運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-04-04 第186回国会 衆議院 外務委員会 第9号

あらゆる機会を捉えて北朝鮮と協議を行うということ自体は必要なことでありますし、拉致問題進展の糸口をつかむチャンスとして歓迎しております。  これまで安倍政権というのは、対話と圧力の、圧力をかけ続けるという方針だったと思いますが、最近の一連の流れは、方針転換したのではないかと言う関係者もおります。北朝鮮は、経済支援や、具体的には朝鮮総連のビルの売却問題などで支援や譲歩を当然求めてきていると思います。

青柳陽一郎

2007-06-04 第166回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

緒方靖夫君 報道によると、中山補佐官が訪米したときに、アメリカに対して拉致問題進展の定義についてやはり話をしたと、アメリカの側は一体それは何だということを繰り返し聞いてきたと。そういうことを私も仄聞しておりますけれども、それに対して、今官房長官が御答弁された内容を述べたと。進展とは、日朝両国が拉致問題を解決するという共通の認識に立った上で一定のステップがあることだと。

緒方靖夫

2004-08-04 第160回国会 衆議院 外務委員会 第1号

今回の日本の援助も、いまだ五十万トン以上の食糧不足が指摘されている現状を踏まえて、WFPやユニセフ、WHOなどの国際機関を通じて行われる人道支援であると考えておりまして、拉致問題進展の見返りということには当たらないと私は考えております。  したがいまして、今回の支援は早急にきちんと実施すべきだと考えておりますが、政府としての取り組みの状況をお聞かせいただきたいと思います。

宮下一郎

  • 1