運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
48件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1986-05-07 第104回国会 衆議院 大蔵委員会 第18号

また、政府が、本法案において臨調答申指摘に反する厚生年金等国庫負担の一部繰り延べ国債費定率繰り入れ等停止などの財政技術的操作による表面的な歳出抑制を行っていることも看過することができません。このような一時的な、いわば緊急避難的な措置は、財政体質改善の見地からは何の意味もないばかりか、むしろ財政実態国民の目から覆い隠すという意味で極めて問題であり、到底容認できません。

玉置一弥

1986-03-28 第104回国会 参議院 予算委員会 第16号

さらに、財政再建のために各種の繰り延べ措置、これによる糊塗策、すなわち財政技術的操作による表面上の歳出の圧縮、これは財政体質改善の観点から見ますと何の意味もない、こういうふうに私は思います。むしろ、財政実態を覆い隠して、負担を将来に繰り延べるという意味では問題をさらに深刻化してくるのではないか、そのおそれすらあると考えます。  

高杉廸忠

1985-10-16 第103回国会 衆議院 本会議 第2号

目先の数字は、簡単な技術的操作でごまかされるかもしれない。だが総理、あなたが本年一月の日米首脳会談で、レーガン大統領に日本の防衛力増強を約束して以来、一%枠の撤廃に躍起となり、慎重論の閣僚を抑えて事実上その主張を貫いた経緯は、白日にさらされています。小手先の細工で、いつまでも国民の目を欺くことは断じてできません。  

田邊誠

1985-04-18 第102回国会 参議院 建設委員会 第10号

また、補給金の問題がありますが、これは本来、国の住宅予算で賄われるべきものであり、補給金特別損失としての繰り延べは、単に後にツケを回す財政技術的操作にすぎず、臨調答申によっても一時的ないわば緊急避難措置指摘されており、国の会計制度財政健全化の原則に照らし、このような措置は到底容認できません。また、既往措置についても早期に解消するよう求めるものであります。  

柄谷道一

1985-04-08 第102回国会 衆議院 大蔵委員会内閣委員会地方行政委員会文教委員会社会労働委員会農林水産委員会運輸委員会建設委員会連合審査会 第1号

しかも、交付税交付するか不交付がというのは、多分に交付税総額配分方法という技術的操作の結果という色彩が濃く、不交付だから財政状況がよい、富裕団体であるということは言えないというふうに私は考えております。

柴田弘

1985-04-05 第102回国会 参議院 予算委員会 第21号

第四は、政府臨調答申指摘に反して、住宅金融公庫利子補給金繰り延べ住宅都市整備公団補給金の未計上、政管健保に対する国庫負担の時限的な削減などの財政技術的操作による見せかけの歳出削減を六十年度においても再び行おうとしていることであります。これらは実質的な赤字国債発行であり、まことに遺憾というほかはありません。

柄谷道一

1985-03-09 第102回国会 衆議院 予算委員会 第21号

反対する第六の理由は、臨調答申指摘に反して住宅金融公庫利子補給金繰り延べ住宅都市整備公団補給金の未計上厚生年金等国庫負担の一部繰り延べなどの財政技術的操作による表面的な歳出抑制を行っていることであります。  制度の根本的な改革につながらない実質的な赤字国債発行は今後行わず、既往措置は早急に解消するよう求めます。  

木下敬之助

1984-04-19 第101回国会 参議院 内閣委員会 第7号

柄谷道一君 時間が参りましたので、これは私の意見として申し上げておきますが、臨調答申にも、ただ財政技術的操作で問題を一時的に糊塗してはならない、これは強く指摘されておるところでございますから、この特例法を便宜的に使って、財政つじつまを合わせるということだけは絶対に避けてもらいたい、このことを申し上げまして質問を終わります。

柄谷道一

1984-04-10 第101回国会 参議院 予算委員会 第20号

また、臨調答申が求めた財政再建具体的手順と方策の明示、財政技術的操作による表面的な歳出抑制の回避等々について極めて不十分な取り組みしか行われなかったことはまことに遺憾であります。  さらに、政府社会保障の理念や展望を明らかにしないままに、現行保険制度の改悪だと、福祉の後退を図り、国民負担を増大させようとしていることは容認できません。

伊藤郁男

1984-04-10 第101回国会 参議院 本会議 第11号

また、政府臨調答申指摘に反して、国債費定率繰り入れ等停止住宅金融公庫利子補給金財投借り入れ住宅都市整備公団補給金予算計上見送りなどの財政技術的操作による表面的な歳出抑制を五十九年度においても再び行おうとしていることは、臨調答申の精神にもとる小手先の手法と言うべきであります。

柄谷道一

1983-04-26 第98回国会 衆議院 大蔵委員会 第16号

わが国財政は、大量の国債発行残高を抱え、憂慮すべき状況に立ち至っているにもかかわらず、政府は五十八年度において、臨調第二部会報告及び最終答申指摘のごとく、徹底的な歳出構造見直し十分手をつけないままに国債費定率繰り入れ等停止住宅金融公庫利子補給金繰り延べ自賠責特会からの一般会計への繰り入れ等財政技術的操作電電公社納付金等臨時調達など、財政実態国民の目から覆い隠すだけで、制度

玉置一弥

1983-03-18 第98回国会 参議院 本会議 第7号

わが国財政は大量の国債残高を抱え、憂慮すべき状態に立ち至っているにもかかわらず、政府は、臨調からの指摘のごとく、来年度徹底的な歳 出構造見直しに十分着手しないままに、特例国債発行のほか、国債費定率繰り入れ停止自賠責特会特殊法人からの一般会計への繰り入れ、さらに別途補助貨幣回収準備資金の取り崩しを行うなど、財政技術的操作によって予算つじつまを合わそうとしていると受けとめざるを得ません。

柄谷道一

1983-03-08 第98回国会 衆議院 本会議 第10号

しかし、こうした状況にもかかわらず、政府は、本予算案においても、臨調第二部会報告指摘のごとく、徹底的な歳出構造見直しに手をつけず、国債費定率繰り入れ等停止自賠責特別会計からの一般会計への繰り入れ、さらには住宅金融公庫利子補給金繰り延べなどの財政技術的操作による表面的な歳出抑制に終始をしてしまっております。  

西村章三

1983-03-08 第98回国会 衆議院 予算委員会 第18号

わが国財政は大量の国債残高を抱え、憂慮すべき状況に立ち至っているにもかかわらず、政府は本予算案において臨調第二部会報告指摘のごとく徹底的な歳出構造見直し十分手をつけないままに、国債費定率繰り入れ等停止自賠責特会からの一般会計への繰り入れ住宅金融公庫利子補給金繰り延べなど、財政技術的操作による表面的な歳出抑制を行っているのであります。

木下敬之助

1975-06-26 第75回国会 参議院 運輸委員会 第12号

杉山善太郎君 先へ進みますが、私は五十万トンとか百万トンというようなことは、それは法律的に規制すべき処置であるかどうかは、技術的操作は別としても、法律的な常識論から言って、大体二十五万トンぐらいがいずれにしても一つの効率からも常識的な一つの限界ではないかと、これを法律的にできるかできないかという問題については、行政当局やわれわれが政治家の次元でいろいろと十分慎重審議をして考慮しなきゃならぬ将来性は

杉山善太郎