運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23899件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

衆議院の審議では、国の基盤強化方針雇用を守りつつ支援していく方針を記載する、航空会社の計画に雇用に関する記載をいただくと答弁していますが、法案の条文に明記されてこそ、雇用を維持確保する施策の実効性担保されるのではありませんか。  二〇〇九年のリーマン・ショック後のJALの経営破綻では、国の支援と引換えに一万六千人の人員削減実施され、二〇一〇年末には百六十五名もの整理解雇が強行されました。

武田良介

2021-05-28 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第40号

また、無利子担保融資制度、それから、県民の県内旅行への割引支援、あるいは、観光事業者感染防止策、過去のものも遡って、割と自由度を持って使える仕組み、さらには、農林水産業皆さんへの販路多様化支援、こういった様々な支援策を講じてきたところでありますけれども、なかなか、分かりにくいということで、随時、パッケージで、私どものホームページを含めてお示しをしているところでありますが、特に厳しい状況に置かれている

西村康稔

2021-05-28 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第40号

これは、適用される延滞税も、令和三年分からは年一・〇%に引き下げておりますし、担保についても、担保提供が明らかに可能な場合を除き不要というふうにもしております。  こうした制度活用していただいて、納付が困難な事業者納税者方々には、資金繰り、収支の状況を十分に伺いながら、当局において適切に対応していきたいというふうに承知をしております。  

西村康稔

2021-05-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

たち指摘、つまり、区域指定に当たっては地方公共団体意見を聴取すべきこと、実効性担保する観点から収用を含めた措置を強化すべきこと、そして指定対象重要施設の敷地内の民有地を加えるべきことについては、附帯決議に明記する方向で与党の賛同も得ることができましたので、修正案を取り下げ、一歩前進との観点から原案に賛成することといたしました。  

足立康史

2021-05-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

でも、それが担保された事例があるかないか、聞いているんです。なぜこんな簡単なことが答えられないで、この法案が、賛否を問われるんですか。私たち国民代弁者として、そんなことは許されない。  委員長、これは是非理事会で討議していただきたい。重要な、実際に不服申立てがあって、止まったものがあるのかどうか。当たり前のことを聞いています。当たり前のことに答えられないで、なぜ採決ばかり急ぎますか。

阿部知子

2021-05-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

実際にそれをやっていくときは法的な担保が必要なんです。それが法治国家というものです。なぜそんな任意性に任せるのか。協力を依頼しているだけじゃないですか。  続いて、防衛省にお伺いいたします。  私は、防衛省、特に防衛施設関連、多うございますから、そのときに、中山副大臣が先日の五月二十六日の委員会でも御答弁ですが、そうした現地、現状調査等々には地方支分部局に依頼することもあると言われました。  

阿部知子

2021-05-27 第204回国会 衆議院 総務委員会 第18号

よって、監査委員会独立性担保した制度的枠組みを前提としつつ、経営委員会委員の中から監査委員を任命する現行制度は妥当なものと考えております。  総務省としては、NHKが国民視聴者皆さんからの受信料によって支えられていることを十分に踏まえ、経営委員会監査委員会現行制度の下でそれぞれの役割を果たすことによりガバナンス強化に取り組んでいただきたい、このように考えております。

武田良太

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

いまだなおコロナ影響が各産業界にも及んでいる、ただ、この状況の中で、この下請関係こそはやはり健全な状態担保をする、日本物づくりの技術、またその強みが再び世界に発揮されるためには、末端の下請事業者にもしっかりと利益が分配、また届けられるような、この取引慣行現状を実現していく必要がございますので、しっかりとした対応を強くお願いをしたいと思います。  

宮本周司

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

現状、こうした調整力は主に火力発電担保されているということになります。再エネが今度導入拡大していきますと、こうした調整力を適切に確保していくということが重要になってまいりますし、さらに、今後、調整力の脱炭素化という観点からは、揚水発電活用ですとか蓄電池の更なる導入拡大、それから水素の活用といった取組を進めていく必要があります。  

茂木正

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

趣旨目的一体性について、産業競争力強化法につきましては新たな日常に向けた事業構築等支援するもの、中小企業関連法律については新分野進出MアンドAによる事業構築を通じた規模拡大とその基盤となる取引適正化支援するものということであり、これらの法律の改正は、事業構築を目指すという趣旨目的一体性担保されていると思っております。

