1952-05-15 第13回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第22号
○島上証人 これと同じものは見ませんが、会場がみんな出拂つたあとで、相当紙くずがあつた際に、学生団体のチラシだと思いますが、こういつた意味のチラシがあつたことを一、二見ました。これと同じものは見ません。
○島上証人 これと同じものは見ませんが、会場がみんな出拂つたあとで、相当紙くずがあつた際に、学生団体のチラシだと思いますが、こういつた意味のチラシがあつたことを一、二見ました。これと同じものは見ません。
それによると小麦の価格が一番高いので二万五千五百十二円、これは補給金を拂つたあとになつております。ところが食管の今度は買入れ価格としては、一番安いので二万五千五百四十三円、高いので二万六千百六十六円、相当開きがある。そうするとこの合計で約三十億円以上の食い違いというものは一体どういうふうになつて行くか、伺いたい。
ただ四百数十ルーブルの炊事代その他のものを支拂つたあとは、全部これは支給したということは聞いております。税金については全部が三%乃至一%差引かれておるということは自分は知りません。
今月の分だけでも、半分拂つたあとの半分はせめて二十日ぐらいにはもらいたい、そうでなければ実際問題とし配給物も買えないというのが現実の声ですから、この点は二十日ぐらいまでにできるかどうか。
すでに税金を拂うために家財道具や牛馬までも賣る農民が出て來ておるという、或いは又税金を拂つたあとで、もう田植を前にいたしまして、配給の肥料さえ買えない農民が続出しておるような状態であります。これでは農民は安心して食糧増産をやるどころではないのであります。
○海野委員 初めに農林当局にお伺いいたしたいと思いますことは、去年の九月三十日に早場米を供出しました農民に対しまして、お金を半分即座に支拂つた、あとの半分は本年の二月二十日過ぎになつて政府から支拂つたのであります。その間それに対しての利息というものは、少しも政府は支拂つていない。
また会社は、借入金によつて配当してはならないことといたしますとともに、その事業年度末までに支拂期日の到來した金銭債務を完全に支拂つたあとでなければ会社は配当をしてはならないことにいたしのたのであります。
それに對して政府が支拂つたあとでそれが發見されたという場合にどういう處置をとるか、あるいは罰金の問題もございましようし、刑罰の問題もございましようし、そういう點について目下檢討いたしております。これにつきましては先ほど政務次官が申された通り、本國會に法律案をつくつて出したいと考えております。