運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
127件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-20 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

指摘のとおり、検討会の報告では、投資対象が六次産業化認定事業者に限定されておったと、手続も重層的であって、スピード感を持った投資ができなかったこと、あるいは、一方で、投資規模等を過大に見込んで、これを前提とした高コスト組織体制を整備してしまったために、投資収益と比較して固定コストが大き過ぎたこと等が挙げられておるところでございます。  

宮内秀樹

2021-02-24 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第3号

当社としては幾つかの顔が実はあるわけですけれども、私の立場からしてみると、事業者として出資投資収益を得るというのが主になります。他方、出資をさせていただいているシージャックスという船の会社になりますと、どちらかというと建設側ですのでEPCの方で収益を上げさせていただくという形なので、丸紅グループとしては複数の顔があるんですけれども、本日は出資観点から説明をさせていただきたいと思います。  

真鍋寿史

2021-02-10 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号

それで、我々、そこに参画している海運会社四つの中の一つでございますけど、なかなか、このお話があったときに、みんなができなかったと、いろんなリスクがあって、未知のリスクがあるのでできなかった中を弊社としてはチャレンジをしたというところはございまして、そういう意味で、事業リスクに伴う、リスクをカバーするリターンというか投資収益が得られると見込んでやっていますので、そこの部分は大丈夫でございます。  

濱崎和也

2019-11-13 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

例えばICTとかDXで使うクラウドベースのことを考えますと、かつては、各企業投資をしていって、それがBSの中にちゃんと反映されて、投資収益率という形で分析できました。ただ、最近はクラウドベースなので費用になっています。費用になってくると考え方が当然違いますので、投資収益率をどう計算するのか、今のデータを過去のデータとどう接続して分析するのかというのが非常に難しい状況になってきています。  

実積寿也

2019-05-09 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

あと、投資収益、効率を見てですね。否定するわけじゃありませんが、この理論が、結局今の安倍内閣の下では、財務省だけの責任じゃありませんで、安倍内閣の下では結局はそちらに使われて、国民のための、だって社会保障ずっと削ろうとしているじゃないですか。(発言する者あり)と言う人もいるんですけど、全体はそうなっていないですよね。だから、そういうふうに危険に、何というのかな、危なく使われる可能性があると。

大門実紀史

2018-12-06 第197回国会 参議院 環境委員会 第3号

この大原則の下で、GPIFにおきましては、投資原則を定めてその中で明らかにしておりますが、被保険者利益のために中長期的な投資収益を確保していくという観点から、長期的にリスクを抑制する、あるいは投資先の中長期的な企業価値の向上あるいは持続的成長に資するという認識に基づいてESGを考慮した取組を行っていると、このように承知をしておるところでございます。  

度山徹

2018-06-12 第196回国会 衆議院 総務委員会 第14号

しかしながら、おかげさまで、現在では、投資案件の二倍以上の投資収益を上げている案件も生まれつつあるところでございます。  なお、クールジャパン機構収益性の全体の評価でございますけれども、平成四十六年三月三十一日の業務終了時におきまして最終的な収益が一・〇倍超、すなわち黒字になることを目標としております。  

江崎禎英

2018-04-11 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

そして、官民ファンドに関する審議会でも、この官民ファンド対象分野投資収益理論政策目的公共政策理論重複領域であるとされた議論があるんですけれども、私、こうした今までの議論の中で、リスクは高いけれども収益はそれほど高くなく、しかし政策的に意義がある、こうした案件ベース投資をしていくんだとすれば、その目ききを担う役員の選任、これは会社の業績に直結をするということを考えます。  

中谷一馬

2017-05-11 第193回国会 参議院 総務委員会 第12号

ここについては、融資業務等々できない変則の銀行でございますので、売上げの九四%が投資収益です。ここの深掘り、かつてやったことのないオルタナティブ・インベスト等々をプロを外から雇って始め出しました。あるいは、地域金融機関さんと組んでファンドを組んでエクイティーを出すとか、ATM、二万七千台ございます、ここに関わるフィー、こういうものを上げていってゆうちょ銀行のあしたを明るくする。

