運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1986-10-31 第107回国会 参議院 本会議 第8号

同時に、国内におきましては、内需中心高目経済成長を図りますとともに、新たな技術革 新、情報化の成果を生かすこと等によりまして、産業の新たな発展分野の開拓を図り、多様な雇用機会の創出を図っていくことが必要と思っております。  最近の急激な円高のため、速いテンポで海外投資等が進む可能性がございます。それが一定の限度を超えるときには雇用、下請、地域等への影響が懸念されることは事実でございます。

田村元

1985-04-16 第102回国会 衆議院 社会労働委員会 第15号

さらにまた、今後の労働力需給変化を展望いたしますと、高齢者女子労働者の増加、こういうものが見込まれるわけでございますし、また、技術革進の進展に対応して必要な技能労働者養成確保というものも必要になってくるわけでございまして、そういう意味で新たな観点からの労働力需給調整システムの整備の必要性が高まってきておるわけでございます。

加藤孝

1984-04-12 第101回国会 参議院 社会労働委員会 第6号

私どもの労働行政におきましても、高齢化社会、人生五十から八十に急速になったわけでありまするから当然のことでありまするが、高齢化社会が到来をする、それからここ数年前までは考えられもしなかったような技術革進が進んでおります。それからまた、日本の戦後の経済を立て直してきたバックボーンである第二次産業というものが、ここ十年ほど前から第三次産業が第二次産業を凌駕するような勢いになってくる。

坂本三十次

1983-03-28 第98回国会 参議院 予算委員会 第12号

そこで今後どういうふうに対処をしていくかという問題でございますが、実は現在タイプについてはいろいろ検討を進めておるんですけれども、何分にもオフィスオートメーションと言われるような事務の技術革進が非常に進んでおりまして、ワードプロセッサー等の普及が著しくなってきておりまして、雇用環境が変わりつつございますので、今後タイプだけでいいのかどうかということの問題点もございますので、そういうタイピストの需要見込

北村孝生

1982-03-26 第96回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第2号

このため、物価の安定基調を維持することによって個人消費回復基礎を固めるとともに、引き続き、金融政策の適切かつ機動的な運営を図ることなどにより、設備投資の足取りをより確実なものとし、技術革進の推進、生産性向上をもたらすことが大切であります。  住宅建設は、国民生活向上基礎となるものであり、かつ、民間需要喚起のためにも大きな効果が期待されます。

河本敏夫

1978-05-10 第84回国会 衆議院 逓信委員会 第17号

そういう新しい今後の電話サービス以外の将来を展望した技術革進に対応する研究開発はいろいろと怠りなくやりますとともに、今後の画像通信なりテレビ電話なり、あるいは将来のファクシミリ、データ通信というものは、口火を切って歴史はまだまだ若いのでありますけれども、将来を展望しますと、これに対する基本的な開発あるいは試行サービスというようなものに対しては怠りなく金を使って技術者開発意欲を旺盛にするということも

秋草篤二

1970-12-12 第64回国会 参議院 公害対策特別委員会、地方行政委員会、法務委員会、社会労働委員会、農林水産委員会、商工委員会、運輸委員会、建設委員会連合審査会 第2号

今日でございましたらかなり技術が進みましたから、過失さえおかさなければ技術革進によって防げたような部分が実はあったのではないかと思われますけれども、当時はそのようなことから過失、無過失を問わないということになりました。で、ただいま大牟田のお話がございましたが、これはもし三井鉱山のことでございましたらこれは鉱業法の適用を受けておるはずでございます。

宮澤喜一

1969-04-03 第61回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

税制面でも、財政面でも、あらゆる政策技術革進を中心として設備投資のほうにどんどん集中的にされているでしょう。それから公害の問題とかいろいろな問題が起こっている。無計画に過密過疎の問題も起こってくるでしょう。そこで、総合的な計画調整やる経済企画庁としては、この点は非常に重要だと思うのです。

木村禧八郎

  • 1