合わせたものの、二兆四千九百四十八億円もの実質赤字を発生させたその原因は、民間調査機関が軒並みに低い成長率を予測する中で、政府は低成長下という実態を無視し、名目九・一%、実質五・三%の高い見通しを行いながら、それを裏づける政策を欠き、我が党の拡大均衡型経済財政運営

柄谷道一

  • 1