運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
48835件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-08-31 第2回国会 参議院 通信委員会 閉会後第2号

併し経驗のある有識者五名というだけを法規に書いてありますので、これが國民の中からどういうふうにこういう有識者を選んで來るか、更にこの有識者の中からどうして内閣総理大臣放送委員として國会の方の承認を求めて來られるか、その選任の手続については何ら規定がないのでありますが、それは法規で必ずしも明文に書く必要はないかと思いますが、大体どういう方法放送委員を選任しようと思つておられるのか、これは相当重要問題

新谷寅三郎

1948-08-31 第2回国会 参議院 通信委員会 閉会後第2号

臨時法令審査委員會主査鳥居博君) 第二十二條の問題につきましては今御質問通りでありまして先般の國会におきまして行政組織法が改正せられましたので、これに伴う必要な修正を來國会早々政府より提案いたしまして御承認を得たいと存じております。これには今御質問のございました通りに一番上の部局に当ります多分部となると思いますが部の名称並びにその所掌事務、それを規定いたしまして行きたいと存じております。

鳥居博

1948-08-30 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第52号

そういつた運用で、まとまつたものは処理要領によりまして大体自動的に動いていく、個々の物件は特別委員会にかける、なおこまかいものは中央に一々かけられない場合もありすから、かけられないものは小口のものの取扱いといたしまして、地方商工局承認を受けて処分をするという取扱いをしておつたと思います。

大堀弘

1948-08-30 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第52号

こういう價格を安く賣り拂つておる事実が、特別委員会承認しておるものがあるのです。読んでみましようか。日本鋼管鉄屑を三百七十二トン、百円で秋田製鋼に賣つております。二十一年三月二日。それから日鉄が一万二千トン、三百円で川崎重工業へ二十一年六月十三日かに賣つております。それから日鉄が一万二千六百二十九トン、これは日本製鉄に二十一年五月二十九日に賣つております。

明禮輝三郎

1948-08-30 第2回国会 参議院 通信委員会 閉会後第1号

それから放送委員会委員兼職の禁止につきましては、先般当委員会席止でもお答え申上げました通りに、最初政府は原案といたしましては、総理大臣の特別な承認のあつた場合には兼職を許す規定作つたのでございますが、これが関係方面との折衝の結果脱けたわけでございまして、私共といたしましては、その程度兼職差支ないのではないかという考えを依然として持つております。

鳥居博

1948-08-30 第2回国会 参議院 通信委員会 閉会後第1号

大体懇談会におきまして論議されました放送問題につきましては、先程新谷委員から申されましたと大同小異でありますので、相違しておる点だけを一つ申上げて見たいと存じますが、放送法案につきまして札幌で懇談会を開催いたしましたときには、非常に活発に論議されまして、その主なるものは、放送委員の内容でありまして、委員の人数は大体少な過ぎるではないかということが一つ、それから委員の任命は総理大臣國会承認を得ることになつておるが

大島定吉

1948-08-27 第2回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会請願及び陳情に関する小委員会 閉会後第1号

もとより議院運営委員会が休会中は或いは開かれないかも存じませんので、その際は議院運営委員会において事後承認を求める形式になつておるのであります。これを議長に差上げまして、右の期間において両議員派遣するということにいたしたいと思います。  それでは一時半から再開します。    午後零時四十五分休憩    ―――――・―――――    午後二時五分開会

山田節男

1948-08-26 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第51号

三島證人 それは非常に小さいものであるか大きな問題であるかによつてもまた違うと思うのでありますが、その單價というものは、そのときの状態を申し述べて、私の方のそれぞれの係員が商工局に持つてつて大きな表にしまして、ずつと書き並べて承認を受けて拂下げておりますから、それぞれの事情商工局では御承知のはずでございます。

三島宗治

1948-08-25 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第50号

しかもそのきめたことは委員会で決議をしてきめて承認をして、しかもそこに政府当局者がきて見ておられる。そういうふうにするよりほかに私には途がなかつたように考えておつたのでございます。私は力が足りなくて拔けておるところはたくさんございましようけれども、私はそれが一番いい方法だと思つてそういうような仕組みでやらしたのです。

