運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-04-10 第19回国会 衆議院 経済安定委員会 第16号

特に公表というものは、法律で定められた事項でありますので、現在までやつておるわけでございますが、公表事項の内容は、長期目標と、二十九年度の水火力別あるいは新規、継続の別、あるいは最大出力あるいは所要資金、二十九年度にどれほど金を出すかという点を各担当社別に掲げまして公表することになつております。  

佐々木義武

1952-05-07 第13回国会 参議院 経済安定・大蔵・通商産業・建設連合委員会 第4号

前段の電力会社の分で見て参りますと、その内訳はいずれの担当社も同じでありまして、人件費燃料費修繕費減価償却支払利息業務分担金、その他、これは水利使用料その他の使用料を含んでおりますが、そういうものを併せまして出してございます。電力会社の第一期分計画といたしましては、水力の分は大体二円六十五銭でできる予定なつております。

佐々木義武

1952-04-01 第13回国会 衆議院 通商産業委員会建設委員会経済安定委員会連合審査会 第4号

○佐々木(義)政府委員 各担当社別の出力等に関しましては、きのうお手元に差上げました電源開発計画要綱に載つておりますので、ごらん願えればおわかりかと思いますが、念のために御説明申し上げます。  全期を一期分、二期分とわけておりまして、一期分というのは二十六年一度、二十七年度に着手するものでありまして、爾後調査の済み次第着手する分を二期分と考えております。

佐々木義武

1948-10-21 第3回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第8号

奧田證人 それで私思い出すのでありますが、その際に確かめなさいと言うと同時に、これは二社だけでやるということになると責任も非常に重いから、ひとつ業界で寄つて相談して、担当社をきめるという方法もあるのじやないか。かりにあなた方が引受けるにしても、よく業界と相談して引受けられたらいいのじやないかということを言つたと思います。

奧田新三

1947-10-04 第1回国会 参議院 運輸及び交通委員会第一小委員会 第3号

担当社であります九州郵船計画でございますが、その外にこれはずつと早くから計画いたしておつたのでありますが、この航路に一隻純客船を入れたいと思いまして、大阪商船がこの計画があつたものですから、これに許可をいたしまして五百トン級の客船の新造を計画いたしております。これも関係方面との間にいろいろトラブルもございましたが、最近許可を得まして、大体本年末竣工する見込で工事を進めております。

秋山龍

  • 1
share