運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1978-03-01 第84回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第3号

○西村(章)分科員 空港建設の可否につきましては、大臣も御承知のとおり、運輸省と大阪府など三府県や地元との合意、こういった手続順序があるはずであります。空港建設の賛否が出ない前に、早期着工だ、建設工法はこれだ、こういう言動はいたずらに混乱を起こすだけで、マイナス効果だけしかないと私は考えるわけです。  そうでなくとも、地元には従来から根強い運輸省への不信感がございます。

西村章三

1973-04-13 第71回国会 衆議院 商工委員会 第17号

まず、無籍織機の附則に基づく届け出についてお伺いしたいと思うのですけれども届け出手続、順序からいたしますと、工連がまず確認すする、この確認の内容については、現に設置してあるもの、これで足りる、このことについては、前回のときに局長から答弁をいただいたわけですけれども、その次には、施行時の織機が昭和四十七年六月十日以前に設置されてあるものである、そしてその次の段階として届け出をする、こういう順序になるわけです

野間友一

1970-06-11 第63回国会 衆議院 商工委員会 第31号

手続、順序をお尋ねしておる。その必要はあると思います。やりたい場合には、違反することでも何でもそのままほおかぶりして、休会中にかってなことをやればよろしい、こういうものでございましょうか。常識的なお尋ねでございます。

加藤清二

1969-04-22 第61回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

それから整備計画におきましては、一人の異議の申し立てがあっても百八十日間必要とする、こういうことになってまいりますと、土地改良法では御承知のとおり三分の二の同意があれば実施できるということになっておりますが、その点私どもはこの法案の条文を読んでみまして、どのような関係になるのか、どういう手続順序整備計画の中の土地改良事業を進めていけばよろしいのか、その点の解明を少ししていただきたいと思うわけでございます

小林国司

1968-03-14 第58回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

それで、こういった計画を立てる場合の手続、これは非常に大事なことでございますが、どういった手続、順序を経てその病院の改築計画が立てられるか、主要財源計画が立てられるか、これは私ども非常にやかましく言っております。で立てたものをすぐ本社にもってきて承認するというやり方はとっておりません。

田邊繁雄

1967-04-17 第55回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

ただ去年から社会保障費は何%ふえたとか、総額がどれだけの規模ふえたとか、そういうことでありまして、予算案全体が国民生活にどういうふうな影響を与えておるのかというような内容についてのことが、国民によくわからないままに毎年まかり通っておるのではないか、こういうふうな感じがするわけでありまして、これらのいわゆる政府予算の編成の手続、順序あるいは予算の様式、また国会における予算審議やり方、こういうもの全体

北山愛郎

1962-03-27 第40回国会 参議院 決算委員会決算の提出手続及び審査方針に関する小委員会 第2号

その慣行基礎をなしますものは、二十三年八月、すなわち新国会発足早々の時期に定められました決算審査根本方針及び決算審査手続順序でございまして、これは決算委員会が当時の委員部長及び専門調査員に委嘱して作成した原案を委員会で議決したものでございます。

林道雄

1961-02-28 第38回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

ただ先ほど宮崎主計官からもお答えがありましたように、いろいろ基本計画を策定いたしまする手続、順序等もございます。その順序も必ず三十六年度中にはできると思いまするけれども、農林省その他他省との関係もございますし、ことに北海道開発庁とは緊密な連絡をとって参らなければなりませんので、私どもといたしましては、そういたしたい気持であるということを申し上げまして御了承いただきたいと思います。

中村梅吉

1959-03-26 第31回国会 衆議院 商工委員会 第36号

問題といたしまして、最近外国人出願が非常に多い、そういう外国人出願があって権利が認められました場合に、日本では権利だけとっておいてこれを実施しない、そういう弊害があった場合にはどうするかということでございますが、こういう場合にはこの特許技術というものを日本関係業者に使わせることが、むしろ適当であるというふうに認められました場合には、関係業者からの要求によりまして、この法律できめられております手続、順序

井上尚一

1958-03-29 第28回国会 衆議院 決算委員会 第21号

○吉田(賢)委員 その完全に実施するとか、完全に受け入れるとかというようなことについては前回も聞いたのですが、どうもあなた御自身が直接関与せずに、勝間まかせになり、勝間が現地にも行ったという事実もなしに、郵便一本が契約の手続順序になっておるので、やはりこれは御説明に帰するので、これを客観的に証明するものは出てこないわけであります。

吉田賢一

  • 1
  • 2