運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-04-25 第84回国会 参議院 内閣委員会 第9号

和泉照雄君 そうしますと、今回の法律改正によって、公務関係扶助料最低保障額が五十三年四月以降、兵の仮定俸給増額に準じて七・一八%増額するほか、六月分以降さらに引き上げられることになっておりますが、そこで公務関係扶助料最低保障額に該当する受給者は、公務関係扶助料別にどのくらいいてどのくらいの割合になるのか、そこらあたりをお答え願いたいと思います。

和泉照雄

1972-06-12 第68回国会 参議院 内閣委員会 第20号

一番初めに、昭和四十三年度以降の年度別恩給種別文官等恩給費、それから予算額、及び同旧軍人遺族等恩給費予算額、それから二番目に、今回の恩給法改正に伴う改正項目別予算額及び対象人員数、それから三番目に、今回の恩給法改正による旧軍人遺族等恩給年額増額の内容、それから四番目に、現在における旧軍人等普通恩給、同扶助料ですね、及び公務関係扶助料別階級別年齢区分別対象人員数、それから五番目に、傷病恩給階級別傷病等差別対象人員数

峯山昭範

  • 1