運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-06-04 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

政府参考人大島一博君) 厚生労働省補助要綱の中では、介護ロボットの定義としまして、情報を感知する技術、判断をする技術、動作する技術、この三つ要素技術を持つ知能化した機械システムであって、利用者自立支援介護者負担軽減に役立つ介護機器ロボットと呼んでおりまして、例示の中では、離れた場所からもスマートフォンやタブレットを活用して利用者状況を確認できる見守り機器腰痛予防にも効果的な装着型

大島一博

2015-05-13 第189回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第7号

それぞれの場合において、従来は国の考え方政府考え方というのは非常にこの手続、要件、運用について限定的に解してきたために、多分、規制委員会も従来の考え方に沿って今回の民間の訴訟については距離を置かれたということではないかと思うんですけれども、こういう問題は、必ずしも原子力のような場合だけじゃなくて、高度な技術判断を要する裁判について、裁判所がどのように審理すべきかという民事訴訟法自体の在り方にもなるかとも

阿達雅志

2014-04-24 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

つまり、廃止措置に関わる技術戦略技術判断をきちんと行うということ、これは非常に大局的な判断であり、高度に専門的な技術判断になってきます。それから、現場できちんと廃炉を進めるという現場オペレーションが大事でありますし、それには非常に革新的な技術開発する必要がございます。これは世界的にも未曽有な状態にありますので、従来の技術だけでは乗り越えられないということで、技術開発が必要です。

山名元

2014-04-11 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

この廃炉というものをきちんとやるには、この三つ関係、つまり、技術的な戦略技術判断それから現場オペレーション、それから技術開発、この三つが強くリンクして、連携して、三位一体で行われなければ、成功裏に、この廃止措置を円滑に進めることはできないという思いがあります。  事の問題は、この三角形が現時点ではまだ完璧ではない、私はこう理解しております。

山名元

1998-03-12 第142回国会 参議院 法務委員会 第3号

だから、捜査とそれから事実関係をぶっつけてみて、そしてそれに法律を当てはめてみて犯罪が成立するかしないかというふうな技術判断になるわけですね。  したがいまして、キャリアだろうがノンキャリアだろうがこれは関係ないと思います。私は、結果としてノンキャリアだったりキャリアだったりするということだろうと思うんです。

下稲葉耕吉

1994-06-20 第129回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

そういう意味で、アメリカ産のリンゴにつきましては、私どもといたしますと、専門家技術判断をもってしても、こういった我が国に未発生の病害虫が侵入することはないというふうに私どもとしては判断ができたということでございます。  なお、私も実は青森に行ってまいりまして、りんご協会の方々あるいは地元の方々のお話も伺ってまいりました。

日出英輔

1991-12-04 第122回国会 衆議院 建設委員会 第2号

ただ、若干釈明させていただきますと、ダムのように数メートルに大変な水圧が一挙にかかるおそれが常時あるようなところと、ある意味では平地の河川においてそこの技術判断の上に差異があり、結果的にそういう施工計画をとったということも一応はうなずけるものでございますが、私どもこういう災害が起こったことを教訓に、とにかく死亡事故を起こさないという観点に立って、なお一層気持ちを引き締めて今後も対応していきたいと考えております

近藤徹

1991-10-16 第121回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

接触をするとか、そういう樹体そのものの問題について今後の果樹の復旧について我々が検討していく新たな一つの課題だ、こう認識をして今詰めておるところではありますけれども、いずれにしてもその種のものはやはり専門家判断をしなければ、農家自体判断をしにくいようなものが実はございますので、従来になかったことではありますけれども技術者団を各班に分けて、四班に分けて、それぞれの地域に技術指導がまずできる、技術判断

近藤元次

1986-04-02 第104回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

政府委員新田勇君) 現在銃刀法捜査をいたしておるわけでございますが、捜査の過程でこの武器等製造法の適用も行われ得るということであれば、これについての技術判断をいたすわけでございますので、現在のところそういう検討をいたしておりませんが、場合によってはこの武器等製造法による検挙、送致、立件ということも考えられるところでございます。

新田勇

1985-11-27 第103回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第2号

これは作業手順、AMMを改定する者と、EVを改定する者が同じ日本航空のエンジンの担当の課長でございまして、同一人物が判定していることでありますから同じ思想で技術判断をしているということでありまして、安全上の技術解析判断は、EVだから安全性が低下しているというようなことでは全くないということを御理解いただきたいと思います。

大島士郎

1984-04-06 第101回国会 参議院 逓信委員会 第4号

例えば、これからのネットワークというものがどのような品質を保つべきであろうかというようなことは極めて技術的なものであると同時に、かなり高度な技術判断も必要であるというようなところから専門委員会を確かに設けてやっております。そういった専門委員会を設けた結果を総会に御報告していくという手順は何回かとっておることは確かでございます。

小山森也

1980-04-23 第91回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第11号

石渡政府委員 今日のていたらくという手厳しい御指摘でございますが、確かに開発のテンポはおくれているとはいうものの、技術的には当初の予定よりも格段にできの悪いものであったというふうには私ども考えていないわけでございまして、確かに失敗もあったわけでございますから、りっぱなことは申し上げられませんけれども、何とかこれに手を加えていけば、まだまだ十分研究用には使えるのだというレベルのものであると今日の時点での技術判断

石渡鷹雄

1978-11-07 第85回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 閉会後第1号

しかし河川管理上の問題ということで、やはり建設省側の話がございましたので、農林水産省の立場としましては、それ以上河川敷という問題の出し方が非常にいたしにくい立場でございましたので、役所の専門的な技術判断それから県からの説明ということを一応信用して、その上に立って農用地が対象になる場合でもできるだけつぶれ地の少ない団地構成等に考えまして、何か八候補地ぐらいの選定をやりました結果、面積の一番少ないところという

島崎一男

  • 1
  • 2