小松隆

1948-08-24 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第49号

たとえば戰車を改造してトラクターにするという計画、あるいは資材を変更して農機具をつくるとか、そんなふうなものが項目別事務局からいろいろな案として出てきまして、それは連合軍から返還された趣旨にかなつておる、こういう用途に使われれば便宜である、よろしいであろうということをわれわれが委員として出ておりまして承認するだけです。そういう委員会に出た記憶があるのであります。

山地八郎

1948-08-24 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第49号

橋本委員 その間に大体三社をあなたの方の課で選び、それから上司に報告して大体承認を得たわけなのですが、その間において三社を商工省のあなたの課へお呼びになつたというお話でございますが、そのときにやはり漠然とそういうことを言い傳えられたものか、それに対する質疑があつたはずでありますが、その当時の状況を一應お聽きしたいと思います。

橋本金一

1948-08-23 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第48号

言葉を受けないと、私どもは非常にあなたの責任がないような御答弁だと思われるのでありますが、この点については今日まですべての問題が多岐にわたつておりますから、責任者として十分なる根拠をお示しくださらぬと、あなたの責任を追究することが一層強いのでありますから、どうぞこの点についてははつきりした、しかもこれはどういうふうに処理されたということ、あとに引継がれた内閣に対する処理方法をお述べくださらぬことには承認

明禮輝三郎

1948-08-20 第2回国会 衆議院 労働委員会 第15号

引続いて委員派遣承認申請に関しまして協議いたしたいと思います。まず派遣の目的といたしましては、労働基準法実施状況調査のためとし、派遣委員の氏名につきましては、第一班に安平鹿一君、山下榮二君、前田種男君、第二班に辻井民之助君、水野實郎君、第三班に館俊三君、相馬助治君とし、派遣期間につきましては、第一班及び第三班は九月一日より、第二班は九月三日より、各々十日間といたします。  

安平鹿一

1948-08-09 第2回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第2号

参事近藤英明君) 尚本件につきまして衆議院側運営委員会では、これが参議院側の方の運営委員会で御承認相成るならば、便宜合同審査会方法は省略して頂いて、これは両院が一致の意見であるならば、これについて合同審査会を省略して、両院合同審査会を経たものとしてお取扱い願えんか、かような申出が衆議院からございます。

近藤英明

1948-08-09 第2回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第2号

参事近藤英明君) これは給與規程によりますと、議院運営委員会承認を得て支給するとありますので、参議院事務局、或いは衆議院事務局におきましては、その議院運営委員会承認を得れば支給できる、図書館に関してはいずれの議院運営委員会ということはございませんので、両院運営委員会承認を得なければならないということになつておるわけでございます。

近藤英明

1948-08-07 第2回国会 衆議院 農林委員会 第38号

銀々第八二〇号    昭和二十三年八月二日       銀行局長 愛知 揆一   大阪財務局長殿    北陸震災復旧関係資金の融資関する産業資金貸出優先順位適用上の特例の件  今回の北陸地方震災による被害企業等復旧関係資金融通に関しては金融機関資金融通準則第五産業資金貸出優先順位適用上の特例第一項の規定による大藏大臣承認に関しては左記により包括的に承認があつたものとして金融機関限り処理することに

須賀賢二

1948-08-06 第2回国会 衆議院 農林委員会 第37号

はもちろんでありますが、農民の多年の蓄積でございますところの農業会資産でもありまして、新しく生れまする農業協同組合にそれをつぎこんで移していくことは、将来の農村の再建にとりましてもきわめて重要な施設でございますので、農業会資産の不当な処分がなされないようにということについては十分な監督をいたしたい、かように考えまして、それがためには相当な経費を要する関係もございまして、先般國会に御要求を申し上げまして、國会承認

打越顯太郎

1948-08-06 第2回国会 衆議院 農林委員会 第37号

方法も立てられまして、農業協同組合あと農業会審査を引継いで活動を十分にできるようにいたすのには、どういうような措置をしたらいいかという点で、いろいろ研究をいたしたのでございまするが、関係方面と十分折衝いたしました結果、ここに特別措置令として公布されました資産処分方法につきましては、ただいまお話もございましたように、農業協同組合農業会資産を移しまする場合におきましては、まず農業会債権者承認

