運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-11-26 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

水産庁が水産白書に何年か前に載せていた数字で、スーパーなど小売店で売られている魚価が一〇〇であるとしますと、漁業者手取り部分は二五ぐらいしかないという数値が出ていました。その間の七五は、途中段階にある小売業ですとか卸売業、仲買人、そういったところの取り分になるわけです。ここをいかに圧縮して、漁業者取り分をふやすかという対応も重要だというふうに考えております。  以上で終わりたいと思います。

八木信行

2008-03-25 第169回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

今、この日雇派遣問題点というのは、さっき申し上げましたような不安定性ということもさることながら、非常に派遣会社マージン率が高いということ、一説によると五割以上を取っているということになるわけで、このマージン率が低ければもっと労働者手取り部分は大きくなるわけであります。  ですから、何でこんな大きなマージン率労働者は甘んじて受けているのかというと、一つは情報の不足ということ。

八代尚宏

2008-02-20 第169回国会 参議院 農林水産委員会 第1号

それじゃどこか流通過程がもうけ過ぎておかしいかといいますと、これ諸外国と比べてみましても、大体生産者側の方の手取り部分というのは三分の一程度、うまく自分で販売組織を持って売っているところで四割ぐらい、あとは流通過程段階を踏みますから流通コスト輸送コスト、そういうようなものになっているのはまあ普通ではないでしょうかね。  

若林正俊

1973-03-07 第71回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第5号

飲用乳については、二百ccで今度は三十二円ということになったわけですが、生産者手取り部分については、一キロについて七円五十銭値上がりがしたわけです。その理由は、当然、えさの値上がり、あるいは生産に対する労働費あるいは諸経費の上昇というものが大きな理由になって、すでに飲用乳については実行されておるわけです。

芳賀貢

1953-12-08 第18回国会 衆議院 人事委員会 第7号

こうなつて来ると、国家公務員の暮れを控えての手取り部分勤勉手当期末手当は抜きにして、さしあたりの暮れ、正月の生活資金の需要、これに応ずべき処遇としては、不均衡ではなかろうかと、私ども感じておるのであります。人事院としてはやはりそういう私どもの見解に同調していただけるわけたと思いますが、その点重ねてお尋ねをしておきたいと思います。

岡良一

1953-12-08 第18回国会 衆議院 人事委員会 第7号

それはさておいて年末における期末手当勤勉手当等を含めての手取り部分については、取残された形になつているというふうに、御答弁になつているのでありますが、何と申しましても、予算も衆議院を通過いたしているような段階でありますので、この際予算をいじるということも不可能かと思いますが、従来の例に徹して何らかの形で三公社五現業のいわば公務員に準ずべき人たちに対する暮れの特別の処遇に均衡せしめるということについて

岡良一

  • 1