運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
324件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-24 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第11号

こんな厚いですから、ただこうやっていたらぱたっとすぐ閉じてしまうから、最初の表紙をきちんと開けてしっかり折り目を付けましょうとか、そうしないと最後の方は見えなくなりますから。(発言する者あり)いや、でも、それというのはほかの読書経験をするときにも役に立ちますし、何かやっぱり体を通して物事を覚えていくということが非常に重要だと思うんですね。  

神本美恵子

2012-05-23 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第6号

あるいは、マニフェストの整理の議論を中心とした道筋、折り目がきちんとつけられつつあるのかどうか、理屈が整理されつつあるのかどうかということ。そして、人の和ということについては申し上げるまでもないわけであります。若干、先ほどもそのことに関することについて、もう一度確認をさせていただいた。  天の時、地の利、人の和。

逢沢一郎

2011-04-22 第177回国会 衆議院 外務委員会 第8号

先ほど文化庁が言ったように、折り目だとか、いろいろなかすれとか何か、これを全部照合したら間違いないと。韓国は、調査しても不可能とかとばかなことを言っていますけれども、韓国が調査できるはずがないじゃないですか、持っていたのは日本なんだから、日本専門家が行かない限り。そんなできもしないことを韓国が言ったということは、韓国やる気がないんです。一切やる気がないんです。

平沢勝栄

2008-04-22 第169回国会 衆議院 総務委員会 第17号

この方々の職業の成り立ちは、基本的には書類主義であり、書面主義であり、申請主義であり、書類をもって折り目をつけていくことを旨としておられる方々ばかりであります。この第三者委員会を今後とも生かした組織にして十分機能させていくためには、私は、もちろんこういうプロの方々のお力添えもいただきながらではありますが、大臣、これは思い切って、いい意味での素人主義を入れていく必要があるんだと思います。  

小川淳也

2007-01-31 第166回国会 参議院 本会議 第4号

松陰にも大きな影響を与えた彼は、富貴に惑わされず貧苦にもくじけず、清貧を守って折り目正しい一生を、積極的に、上機嫌に送りつつ、人のために、人と和して生きるという倫理観を実践した人でありました。私は、彼こそが正に美しい国の国民が目指すべき生き方をした人物であったと思います。  しかし、総理、今の世の中は全く逆になっているとは思いませんか。

谷博之

2006-06-13 第164回国会 衆議院 法務委員会 第30号

ただ、何分やはり日本の土地の現状は、もうそれは沖縄に行けば戦争で地図が失われてしまったというような状況もあるわけですし、いろいろなところで、まだ明治時代の、それこそ折り目が見えなくなってしまったようなものを使っているような場所もあるわけで、なかなか簡単ではないということだけは御理解をいただきたいと思います。

河野太郎

2004-05-27 第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

ただ、衆議院におきましても、二〇二五年、その時点になって、そして、この年金制度の中に盛り込まれております賃金の上昇率、それから物価の上昇率等で進んでいくとすれば四二%程度になるではないかという御指摘がございましたり、そういういわゆる部分的と申しますか、そういう折り目折り目のときの数字というものは存じておりました。

坂口力

2004-03-18 第159回国会 参議院 内閣委員会 第3号

また、折り目折り目というか、節目ごと閣僚会議を開くと、こういうこともしなければいけないというふうに思いまして、これも数日前に開いたという、そういう経緯もございますので、私どもとしては、関係省庁の連携というのはこれは今非常に重視しておりますので、直ちに何か、別にこういう問題に限らず何か問題あれば関係省庁すぐ集まろうと、こういう体制組んでおりますので、今後もそのことは十分考えながらやってまいりますけれども

福田康夫

2003-07-03 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第23号

成田空港を発展させる折り目ということを認識いたしまして、改めて千葉県民の多くの方の意見を申し上げ、また質問をさせていただきたいと思います。  昭和四十一年のこの設置決定以来、力による対立から地域との共生と、三十七年という長い歴史的な経緯を経て今日に至っております。とにもかくにも完全空港化空港の完成ということが我々のもうとにかく念願でございます。

椎名一保

2002-12-11 第155回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

これは、そういうふうにしていかないといろいろの誤解を生むことになると思いますから、それは折り目、切り目が明確になるようにここはして、そして、医療あり方そのものにつきましては、これは別途、法律をつくるなりあるいは修正をするなり、そうしたことで、やはり方向性というものは折り目、切り目をつけてしていかないといけないだろうというふうに思っている次第でございます。

坂口力

2002-07-18 第154回国会 参議院 総務委員会 第22号

また、年を重ねていきますと年金をちょうだいしたり、いろいろとそれぞれの家族の中での人生の節目折り目郵便局が果たしてきました役割というものが走馬灯のように浮かんでまいりますけれども、この公社化によりまして国民生活にどんな利便性が生まれ、そして、現在ある郵便局というものが公社化をされることによって、国民の立場に立って、どう変わり、どう良くなっていって何が不便になるのか、そういうことがあるのかどうか、

小野清子

2002-07-09 第154回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

国務大臣坂口力君) 政治手法といいますか、まあ節目節目折り目折り目をきちっとしておかないと物事はうまく進まないという意味で、私は医療保険の問題は医療保険の問題としてそういうふうにおっしゃったんだろうというふうに思っております。  その手法がいいか悪いかはそれぞれ取り方があろうかというふうに思いますけれども、そういうやり方もあるんだろうというふうに思っています。

坂口力