運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-03-31 第96回国会 参議院 法務委員会 第5号

職員全体の健康、大事なことではございますけれども、こういう方々はいま申しましたような意味手指等障害にかかりやすいということもございますので、たとえば定期健康診断等でも一般の定期健康診断のほかに、こういう特殊の職種に当たられる方につきましてはかなりしばしば定期的にそういう方面での健康診断も行いまして、病気は早目に発見できるようなそういう手当てもしておるところでございます。

大西勝也

1980-11-27 第93回国会 参議院 内閣委員会 第11号

たとえばそういう意味では、タイピストあるいは電話交換手等のいわゆる頸肩腕症候群の取り扱い、あるいはブッシュクリーナー等身体障害を与える機械器具を使用する場合に手、指等末梢循環障害等の疾病が出てまいりますが、こういうものにつきましても職業病として取り扱いまして、具体的な認定基準を定めております。  

宮尾盤

1957-05-07 第26回国会 参議院 社会労働委員会 第28号

これに対しまして、「美容とは女子及び男子に対するパーマネントウエーブ、結髪、化粧、洗髪、美毛養皮美爪白髪染等、額面、頭髪手指等の整容の作業をいう、ただし、顔そり作業はこれを含まないのを原則」といたします。ただ「化粧に伴うえり足等の剃毛は差しつかえない。」そういうふうな解釈で指導をいたしているわけでございます。    〔委員長退席理事山木純勝君着席〕

山口正義

  • 1