運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1972-05-17 第68回国会 参議院 決算委員会 第11号

これは両方からやっておるわけですが、そういうことで、なかなか事案が複雑しておりますので、警察のほうといたしましては、役員会招集方法あるいは議事進行状況議事録内容等について、それぞれの役員その他の方に現在事情を聴取をして、犯罪の成否について検討をしている、こういう状態でございます。

高松敬治

1950-03-11 第7回国会 参議院 法務委員会 第10号

松井道夫君 私の先程質問いたしたことは、單に定款の定によるものだけではないのであつて、今の定款の定によるものという例は、只今問題になりました二百五十四條の二にございますし、それから取締役会招集方法など、これも取締役会にそれ程の権限を認め、自治性を認めておるのでありまするから、こういうことも一週間前にやらなくちやならんとか、そういつた規定を親切に作つて、却つて無駄が起るんじやないかと思うのでありますが

松井道夫

1950-03-07 第7回国会 参議院 法務委員会 第6号

松井道夫君 これは私の聞き違いか知りませんがまだ参議院に出ておらんようでありますが、会社等臨時措置法の中に例えば株主総会招集方法これは確か同法の他の部分が失効いたしました後においても、それは必要だということで活かして置いた部分であつたと思うのでありますが、私の聞くところでは更にそれを延長する法律案が出るとか出たとかいう話をちよつと聞いているのであります。

松井道夫

1950-02-24 第7回国会 衆議院 法務委員会 第9号

3 第一條株式会社が昭和二十四年十二月三十一日において、その定款に第一條規定する招集方法又は第二條規定する決議方法と同一の定をしていた場合には、第一條又は第二條の適用については、定款にその旨の定があるものとみなす。但し、この法律の施行後その定款の定を変更した場合は、この限りでない。 各條文の意味はごらんを願えばおわかりになると思うのであります。

角田幸吉

1949-05-07 第5回国会 参議院 労働委員会 第9号

速記があるときに申上げますが、間違いであつたと思いますが、今日は何何法を上げるから委員会に來てくれ、逐條審議にも入つていないのに今日上げるから委員会に集つてくれという招集方法をやられたのでは、これは委員としてちよつと集まれないですよ。私は無理にこじつておるわけでないのですが、これはいろいろの理由があるのです。

門屋盛一

1949-04-28 第5回国会 衆議院 本会議 第23号

元來同法は、大戰中の窮迫した社会情勢、たとえば交通通信の不便、物資の不足、戰爭による災害等に対処し、会社法人が、その公告方法株主総会招集方法、特別決議に必要な総会定足数罹災会社法人総会招集の通知、日本興業銀行、日本勧業銀行等特殊会社社債登記等につき、事態に即應する簡易簡略化ないしは緩和化をもたらし得ることを目的として制定せられたものでありますが、一面において、さきに述べましたような大戰中

花村四郎

1949-04-26 第5回国会 衆議院 法務委員会 第11号

第三條の規定は、株主の数が千人を越える株式会社について株主総会招集方法を簡易化し、かつ商法第三百四十三條の特別決議をするための総会定足数を緩和するものでありますが、この規定を設ける根拠とされた、戰時中における交通通信の不便という事情は近時大いに改善されましたけれども、反面におきまして、交通費通信費の著しき増大と株式民主化の趨勢に伴う株主数増加の傾向とによつて、今後商法の要求しているような総会招集

山口好一

  • 1