運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1968-03-29 第58回国会 衆議院 大蔵委員会 第17号

大倉説明員 以下第八号、第九号とありまして、それから条文に即して申しますと次の第四十四条が新技術企業化用機械設備等特別償却でございます。それから第四十五条が低開発地域工業用機械等特別償却でございます。今回この次に一条加えまして、中小企業構造改善促進計画をつくりました場合の割り増し償却が新たに追加されております。

大倉真隆

1966-03-26 第51回国会 参議院 予算委員会 第19号

たとえば開発研究用機械特別償却、新技術企業化用機械設備等特別償却、同伴第一号機械特別償却等、私どもの見積もりでに約四百億に近い減収額が生ずるような試験研究奨励措置を講じておるのでございます。しかしこれもまた御指摘のように、私ども税制の立場から申しまして、現実に支出したもの、現実に収得したものに対する特別な扱いでございます。

塩崎潤

1963-03-22 第43回国会 衆議院 本会議 第16号

これらのほか、本年度末に期限の到来する特例のうち、新技術企業化用機械設備等特別償却並びに航空機燃料用揮発油に対する揮発油税及び地方道路税免除措置については、いずれも三年間、重要外国技術使用料に対する課税特例については二年間、輸出に関する割増し償却及び所得基準による輸出所得控除額計算特例については一年間、それぞれその適用期限を延長することなど、所要の改正を行なうことといたしております。

臼井莊一

1963-03-12 第43回国会 参議院 大蔵委員会 第16号

貿易振興企業設備合理化等当面要請される諸施策との関連を考慮し、新技術企業化用機械設備等特別償却制度については三年、輸出取引がある場合の特別償却及び所得基準における輸出所得控除額計算特例措置については一年、重要外国技術使用料に対する課税特例措置については二年、航空機燃料用等揮発油に対する揮発油税及び地方道路税免税制度については三年と、それぞれその適用期限を延長することといたしております

池田清志

1963-02-21 第43回国会 衆議院 大蔵委員会 第10号

貿易振興企業設備合理化等当面要請される諸施策との関連を考慮し、新技術企業化用機械設備等特別償却制度については三年、輸出取引がある場合の特別償却及び所得基準における輸出所得控除額計算特例措置については一年、重要外国技術使用料に対する課税特例措置については二年、航空機燃料用等揮発油に対する揮発油税及び地方道路税免除制度については三年と、それぞれその適用期限を延長することといたしております

原田憲

1961-03-09 第38回国会 参議院 大蔵委員会 第9号

また、これら試験研究の成果たる新技術企業化用機械設備等特別償却制度も、その償却方法初年度三分の一の別ワク特別償却制度に改め、特別償却制度の態様の統一と合理化をはかることとしております。  さらに、探鉱用機械設備等鉱業用坑道等及び造林費特別償却制度については、これらの産業等性格等に顧み、その適用期間を約三年間延長することといたしているのであります。  

田中茂穂

1958-03-31 第28回国会 参議院 本会議 第18号

すなわち、試験研究実施を奨励するため、試験研究用機械設備等特別償却制度について、現行の三年均等償却方法を、初年度にその取得価額の二分の一の償却ができることに改めるとともに、重要な新技術企業化を促進するために、新たに新技術企業化用機械設備等特別償却制度を設け、本年四月一日から向う五カ年間に、重要な新技術企業化するための機械設備等を取得して企業化の用に供するときは、初年度にその取得価額の二分の

河野謙三

1958-03-20 第28回国会 参議院 大蔵委員会 第17号

技術企業化用機械設備等特別償却期限昭和三十八年三月三十一日までの間、五年間ということにしまして、企業合理化促進法に規定を設けまして、新しい技術が成功した、しかし企業化についてどうも足が進まないというときに、この刺激をつけようという意味で、企業合理化促進法の方で、通産大臣大蔵大臣と御相談して、これは新技術企業化であるという判定をされますと、その判定に基いて、取得した機械設備等につきましては

原純夫

1958-02-18 第28回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

すなわち、まず試験研究実施を奨励するため、現行試験研究機械設備等特別償却制度を拡充し、現行の三年均等償却方法を改めて、その三年間の償却額傾斜をつけ、初年度にその取得価額の二分の一の償却ができることとするとともに、重要な新技術企業化を促進するため、新たに新技術企業化用機械設備等特別償却制度を設け、昭和三十三年四月一日から昭和三十八年三月三十一日までの間に重要な新技術企業化するための機械設備等

坊秀男

1958-02-18 第28回国会 参議院 大蔵委員会 第4号

すなわち、まず試験研究実施を奨励するため、現行試験研究用機械設備等特別償却制度を拡充し、現行の三年均等償却方法を改めてその三年間の償却額傾斜をつけ、初年度にその取得価額の二分の一の償却ができることとするとともに、重要な新技術企業化を促進するため、新たに新技術企業化用機械設備等特別償却制度を設け、昭和三十三年四月一日から昭和三十八年三月三十一日までの間に、重要な新技術企業化するための機械設備等

白井勇

  • 1