梶山弘志

2021-05-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

今回は二つのテーマについて質問していきたいと思っておりますが、やはり安全というふうなことをしっかりと担保していく、このことをしっかり進めていきたい、こういう思いで質問をさせていただきます。  まず、原子力防災について質問をしてまいります。  佐賀県でも令和二年十一月に実施をされました原子力防災訓練ですが、やはり今の新型コロナ感染拡大といったものを踏まえた内容になっております。

岩田和親

2021-05-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

だけれども、継続性担保というものはしっかり、これもまた重要な要素だと思いますので、是非そこも、人材がいなければ、何をするにしてもやる人がいなくなってしまいますから、ここはしっかり守っていかなければいけないというふうに思います。  時間も参りましたが、最後に一問だけ。国際的な連携協力による人材の確保、育成ということも、前回、参考人の方から指摘をいただきました。

浅野哲

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

私、地方自治自治体判断、これ自治権としてやっぱり担保されるべきだし、尊重されるべきだということ。答弁なかったけれども、あくまでも、今回、努力規定になっているんですね、これ。自治体からも要請あったから、そうだということだと思います。自治体がその財政状況を踏まえて、厳しいけれども今は上げられないと、こういう判断をまで縛るものではないと。

倉林明子

2021-05-27 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

衆議院議員牧義夫君) 御指摘のとおり、免許状の再授与の審査については、その中立性がきちっと担保されなければならないことは共有させていただきたいと思いますが、ただ、この審査に当たってのその諮問機関都道府県教育委員会に置くことは、法律上の仕組みとしてはこれ一般的なことであるということも御理解をいただきたいというふうに思います。  

牧義夫

2021-05-27 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

特にこのCLOという言わばローン担保証券に相当出していて、そしてそのことが言わば焦げ付いて、各JAから一兆九千億出資をしていただいて、そのときに自己資本比率農林中金下がったんでありますが、全国の農協の方からのそういった資金を集めて、そして自己資本比率を上げた経過があります。  

野村哲郎

2021-05-27 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

それで、もう一方、農林中金には利益JAに還元をして経営安定化支援を行うという使命があるわけですけれども、これ、一九九〇年代の金融ビッグバンを経て低金利の時代に入って以降、農林中金国内運用益を確保することが難しくなって海外での投資にだんだん傾斜をしてきたと、で、ローン担保証券CLO、レバローンに手を出すようになってきたということです。  

紙智子

2021-05-27 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

法律案は、国際的に重要だと認められる主要な金融機関に対して適用される国際金融ルール、これに関しまして、この重要だと認められる国際金融機関農林中金が指定される可能性が、蓋然性が高まっているということで、国内法を整備する担保法のようなものでございます。当然必要な措置でありまして、賛成であります。  その観点から、まずは幾つか法案の中の論点で明らかにしておきたいというふうに思います。  

河野義博

2021-05-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第22号

先ほどもちょっと触れましたが、合理的配慮提供について、義務違反に対する制裁として罰則規定が設けられていないということになっているわけですが、これはどういう考え方にそもそも基づくものなのか、また、この罰則規定に頼らずにどのような形で、いかなる手段を用いて実効性担保していくのか、これは大臣にお尋ねをしたいと思います。

柴田巧

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

労災保険制度は、労働基準法に基づくものであり、事業主労働者に対して負う災害補償責任を実質的に担保するための強制保険でございまして、これを直ちに拡大することはできないものと考えております。  一方で、業務の実態、災害発生状況等から見て、労働者に準じて保護することがふさわしい方々については、一定の要件の下に当保険に特別加入することを認めております。  

小林高明

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

あと十分しかないのでちょっとコンパクトにお願いしたいんですが、先ほどおっしゃった令和元年の新担い手三法で著しく短い工期の請負契約を禁止して、それをしっかりと担保できるように、違反者がいた場合には、ホットラインを設けて、建設事業者なりどなたかからホットラインに電話がかかってきたら国交省でチェックをして大臣からしっかりと勧告、公表するという、立入検査はもちろんやってもらいます、そういう仕組みをつくりました

