1998-09-08 第143回国会 参議院 外交・防衛委員会 第3号
義務的経費ということではございませんけれども、何がしかの資金協力を行うということは義務でございますので、いろいろな形で、事務局への拠金のほかに、あるいはむしろそれよりも大規模な形では、従来から行っております二国間のODAの援助、それから国際機関その他のプログラムに対する拠金、あるいはまたGEFに対する拠金等の形で協力を行っていくことになっております。
義務的経費ということではございませんけれども、何がしかの資金協力を行うということは義務でございますので、いろいろな形で、事務局への拠金のほかに、あるいはむしろそれよりも大規模な形では、従来から行っております二国間のODAの援助、それから国際機関その他のプログラムに対する拠金、あるいはまたGEFに対する拠金等の形で協力を行っていくことになっております。
最近各方面で募金あるいは小学生の拠金等もございまして、緒方さんも約一億円ばかりのお金を——小学校から、全国から集めたお金を持っていかれて非常に現地でも感謝されたようでございますが、これはやはり政府も大いに努力しなきゃならない、同時に民間でそういうことが盛り上がってまいることが期待される。その点ではいろいろそういう望ましい、力強い動きも日本の国内に始まっておるように思います。
いま聞くところによりますと、当時この放送連合に積み立てました拠金等、分担金の剰予金等は新団体に引き継ぐそうでございます。そして、これは電波監理局長のお答えをいただきますと、近い将来法人格を有する手続をとる、こうおっしゃるわけであります。
御意見の中に、地元におきましても鉱山の拠金等による鉱害復旧機関の構想などがあるようでございます。私どももそれは承知をいたしております。
同月十三日 各町村の寄付金及び負拠金等の全廃措置に関す る陳情書外一件 (第一号) 地方税制度確立に関する陳情書 (第三号) 同(第四七号) 同外六件(第 五二号) 木材引取税撤廃に関する陳情書 (第六号) 個人事業税の基礎控除引上げに関する陳情書 (第五三号) 中小商工業者の事業税軽減に関する陳情書 (第五四号) 公共事業費の事務費引上げ等に関する陳情書 (第五五号
第四番目におきましては、只今と同様な内容ではございますが、国庫補助或いは負拠金等を通しまして、或いは法律、或いは政令規則、要綱といろいろな種類はございましようけれども、国の政策の中におきまするところのいろいろな事務があるのでございます。