長門正貢

2017-03-21 第193回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

政府参考人(星野次彦君) 我が国海外子会社内部留保の近年の状況でございますけれども、国際収支統計によりますと、近年、我が国の直接投資収益のうち、海外子会社等内部留保に充てられる額、フローで見ますと、今先生が御指摘になりました外国子会社から日本の親会社への配当を益金不算入とする制度、これを平成二十一年度改正で導入しておりまして、その直後と直近の数字を比較して申し上げますと、平成二十二年には一・

星野次彦

2017-02-08 第193回国会 衆議院 予算委員会 第9号

また、証券投資収益も十三兆から十六兆に伸びていたり、支払いも二兆から四兆。これはざっくりした数字で申しわけないんですけれども、リーマン・ショックの翌年に低下したとはいえ、確実に上昇しているのがうかがえる。  先ほど石原大臣とやりとりしましたけれども、GDPで見たって、ドルベースで見るのと円ベースで見るのは違うのかもしれません。

鈴木義弘

2016-12-13 第192回国会 参議院 内閣委員会 第11号

もうけが出ればそこで法人税等をいただくし、残りは投資収益として彼らが再投資に向かうか、あるいは資金を元の国元に持って帰ってまた別の運用をするか、それは分かりませんけど、投資というのはそういう性格があるので、それは、まず投資をしてくれるという企業があればそれは有り難いという気持ちはするんですね、それは立派なことですから。今、民間設備投資がもうどんどん縮小して困っているような状態ですからね。  

細田博之

2016-12-06 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

いわゆる環境のE、そして社会のSですね、そして企業統治、いわゆるガバナンスのGというものを合わせましてESG投資、これは欧米では社会的な課題を解決するということと投資収益を同時に追求する手法として最近では普及している方法でございます。  やはりこの日本株、最大に有する投資家であるGPIFがこれを導入したぞということは、これは社会的に私大変大きなことだと思っております。

薬師寺みちよ

2016-11-16 第192回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

したがいまして、今委員が御指摘をいただきました投資収益率、こうした概念については、そもそもなじまないのではないかというふうに考えます。  なお、金融機能強化法に基づきまして資本参加をした金融機関のうち、現在までに公的資本の返済が行われた五先につきましては、国の資本参加額千八百五億円に対しまして百九十九億円の利益が生じているところでございます。

武村展英

2016-04-26 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

そのケイマンの六十三兆円が残高ですけれども、そのリターンであります投資収益が二兆七千億なんですね、投資収益が。ところが、これ国税庁に調べてもらって、昨日資料を配ったんですけど、投資収益が二・七兆なのに課税対象が一千七百五十五億円、課税留保対象ですけれども。この落差は一体何なのかということなんですね。  

大門実紀史

2016-04-25 第190回国会 参議院 決算委員会 第8号

そのリターン、これは資料五と六ですけど、もうややこしいので見ないで結構ですけど、申し上げますが、要するに、その六十三兆円の投資残高リターンが、投資収益が二兆七千六百億円あります。国税庁資料によれば、一番最後ですけど、課税対象の所得になったのは一千七百五十五億円にとどまっております。

大門実紀史

2016-04-19 第190回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第7号

先生指摘ハーボニーは、確かに昨年、八万円ということで収載いたしましたが、当時の企業予想販売額を大きく超えて販売されておりますので、投資収益というようなものがもうかなり回収されただろうということで、三割下げるという特例を設けたわけでございます。  

唐澤剛

2016-01-22 第190回国会 参議院 本会議 第5号

中小・小規模事業者には固定資産税の大胆な減税を行い、投資収益率を高め、国内の設備投資を後押しします。  経済の好循環によって内需を押し上げてまいります。  日本がこれからも力強く成長を続ける、その成否はイノベーションに懸かっています。  五十年間で五十六億人を輸送し、死亡事故ゼロ、年間十二万本を運行し、遅れは一分以内、新幹線技術日本が誇るイノベーションであります。

安倍晋三