岡本三成

2021-05-26 第204回国会 参議院 憲法審査会 第3号

今御指摘のとおりで、現行法状態で、思考実験になりますけれども、仮に何か発議がされたとします、で、国民投票が行われたとしても、公平性公平性が十分に担保されていない、確保されていない状態であると考えます。したがって、この措置が講じられないで国民投票が行われたとしても、投票の結果に対する納得感というものが非常に得られないおそれがございます。

山花郁夫

2021-05-26 第204回国会 参議院 憲法審査会 第3号

ただ、こちらから求めているのは、その法制上の話と、政治的には、実際、先ほど申し上げたようにルール公正性担保されておりませんから、実際に発議をしたとしても、その結果に対する信頼性が極めて揺らぐだろうということで、それは政治的には難しいのではないかということで申し上げているところでございます。

山花郁夫

2021-05-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

また、国内方々と決して行動範囲が交わらない形で、行動を厳格に管理するということの実効性担保する作業を今詰めているところでございます。  一方で、地域医療への負荷ということに対しても国民皆さんは御不安だと感じておりますので、地域医療に支障を生じさせないというために、スポーツドクター方々に御協力をいただく形で必要な医療体制を整えていくということを、今、組織委員会が進めております。  

丸川珠代

2021-05-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

例えば、教育の質を担保するため、在籍者が減っていてもクラス階層を維持する必要がある、教室最大定員二十名のところ、数名でもクラスを設置する必要があるため、在籍者数減に応じた教員の休業にも限界があるであるとか、あるいは、現在の学生数に応じて校舎、寮を縮小したくても、待機学生入国制限解除の際すぐに入学してくることを想定して校舎、寮を確保しておく必要がある、コロナ後に備える必要があるということです、また、

矢野和彦

2021-05-26 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

これに対して、分母のGDPはフローでありますので、財政支出によりその年のGDPが一時的に増加することが仮にあったとしても、その増分が将来にわたって持ち越されていくということが担保されるものではありません。  よって、翌年度以降の債務残高GDP比の改善につながるということは、今の先生の御提案によってもなかなか理屈上説明がしづらいところだと思います。  

伊藤渉

2021-05-26 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

これは、休業中の就業もオーケー、あくまでも、もちろん労使の合意ということでありますが、範囲内で、事前調整ということでありますが、休業中にも就業することを可能とすることの、改めて、この規定の意図をお聞かせをいただきたいと思いますし、当然、間違った運用にならないように、しっかりとした歯止めを担保することが大事だというふうに思います。  

田畑裕明

2021-05-26 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第27号

そういうことを規制するときに、私権の侵害を起こさないどのような担保があるかとか、そういうことこそ、もっと私はこの法案については論じられるべきだと思うんです。後ほど具体例で質疑をさせていただきます。  もう一つあります。  大臣考えられるこの法の及ぶ範囲ですね、一つは予防的なおそれもあるかもしれない、もう一つ安全保障ということの考え方ですね。

阿部知子

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

あわせて、じゃ、個人情報自体がいかにかということでありますが、これに関しましても、個人情報保護委員会において、保険者を含む個人情報取得事業者に対してはこれ報告立入検査是正勧告、こういう、あっ、是正命令、このようなことが行われるようになっておりまして、必要に応じて厚生労働大臣個人情報保護委員会にそれを求めることができるとなっておりますので、そういう形の中において情報管理というもの、これを担保してまいるということであります

田村憲久

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

一義的には海外在留邦人への接種在留国政府対応に委ねられているわけで、しかしながら、接種できるワクチン種類医療体制ワクチン承認制度も様々で、また、副反応等による補償についても日本政府による担保がなされない等の課題もあって、必ずしも海外での接種が進んでいるわけではございません。加えて、日本国内住民票を有さない在留邦人に関しては市町村ワクチン接種を受けることができません。  

宇都隆史

2021-05-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

まず、放送事業者からでございますが、例えば、同時配信等サービスに当たっては、いわゆる蓋かぶせが生じないよう同時配信等放送と同等に扱い、一括的な権利処理を実現すること、多様かつ柔軟な同時配信等サービス可能性担保し、かつ視聴者利便性視聴機会拡大等を図る観点から、同時配信等範囲について柔軟な内容とするよう配慮することについての御意見がございました。  

矢野和彦