運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1008件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

それで、これは日本政策投資銀行とJTBが一九年に調査した。日本でIRを造ったら、外国皆さん、何に関心がありますかと訪日客に聞いたんですね、調査で。その調査によると、トップはショッピングですよ、四二%。あと、アミューズメント、温泉、温浴と続きまして、カジノに行きたいという人はたった九%で最下位ですよ。でも、九%もいたということが、まあ私はあれですけれども。  

江田憲司

2021-04-23 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第31号

また、政策投資銀行、商工中金、あるいはREVICといった機関が、十二兆円の出資、劣後ローンといった資本性ローンの枠組みも持っておりますので、もう既にREVICでは三件の投資決定を行ってきているところでありますけれども、引き続き、こうした支援策を講じることによって対応していきたい。  また、影響を受ける事業者に対して必要な支援策、最終の詰めを行っているところでございます。

西村康稔

2021-03-25 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

こうしたことに対応しまして、具体的には、全国地方運輸局を通じまして鉄道事業者経営状況をきめ細かく把握し、雇用調整助成金中小企業持続化給付金、さらには日本政策投資銀行危機管理融資活用して鉄道事業者経営を下支えするなど、引き続き、新型コロナウイルス感染拡大状況を注視しながら、持続的な鉄道事業の運営に向けてしっかり対応してまいりたいと考えております。

上原淳

2021-03-25 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

JRにつきましても、この今回の法改正の案とは別に、これまでも、雇用調整助成金ですとか日本政策投資銀行等の危機管理融資活用していただいて鉄道事業者経営を下支えしていたり、これまでの貸付金の返還を、ちょっと今手元にあれですが、猶予するなど、コロナ影響に対する対策としては取ってきたつもりでございます。  

赤羽一嘉

2021-03-19 第204回国会 参議院 予算委員会 第14号

これまでもそうした観点から、全国地方運輸局通じさせていただきまして、地方鉄道事業者皆さんともきめ細かく経営状況も聞かせていただきながら、よく御承知だと思いますが、これはJRも含めて雇用調整助成金鉄道事業者では約七十億円活用させていただいていたり、また、日本政策投資銀行危機管理融資活用して鉄道事業者皆さん経営を下支えしているなど、政府を挙げて全力でさせていただいているところでございます

赤羽一嘉

2021-03-05 第204回国会 参議院 予算委員会 第5号

ただ、こうした一律の協力金は迅速にかつ簡易な申請で支給するために設けられたものでありますが、例えば、大企業中小企業については、雇用調整助成金による人件費支援のほか、政策投資銀行による資金繰り支援中堅企業事業転換を行うための補助金活用することができるなど、引き続きそうした考え方の下に取り組んでいますけれども、今議員から提案をされたそうした対応も考えるべきだということも私ども十分承知をしております

菅義偉

2021-02-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

新型コロナウイルスというものの影響を受けて、私ども余り目につかないところもいっぱいあるんだと思いますので、そういった意味では、事業者をしっかり支援していくということを主に政策投資銀行等々いろいろなところでやらせていただいて、細かいものを含めまして、結構今回は、前回と違って、いろいろ影響を受ける業種等々が分かってきておりますので、そういった形で対応させていただいておるということだと思っております。

麻生太郎

2021-02-15 第204回国会 衆議院 予算委員会 第10号

そうした店舗を主に運営します大企業中堅企業に対しても、雇用調整助成金による一日当たり日額最大一万五千円の人件費、この支援だとか、政策投資銀行等による資金繰り支援、これを行っており、さらに、中小企業については、事業転換支援するための補助金活用をさせていただいております。  今後も、今委員を始め皆さんの声に耳を傾け、こうした様々な支援を行い、事業雇用をしっかり守っていきたいと思います。

菅義偉

2021-02-08 第204回国会 衆議院 予算委員会 第6号

政府としても、そうした整備融資の一部について、民間資金の呼び水として日本政策投資銀行融資、そういうことを行うなどして、そうした世界観光客日本に呼ぶことのできる様々な種類の、日本の古い、日本らしいホテル、旅館があってもおかしくないでしょうし、いろいろなものを兼ね備えておきたいということであります。

菅義偉

2021-02-08 第204回国会 衆議院 予算委員会 第6号

その上で、大企業中小企業に対しても、雇用調整助成金による人件費支援だとか政策投資銀行による危機的対応融資による資金繰り支援、さらに、中堅企業については事業転換支援するための補助金活用することができる、このような規模に応じた支援を行っており、こうした支援も併せて雇用そして事業を守っていきたいというふうに思っています。  

菅義偉

2021-02-08 第204回国会 衆議院 予算委員会 第6号

○高橋(千)委員 残念ながら時間切れになりましたので、最後のところに、今総理がおっしゃった、世界レベル宿泊施設整備の促進ということで、政策投資銀行を使っての投資などで呼び込む話がされているんです。ただ、それを今、最中やっているということに非常に違和感を持つ。  国内においても、資料の五番にあるように、富裕層トラベラーコロナ禍の中でも旅行する割合が高いとして、富裕層から需要回復を見込んでいると。

高橋千鶴子

2021-01-22 第204回国会 参議院 本会議 第3号

そのため、これまで政府として、事業の継続と雇用の維持に向け持続化給付金の支払、実質無利子、無担保融資日本政策投資銀行危機対応融資等活用、そして雇用調整助成金拡充のほか、公共交通感染対策への補助地方創生臨時交付金による公共交通への支援など様々な支援措置を講じているところでございます。  

赤羽一嘉

2020-11-30 第203回国会 参議院 本会議 第6号

これまで航空業界並びに鉄道業界に対し、資金繰り雇用の確保のために、日本政策投資銀行危機対応融資等活用雇用調整助成金拡充、延長、国税地方税納税猶予特例などの支援を行ってきております。  また、需要喚起策としてGoToトラベル事業を実施することにより、鉄道航空の国内線の利用客数は着実に回復基調にございます。  

赤羽一嘉

2020-11-27 第203回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

あと公租公課についても同じようなことで、税制については、まだ、税制改正、年末に向けてでありますけれども、そうした要求は出しておりますし、大手航空会社JRについても、これは政策投資銀行の特別な融資等々も駆使しながら、また、航空会社については、航空ネットワークパッケージ対策もしながら、着陸料の軽減等々、一歩踏み込んだ形もやらせていただいておりますので、いずれにしても、公共交通機関というのは国民生活

赤羽一嘉

2020-11-18 第203回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

まず、資本性劣後ローンなど、これを政策金融公庫政策投資銀行それからREVIC地域経済活性化支援機構中小企業基盤整備機構などを通じて提供しているかというふうに思いますけれども、この部分について、階議員も、通常国会のこの財務金融委員会におきまして、資本性資金の注入についてスピーディーに進めていただきたい、こういうふうに発言をしておりました。私も同じ思いでございます。  

櫻井周

2020-11-02 第203回国会 衆議院 予算委員会 第2号

菅内閣総理大臣 鉄道航空などの公共交通の機能を確保するために、落ち込んだ需要回復に資するようにGoToトラベル事業を実施しているところでありますし、また、事業者資金繰り、これまで雇用調整助成金持続化給付金、さらには日本政策投資銀行危機対応融資活用などの支援を行っているところです。

菅義偉