2019-02-28 第198回国会 衆議院 予算委員会 第14号
しかも、辺野古の海域で地盤改良工事を行うことには、専門家からさまざまな技術的問題点が指摘されております。政府は、一般的で施工実績が豊富な工法により工事は可能だ、このように言いますが、具体的な根拠は何も示しておりません。
しかも、辺野古の海域で地盤改良工事を行うことには、専門家からさまざまな技術的問題点が指摘されております。政府は、一般的で施工実績が豊富な工法により工事は可能だ、このように言いますが、具体的な根拠は何も示しておりません。
最後に、NEMなどの技術的問題点でございますけれども、NEMにつきましては、コールドウオレット化が困難であったという点の技術的問題点が指摘されております。
○竹内委員 コールドウオレット化の技術的問題点がある、困難であるというような報告がありましたが、そもそも、その辺ができていないと話にならないというふうに思うわけでありますけれども、金融庁の今後の対応について改めて御報告をお願いしたいと思います。
国会事故調も政府事故調も原子力の専門家がほとんど入っていないと言ってもいいですとかとこう来て、国会事故調の記述は、非常に意図的に結論ありきで報告書を書いているようにしか見えませんとか、それから、これはウイルという雑誌の二〇一二年十月号で、櫻井よしこさんとの対談、これは櫻井さんがやっていらっしゃる財団が関係もされているようなんですけれども、こういう御発言、国会事故調は技術的問題点を指摘できていないばかりか
また、汚染水の処理コスト、余震や台風に襲われたときの耐性、燃料棒取り出しに伴う困難など、東京電力が講じる対策についての技術的問題点を精査し、破綻しない対策が選択されるようにすること。 2 四月初めに海洋に放出された汚染水は、放射性物質の拡散に関する国際社会の懸念も発生させている。汚染水問題を解決するため、汚染水を処理して原子炉の冷却などに再利用する仕組みについても検討すること。
中身につきましては、当局間、事務方では、メカニズムの目的、それから対象、設置場所などの全体の枠組み及び技術的問題点に関する意見交換を今まで行ってきておるわけでありまして、本年七月に行われた実務者協議では、現場レベルの通信方法として、国際的に広く利用されている共通の周波数を使用することでおおむね一致をいたしております。
現在、十二年度の計数に基づく政策コスト分析につきまして、関係各省庁、各機関と協力して鋭意所要の作業及び技術的問題点の検討を進めているところでございます。したがいまして、昨年八月にお出しいたしました五機関の分析結果につきましても、またさらに改良すべき点があれば改良を加えていくと、こういう姿勢で今臨んでいるところでございます。
○政府委員(稲川泰弘君) お尋ねの件につきましては、六月二十日から二十七日までドイツ、デンマーク、イギリスにミッションを派遣いたしまして、風力発電導入のための諸制度、技術的問題点などにつきまして相手国政府、電力会社などからヒアリングを行ったところでございます。各国それぞれ電力供給体制、自然条件などの諸事情に合わせたさまざまな制度を構築いたしております。
ただ、この問題は、長らく行われてまいりました会計慣行に大幅な見直しが必要になるような非常に大きな問題であり、先ほど申し上げましたとおり、技術的問題点も含め、幅広い角度から検討することが肝要であると考えられます。
それらを含めて、鈴木参考人と海渡参考人の方からは、プルサーマルについての技術的問題点について、何か問題なしみたいな話をずっと言っていたものですから、問題は問題としてやはりあると思いますので、どういう点を問題として、ここのところを研究開発しなければいけないというふうにお考えなのか、それを伺っておきたいと思うのです。 以上二点です。
そこで、海峡を横断する架橋に関しまして、大規模プロジェクトについての技術的問題点、可能性について土木研究所を中心に平成三年度から基本的な検討をさせていただきたいと思って、今後そのような調整をしてまいる考え方でございます。さらに、地元三県が一緒になってこの地域の構想の調査もやるとお聞きしておりますので、こういう熱意の成果も十分受けながら今後とも対応してまいりたいと思っております。
国家公務員の採用試験は一定数の採用が予定される事務、技術等の官職のグループを対象として行うものでありますが、これらの官職の職務は通常文書を媒介として行われるものであるところから、強度の視覚障害者の職域開拓は図られていない状況にあるため、点字による試験を行ってきていなかったものでございますので、今後点字試験の実施を想定した場合、職域の開拓とともに、先ほど来申し上げておりますような点字試験の実施についての技術的問題点
なお、一部の報道で天然溶剤というものを洗浄剤に使うというのがアメリカにあるようでございますが、天然溶剤でございますから当然ながら量的に限界があるようでございますし、付随していろいろな経済的、技術的問題点もあるやに聞いておりますが、私どもも研究していく必要がある、かように考えております。
そういう関係機関が建設準備の段階から緊密に連絡協議して、でき上がった場合最も有効に活用されるようにしたいという趣旨でこの連絡協議会を設けるということでございまして、当面連絡協議会では、おおむねの規模は今まで議論されておりますが、具体的にどのような規模のものを建設するか、あるいは建設に当たってどういう技術的問題点を研究し解決していくかという基本的な事項につきまして御議論いただくということを目的としております
それからもう一つ、理化学研究所の方で大型放射光施設に関する技術的問題点の検討を行う経費といたしまして六千五百万円政府原案に盛り込まれております。
現在外国人に適用されていない制度につきまして、たまたま国民年金がいま例示で出ておるわけでありますけれども、それぞれの制度の性格とか実施に伴う技術的問題点を踏まえ、さらに国際慣行でありますとかILOの社会保障関係の条約等を参考にして、私どもは国際人権規約の趣旨に沿うように努力していくつもりであります。
国籍要件のある制度といたしまして、国民年金、それから児童手当等があるわけでございますけれども、これらにつきましては人権規約の趣旨に従いまして、各制度の性格、技術的問題点等を踏まえまして漸進的に努力してまいりたいと思っております。
そこで御指摘のスイカ等の果菜類でございますが、損害評価等の保険技術的な面でいろいろ難点が多いと考えておりますが、昭和五十二年度から露地野菜について比較的共済制度に乗りやすいと思われます白菜、キャベツ、レタスを対象として、現在保険需要、被害状況、保険設計上の技術的問題点について調査を開始したところでございます。
○今村(宣)政府委員 私たちは、いま露地野菜について、共済制度に乗りやすいと思われる白菜、キャベツ、レタスを対象にしまして、昭和五十二年度から保険需要、被害状況、保険設計上の技術的問題点について調査をいたしておるところでございます。
ただいままでのところ、地図の図面上において各種候補地点をいろいろ検討したということに加えまして、今後第二再処理工場を建設します場合にはどの程度のリードタイムが必要か、どういった技術的問題点があるか等々、技術的な側面からの検討もいたしておるという段階でございます。
ただいま日下部参考人が、個人財産につきましての損害保険のうち、主として住宅総合保険につきまして、現状並びに将来の話をされたわけでございますが、私は保険から見ました場合の風水害の技術的問題点並びに地震危険に関しましての同様の技術的問題点について説明をさせていただきます。 まず、風水害危険の特殊性とその保険設計のむずかしさについて説明をさせていただきます。
一点、二点、第三点とずっと挙げてきて、四番目には技術的問題点がございますと。この第一は煙感知器の非火災対策でございますということで、煙感知器の非火災報についてはいろいろ問題が生じていると指摘があった、それで煙感知器非火災報対策研究会を設置いたしまして、実態調査、分析を行うと。