運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-06-08 第193回国会 参議院 法務委員会 第17号

政府参考人林眞琴君) 御指摘東京高等裁判所判決におきまして、昭和十八年五月十一日、治安維持法違反事件被疑者取調べに際し、同人被疑事実を認めなかったので、被告人等はその他の司法警察官等と共謀して同人に拷問を加えて自白させようと企て、同月十二日頃から約一週間くらいの間、数回にわたって、神奈川神奈川署警部補宿直室において、同人に対し、頭髪をつかんで股間に引き入れ、正座させた上、手拳、竹刀

林眞琴

2015-06-16 第189回国会 衆議院 法務委員会 第24号

沖田政府参考人 この件につきましては、取り調べ官は、被疑者右目付近等手拳殴打するなどしたという身体接触被疑者頭部ボールペンでたたくなどした有形力の行使、おまえの家族を殺しに行っていいか等と言ったという言動、それから、あくびばかりするやつに人権なんかあるのか等と言った、そういった行為でございます。

沖田芳樹

2009-06-10 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号

三番目は、少年Cに対し、胸ぐらを手でつかんで腹部手拳殴打し、先ほど委員から御指摘のあった、死ねという言葉を申し向けて腹部手拳殴打し、さらに床に倒れたCに馬乗りになって顔面手拳殴打したというものでございます。  もう一つの事実は、少年Dトイレに行かせてほしいと申し出たのに応じず、首や足等足げにし、Dをトイレに行かせなかった、これにより失禁させたというものでございます。  

尾崎道明

2006-04-12 第164回国会 衆議院 法務委員会 第16号

まず、その点について申し上げますと、ここで百十七条の刑事施設の規律及び秩序を害する行為として考え得る、例えばのことでございますが、この委員会でも何度か申し上げているとおり、具体的にあった事実関係に即して申し上げますと、弁護人面会中の被告人が、弁護人言動に激高しまして、面会室遮断スクリーン通話孔部分をけりつけた上、手拳で殴りつけて、アクリル製通話孔もろとも網入りガラス製遮断スクリーンをたたき割

小貫芳信

2004-02-18 第159回国会 衆議院 予算委員会 第12号

お尋ね事件は、昨年十月二十三日、沖縄宜野湾市内の路上において、在沖縄米海兵隊員二名が共謀の上、通行中の男性一名に対し、手拳同人顔面を多数回殴打するなどの暴行を加えてその反抗を抑圧し、同人から現金約四千円を強取し、その際、この暴行により同人に加療約一週間を要する胸部打撲等傷害を負わせた事件でございまして、那覇地方検察庁は、同年十一月二十五日、両名を起訴し、現在、那覇地方裁判所において審理が係属中

樋渡利秋

1999-07-29 第145回国会 参議院 法務委員会 第23号

例えば、昨年の十月ですが、これはほとんどが密航費用を支払えないという中国人に対してなのでございますが、金づちだ、こん棒だ、手拳だということで、殴ったりけったりという暴行を加えて殺害させるというような事例等も幾つか見つかっておりまして、そういうことでの検挙事案等もあるということでございます。

金重凱之

1999-03-15 第145回国会 参議院 法務委員会 第2号

その家庭裁判所への送致事実の要旨でございますが、少年は、平成十年十月八日午後四時ごろ、牛久市柏田町所在の林道上において、当時十四歳の被害者に対し、被害者腹部頭部等手拳で数回殴打、転倒させるなどの暴行を加えて被害者頭部外傷等傷害を負わせ、被害者上記傷害に基づき死亡させたというものでございます。  なお、本件については、現在、家庭裁判所において審判中であると承知しております。

松尾邦弘

1998-03-11 第142回国会 衆議院 法務委員会 第2号

それから二月十七日、これは中学生による傷害致死事件で、これは非常に注目された事件でありましたけれども、中学三年生の女子、十四歳、十五歳が、無職六十九歳の男性が借金の返済に応じないことに激高し、顔面手拳殴打したり足げりにして暴行を加え、死に至らしめた、こういうような事件があるわけでありまして、警察の方の把握をしている中でも、明らかにふえている、こういうような話なわけであります。  

鴨下一郎

1996-03-22 第136回国会 参議院 法務委員会 第3号

二番目には、昭和三十六年三月十五日に被害者の自宅におきまして、恐喝被告事件証人であるこの被害者が、被告人であります者の舎弟分に当たる加害者から、被告人に有利な証言をするように強要されました上、顔面等手拳殴打されまして全治二週間の傷害を負わされた事案でございます。これにつきましては療養給付休業給付が支給されたものでございます。  

原田明夫

1985-11-15 第103回国会 衆議院 文教委員会 第2号

四、申立人○○の子○○は、昭和五九年四月八日、同学園に入学したものであるが、同年五月二一日、担任の先生から「学校をやめたい人は申し出る様に」と言われたので、申し出るや、いきなり手拳で鼻柱を殴打され、転倒して頭部を打ちつけ失神してしまった。そして翌日二二日子は集団脱走を図り、同年九月に退学届を提出した。

