運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-02-10 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第1号

再エネなども伸びますが、経済性技術インフラこれらの克服すべき課題は多く、今後も石炭、石油、天然ガスに依拠せざるを得ないという実情が見て取れるかと思います。  次のページ、右下五ページをお願いいたします。  ガスの話ですが、この世界の一次エネルギーの、先ほど申しました五分の一を占める天然ガス、これについてもう少し詳しく見ます。  

西澤淳

2020-05-26 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

特に、世界主要国経済安全保障を一体と捉えた政策、いわゆる経済安全保障政策を打ち出す中で、データ関連技術、インフラに関しても機微技術優位性確保脆弱性の解消を行うことが不可欠との認識でおります。  例えば、5Gは、携帯電話だけではなくて、スマート工場建機遠隔操作自動走行など、様々な用途での活用が期待をされております。ソサエティー五・〇の基盤となるインフラであると思っております。

梶山弘志

2015-05-29 第189回国会 参議院 本会議 第22号

今日まで形成してきた技術・インフラ人材を破壊することは決してあってはならない。」と記述されています。  今回の行為規制が、今日まで築き上げてきた技術を破壊するものではないこと、人材育成有効活用を阻害するものではないことをこの場で、総理、明言してください。  次に、スト規制法について伺います。  

小林正夫

2014-06-10 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第15号

さて、このシステム方針書の中で、以上の考え方に基づき電力システム改革を実行する際には、世界で最も高い信頼性を有する我が国技術人材の蓄積、安定供給マインドを尊重するという視点を欠かすことはできない、今日まで形成されてきた技術インフラ、人材を破壊することは決してあってはならないと高らかに宣言をされているし、また、過日の参考人質疑のときに、こういう委員会の中の言わばブレーンとして活躍をされている松村教授自身

加藤敏幸

2014-04-22 第186回国会 参議院 内閣委員会 第11号

エネルギー分野からは、燃焼現象の解明とか、燃焼状態等に関する研究開発を高度化し、自動車用エンジン燃費等抜本的改善を図ることを目的とした革新的燃料技術とほか四課題次世代インフラ分野からは、高度で効率的なインフラ点検・診断・補修技術、インフラ長寿命化に資する新材料技術等を開発するインフラ維持管理・更新・マネジメント技術とほか二課題地域資源分野からは、時間的制約や地理的・空間的制約を打破する革新的

山本一太

2014-02-10 第186回国会 衆議院 予算委員会 第5号

そういうようなことで、我々はそういう使命を帯びているんだろうというふうに思っておりますが、それと同時に、このことはまた、海外に対する日本のさまざまなビジネス、特に医療に関しては、例えば医療機器、それから薬、医療技術インフラこういうようなものに対して日本から大いに貢献をするということは、その国に尊敬をされるということもありますけれども、同時に、成長分野をさらに展開する、こういうようなことにもつながるんだろうというふうに

鴨下一郎

2011-02-03 第177回国会 衆議院 予算委員会 第5号

次世代自動車関連、そしてその他の産業部門、低炭素化資源確保環境エネルギー技術、インフラ国際展開廃棄物リサイクル等関連分野でも、市場と雇用に対しては数字を出しております。  それにあわせて、今回の予算については、低炭素関連企業の立地を推進したり、省エネ設備を推進したり、私どもは、そういった数字については国民の皆さんに御説明をさせていただいているつもりでございます。

福山哲郎

2010-03-17 第174回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

そして、今山尾議員が言われたように、公的資金による途上国支援排出削減をどういうふうにカウントするかということについては、今国際交渉上、議論しているところでございますので、これは外務省としても懸命に交渉を頑張っていきたいと思いますし、我が国としては、日本世界に誇るクリーンな技術インフラ、生産設備などの提供を行った企業貢献が適切に評価されるよう、新たなメカニズムの構築に向けては積極的に参加をしていく

福山哲郎

2007-05-11 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

このうちインフラでありますけれども、これは道路や鉄道などのいわゆる基礎的なインフラに加えまして、技術インフラ、科学インフラ、健康、環境、それから教育といった幅広いものを含めてインフラと言っているわけでありますが、残念ながらこの順位も評価では下がっているということのようであります。  

宿利正史

2002-11-19 第155回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

政府参考人岩田悟志君) ただいまの御指摘のございましたIMD、国際経営開発研究所の二〇〇二年の調査でございますけれども、調査結果についてはポイント、先生のお話しのとおりでございますけれども、我が国科学技術インフラ分野、これの総合ランクというのが四十九か国中の二位でございます。

岩田悟志

2000-02-24 第147回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

重工業の時代ではなくて、新しい知識とか情報時代インフラをつくらなくちゃいけないわけですから、当然中心はITインフラ情報技術インフラになりますし、もっと重要なのは教育になります。  さてそこで、先ほど、スウェーデンが両方やったという、二兎を得たという成功の秘密でございますが、スウェーデン国民にこう訴えたわけですね。  今我が国はまず財政を再建しなければならない。

神野直彦

1999-02-10 第145回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

カナダ産業省調査というのがあったらしくて、電気通信投資コンピューター利用台数インターネット接続数電話ライン数電話利用コスト等々の十二の指標に基づきまして、情報産業技術インフラに関する総合ランキングをつけてあるようです。これによると、日本は、調査対象四十六カ国中十七位であるという状況であります。

福留泰蔵

1994-11-21 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第4号

この大学における研究のあり方については、これは日本の二十一世紀知的社会形成に向けての科学技術インフラ整備の中でさらに総括的な検討を加えなければいけないというふうに思いますけれども、やはり一番の使命はむしろ教育というところに大学の農学部はあって、これまでと環境が変わるんだ、これからはやはり技術重視世界に農業の世界もなるんだということをしっかり教えていただいて、むしろやる気のある人たちが、大学を出た

鮫島宗明

  • 1