1980-11-12 第93回国会 参議院 決算委員会 第5号
○政府委員(楢崎泰昌君) 御質問の東京拘置所跡地につきましては、私どもといたしましては、都市計画との整合性というものを考え、かつ東京都その他の地方公共団体、地元の意見等を聞きまして、このような施設が都市計画全体の中で果たして十分生かされるものかどうかということを御検討願った上で、あのような施設ができたものと承知をしているわけでございますけれども、さらに先生御指摘の点も留意しつつ、国有財産行政やっていきたいというように
○政府委員(楢崎泰昌君) 御質問の東京拘置所跡地につきましては、私どもといたしましては、都市計画との整合性というものを考え、かつ東京都その他の地方公共団体、地元の意見等を聞きまして、このような施設が都市計画全体の中で果たして十分生かされるものかどうかということを御検討願った上で、あのような施設ができたものと承知をしているわけでございますけれども、さらに先生御指摘の点も留意しつつ、国有財産行政やっていきたいというように
御質問のは東京拘置所跡地だと思いますけれども、あれにつきましては、ちょっと処分の年限いま定かに記憶しておりませんけれども、やはりあれだけのおっしゃるような土地でございますので、その公共性を十分生かすという趣旨のもとに、コミュニティー広場等をより多くとりまして、その近辺の都市計画と合致するように、そしてしかも公共性の要請に合致するようにということで処分をいたしたものでございます。
オイルマネーの流入とその影響、金取引の実態と取り締まり、中小企業金融三公庫の貸付枠の拡大、サラ金対策、医療法人の相続税に対する非課税措置、法人企業の使途不明金についての調査のあり方、厚生年金等に対する課税措置の撤廃、豪雪地域に対する雑損控除の税制緩和、結核医療の公費負担制度の健康保険への優先措置、同和対策事業の推進、筑波研究学園都市への移転跡地の利用問題、万国博跡地の公園化のための予算措置、旧東京拘置所跡地
その後、いろいろの経過がありましたが、それは省略いたしまして、昭和五十四年、昨年の十一月二十九日に、国有財産の関東地方審議会において、旧拘置所跡地の六千百平米を豊島区へ無償貸し付けをすることが決定されて、本年の一月十四日にこの貸し付けが行われた。
○説明員(安部彪君) 大蔵省といたしましては、この問題につきましては、普通財産でございます東京拘置所跡地の所管官庁の立場といたしまして関与しているわけでございまして、先ほど御質問ございました碑の部分の利用計画書につきましては、法務省が作成いたしました素案につきまして、建設省の都市公園法上問題がないという見解を得ましたものを大蔵省の方で提示を受けまして、受け身の形で、そのままの形で了解しておるものでございます
このサンシャイン60は、財界約百社の出資によって昭和四十一年十月十四日に設立されました株式会社新都市開発センターが旧東京拘置所跡地に建設をしたところの、地下三階、地上六十階、高さ二百四十メートルの超高層ビルであり、新宿三井ビルの高さ二百十メートルを抜いて、現在日本一ののっぽビルとなっておるわけであります。
) ○個人企業の完全給与実施に関する請願(第八一 号)(第一一九四号) ○たばこ販売手数料引上げに関する請願(第二四 七号) ○バナナの輸入関税すえ置に関する請願(第二六 九号)(第二八五号)(第二八八号)(第三一 三号) ○地方公務員の互助団体掛金を所得税法上「社会 保険料」として取扱うことに関する請願(第二 七四号)(第三一七号) ○畦畔の所有権に関する請願(第三一二号) ○東京拘置所跡地公共利用
引揚者在外私有財産補償処理促進に関する請願一件、阿波丸撃沈に対する賠償請求権放棄に伴う代償措置実行に関する請願一件、地方公務員の互助団体掛金を所得税法上「社会保険料」として取扱うことに関する請願二件、東京拘置所跡地公共利用に関する請願五件、貸金営業法制定に関する請願一件、国民金融公庫環境衛生部融資に係わる公衆浴場業者の借入金利子に対する特別減免措置に関する請願八件、ゴルフ場の入会保証金制度禁止措置に