佐藤徳雄

1985-05-17 第102回国会 衆議院 法務委員会 第19号

一件は昭和三十四年の事例で、証人が軽便かみそりで切られてけがをしたという事案、次は昭和三十六年の事案で、やはり証人顔面等手拳殴打されて傷害を負ったという事案、あるいは昭和三十八年の事案では自己に不利な証言をした証人に対しましてその被告人が刑務所で刑期を満了して出所をした後に小刀で刺してこれを殺害したという事案、それから四番目は昭和四十三年、これも証人証言中に被告人ボールペン顔面を突き刺したという

筧榮一

1985-05-14 第102回国会 衆議院 法務委員会 第18号

それから、次は昭和三十六年、これも証人でございますが、有利な証言をするように強要された上、顔面等手拳殴打された。全治二週間で、療養給付休業給付がなされております。昭和三十八年には、証人として証言した人が、当該犯人でありました者が服役し出所した後に、証言についてのうらみを理由に小刀で殺害されたというもので、これは遺族給付葬祭給付がなされております。

筧榮一

1984-06-25 第101回国会 参議院 決算委員会 第9号

政府委員金澤昭雄君) 萩原看護人につきましては、三月二十九日に傷害致死及び傷害容疑で通常逮捕いたしましたが、その容疑の内容は、昭和五十四年四月二十四日、他の二名と共同しまして入院患者に対して金属製パイプ及び手拳殴打をしたという暴行でございますが、その暴行を加えまして、同日入院患者を死亡させたという疑いが一つでございます。  

金澤昭雄

1982-04-15 第96回国会 参議院 法務委員会 第8号

そういうことになりまして、それを父親の方で何とかとめたいということでいろいろやったようでございますが、なかなかうまくいかなくて、そこで首を締めるということになると殺すようなことになりますので、そういうことも考えながら首の両側に手拳——こぶしでございますが、手拳を押し当てるというようなことをして、何とか引き離そうというようなことをしておったわけでございます。

前田宏

1982-03-23 第96回国会 参議院 法務委員会 第3号

鈴木ば私の右横腹手拳でもって何回もなぐりました。私はあまりの痛さで「ウー」とうなり、たまりかねて、小峰鈴木に「暴力をやめろ」とどなりましたが、やめるどころか、さらに、小峰鈴木は繰り返し暴力を振ってきました。  こういう状態で二月五日の日に五十分にわたって暴力行為が行われました。  

山中郁子

1978-11-21 第85回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第6号

依田説明員 ただいま御指摘事案は、九月二十一日、県の職員三名が地権者のところにこの下水道問題をめぐって意向調査に参ったときに、ちょうど隣の部屋におった反対派の五人の人たちが激高して手拳県職員殴打する、その結果、全治一週間から二週間にわたる傷害を与えたということで、翌日警察の方に届け出がございましたので、警察としては被害者等から十分この事情を聞いた上、傷害罪でただいま御指摘の十月二日に四名を逮捕

依田智治

1978-03-24 第84回国会 参議院 予算委員会 第17号

これは最初その当日三〇八号法廷を使って審理判決言い渡しをされる予定の事件傍聴人でございまして、この事件は、これは被告人が五十二年の十月十五日に東京都の中央区の銀座六丁目の歩道上で肩が触れたということからけんかとなった相手に対して顔面手拳殴打するとともに、逃げ出した同人の背後から拳銃弾一発を発射したが、同人に命中しないで、折から付近通行中の歩行者に弾丸を命中させて全治約二カ月を要する傷害を与

岡垣勲

1975-12-11 第76回国会 衆議院 決算委員会 第6号

福井説明員 これは警視庁の蒲田署の管内で起こった事件でございますが、被害者が全逓空港支部臨時大会に参加しようとして犯行地付近を通りかかった際に不審者を認めて、その不審者を呼びとめようとした際に、逆に手拳殴打されたという事案でございます。  これにつきましては被害者側は、事情聴取はもちろん、被害届提出等一切の警察に対する協力を拒んでおりますけれども、警察としては捜査をしておる段階でございます。

福井与明

1975-02-26 第75回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第3号

そして法政大学の第二校舎の地下、全関東美術連合本部なる部屋に押し込めまして、そして彼に目隠しをし、いすに座らせロープでいすに縛りつけた上、数人で取り囲み、同人の当日の行動、東京教育大学における革マル派の組織、活動状況等について追及しながら、生きて帰ると思うななどと脅迫し、そうしてついに最後には、同人に対し、金づち、角材、ヌンチャクあるいは空ビン手拳等で同人の両大腿部、両下腿部、両肩部、背部、両腕、

山原健二郎

  • 1
  • 2
share