打越顯太郎

1948-08-04 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第47号

が内務省より受領した数量とに食違いがある、あるいはまた兵器処理委員会がさらに拂下げ処理する手続に関しましては、各品種別処理要綱によつて拂下價格数量及び拂下先等について、一定の基準が定められておつて、これに基いて適正なる取扱いをしなければならないにかかわらず、調査によりますと、拂下價格基準價格に比較して、著しく低廉であつたり、あるいは拂下数量の点から、当然兵器処理委員会または商工省鉱山局長承認

武藤運十郎

1948-08-02 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第46号

内諾を当時税務署長は與えておつたのではないかと思いますが、後になつて本省からそれは法律に違反するからいけない、その禀請は承認しないという否認の通知を、世田谷税務署に宛ててしたそうでありますので、世田谷税務署ではこれを取消しまして、早速いわめる納税請求書を出したそうであります。

島川康助

1948-07-31 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第45号

名簿で相談の上きまつたのか、御指名があつたのか、とにかく五つにきまつたことについて、バラード大佐承認があつたことは事実でございます。  それから、委員会をつくつてやるということは、バラード大佐指図でございますから、この機構についてはバラード大佐の勧告と申しますか、勧奬に基いてやつた、こういうふうに私は解釈しておるのでございます。

青木秀夫

1948-07-31 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第45号

青木證人 五社をもつて委員会を組織いたしましたのは、先ほども念のために申し上げましたように、委員会をつくることは、バラード大佐勧奬と申しますか、指図と申しますか、こういうことでございまして、この五社は最も有力な実行力のある会社であつて、これに限るようになつたのは、バラード大佐承認を得てこうなつたと考えるべきじやないかと思うのでありますが、この点その当時の経済界産業界の情勢はよく存じませんけれども

青木秀夫

1948-07-31 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第45号

鍛冶委員 そうすると今言う商工省との交渉であるとか、バラード大佐承認を得るということはあなたは輔佐であつて責任者大島さんなんですね。あなたはいつも輔佐しておつて、全部を知つておられるのはあなたよりは大島さんがよく知つておるのではないかと思いますが、いかがですか。

鍛冶良作

1948-07-29 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第44号

すなわち原則的にもつと嚴重調査すべきものであつたかどうかということ、嚴重調査すべきであつたということになれば、ただちに嚴重調査すればわかる、齋藤さんに聽き、幣原さんに聽き、田中さんに聽けば、そういう寄附をしたことはない、そういう名前で自分が届出をすることを承認したことはないということがただちにわかる。

高橋英吉

1948-07-29 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第44号

特に党には会計監査というものがあつて、引継ぎ当時のすべての書類に対して、これを承認しているようであります。田中さんの場合に会計監督の任にあつた者は星一君、現参議院議員大島定吉君、あるいは舟崎由之君、この三君が監査しておられるようでありますが、あなたが幹事長になられますときに、前幹事長から引継がれるときも同等な行爲をされたりや。

中野四郎

1948-07-29 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第44号

苫米地證人 齋藤隆夫さんは、進歩党以來最高首脳部でありますから、その齋藤さんの名前をもつて、その地位を尊重し、またその地位にある齋藤氏の前からの関係を尊重しながらやつてつたのではないかと思うのでありますが、別に党としては、それによつて少しも問題が起つておらなかつたし、こういうことのために実は重大な問題が起るとも思いませんでしたので、從來の慣例によることを私承認したわけであります。

苫米地義三

1948-07-29 第2回国会 衆議院 文化委員会 第22号

なおかつ國家全体の行政機構といたしまして二重の機構になることを避けますために、地方機関を特に設けず、逓信省の現在電波局地方支部部局であります現在の逓信局電波部が、將來逓信省設置法案を御承認願いますれば、これが電波廳地方電波管理部と相なるわけでございますが、この部局放送委員会がつくりましてこれを直接指揮監督いたしまして、地方におけるこの委員会日常行務を掌らせる、こういうふうに考えた次第でございます

鳥居博

1948-07-28 第2回国会 参議院 通信委員打合会 閉会後第3号

從つてこの法律運用がすべて放送委員会承認或いは監督によりまして動かされておるのでありますから、まあ第一回の場合はちよつと問題でありますが、原則として放送委員会なら放送委員会承認をした場合には兼職をしてもよろしいのだ、併し放送委員会の方で、非常に忙しい本業を持つておる人を持つて來ても、それでは放送委員の職務を行うことができないと思われる者はいけないけれども、まあ放送委員としてやつて行ける程度の、

新谷寅三郎