運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-02-07 第7回国会 参議院 地方行政委員会 第9号

御承知のように電通省でこれを維持、保持をするという建前になつておりまするので、私の方といたしましては、電通省の施設をこちらが専用線として借りまして、それに対しまして専用料金を拂うという建前でございまして、例えて申しますと、新聞社あたりが専用線として借りておりまして、それに対しまして専用料拂つて使つておるのと、大体同じ恰好になつておるわけであります。

樺山俊夫

1949-07-19 第5回国会 衆議院 労働委員会 第22号

あそこでは四百人使つているそうだが、一人一日二百円くらいの手間を拂つて使つているけれども、一週間に一日しか働かさない。みんな交代で働かせる。一週間二百円もらつて生きて行けるか。生きて行けようがない。安定所行つて就職率八%だ。安定所に行く氣力もない。大阪や神戸は、京都よりも多少就職率はよいようだが、それだつて二〇%かそこらになつている。そういうような状態で、失業対策何もできていない。

春日正一

1947-09-18 第1回国会 参議院 電気委員会 第6号

ところがその人は、去年ですか、その前か電熱使用を申込んだところ、今はメーターがないのだから、五百ワツト以下ならば電燈線からお使いになつて構わんからというので、ずつと使つてつて、去年罰金まで拂つて使つてつた、ところが全然使う權利がないのだからというので拒絶されたといつて非常に憤慨しておつた話を聞いたのでありますが、何かそういうことになつたのでありますか。

飯田精太郎

  • 1