運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-03-15 第162回国会 衆議院 法務委員会 第5号

先ほども申し上げましたけれども、地図混乱地域等があるということはよく指摘されておりますけれども、何でなんだろうかと思うと、先ほど世田谷の例を申し上げましたけれども、やはり国の方でお金をかけて十七条地図を整備するということで、付近一帯、街区一帯をずっとはかってくれば、随分と、お互いに納得して承諾印を押せるわけですね。

清水規廣

1980-04-04 第91回国会 衆議院 建設委員会 第10号

当面の案件にかかわります飛鳥の問題に移りますと、さっきもちょっと触れましたように、従来、私どもが計画的に調査したいということで発掘をお願いに行きましても、どうも掘ってもらうのはいいけれども、先生方が掘られると、後また規制がかかってきて家も建てられなくなるので、ちょっと悪いけれども承諾印はようつきませんというようなケースが多々あったわけでございますが、幸い、今度のような特別措置が講ぜられますと、村当局

嶋田曉

1978-03-29 第84回国会 衆議院 逓信委員会 第9号

いまここで私が答えれば非常にいいわけですが、やはり、いろいろの事情もありますし、その態度とか、また、そういった一方的な通達行為とか承諾印を押せとかいう行為については私はきわめて遺憾で、これは遺憾の意を表します。そういう御迷惑をかけていたことは事実ですから、もっと誠心誠意接しなければならないと思います。  

服部安司

  • 1