運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
354件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

でも、今のルールだったら、二百床未満の病院は在宅医療手出ししてもええけども、二百床以上とかあるいは四百床を超えるようなところは在宅医療をやるということは余り想定されていないわけです。むしろ、あのベッド訪問診療バックベッドに使ったら、今まで入院されていた方がそのまま訪問診療来ていただいたり、あるいはそのバックベッドを使えば地域の方も安心して家で療養を受けることができる。  

梅村聡

2021-04-15 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

伸びるようなものを、何といいますか、行政がやるというのはなかなか実は難しいところがございますので、あえてこういうような形で提案をさせていただいたのが、何か、どうせやるならもっと大胆にやった方がいいんじゃないのというお話なのかも分かりませんが、厚生労働省という範疇の中でのぎりぎりの中での提案ということでございますので、どうかその点は、なかなか我が省がいろんな意味で企業の業績に関わるところまでなかなか手出し

田村憲久

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

今頭を抱えているところでございまして、今、どうすべきか検討をさせていただいておりますが、一方で、債務免除益に対する課税、これは歴然としてあるわけでございまして、これに関しては、申し訳ございません、厚生労働省が、これはやるべきだと言っても、ほかのものに全部関わってくる話でございますので、そう簡単ではございませんでして、これのみという話ではございませんので、若干そこは、ちょっと厚生労働省としてはなかなか手出し

田村憲久

2020-12-01 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

その上で、やった上で、まあいろいろな情報もあるから、こういった会社と組んだらどうかとか、こういったところは新しい分野があるからこっちにちょっと手出してみたらどうかとか、木に竹接ぐみたいな話じゃなくて、きちんとそういったものをやっていくというような細かなことを取り組んでいくというのが大事なんだと思っているんですけれども。  

麻生太郎

2020-11-24 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

かいことをいっぱい出すような、そうじゃなくて、もう少し落ち着いて、日銀というのは、あのETFを購入されたときも私相当批判いたしましたけど、何か株価の下支えみたいな役割まで果たさせられるとか、何かそういう、本来の、本来のマクロの、プルーデンスとおっしゃったのはそのとおりだと思うんだけど、本来の金融システムの安定の仕事中央銀行らしくプライドを持って、もっと太い筋の仕事をやってほしいなと、こういう細かいことに一々手出し

大門実紀史

2020-11-18 第203回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

これは日本銀行にとってはどうしようも、手出しできない問題なんですよね。政府がしっかりやるべきことで、政府がやるべきことを日本銀行に押しつけられているということなわけですから、そこはもう、できないことはできません、構造的な問題は政府の方でしっかりやってください、こういうことをしっかり言うべきではないのか。  

櫻井周

2020-07-22 第201回国会 参議院 文教科学委員会 閉会後第1号

そこで希望の講義を受講できなかった場合、当然ながら、不本意な講義に対しても受講料手出しで支払わねばなりません。大体のところ、大学での講義は、夏休み中に一日六時間を五日間行われるようになっています。地方に住んでいらっしゃる先生方にとって、交通費宿泊費自己負担が発生します。働き方改革に逆行しているのではないかと私は考えます。  これに対して、次の代案を提案をしたいと思います。  

下野六太

2020-06-02 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

八ページ目、こういった五つの悔しい怒りポイント、これ、こういうものを法的に今手出ししにくいです。こういうリーチサイトの規制と侵害コンテンツのダウンロードの違法化のための迅速な法整備を今我々は求めているわけです。  この改正案は、かねてから出版社とともに一貫して求めてきた、脱法行為を容易に招かず、かつ善良なユーザーに過度な萎縮が生じないという今絶妙なバランスになっていると受け止めています。

赤松健

2020-05-13 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

補助金というのは、当然手出しがあっての補助金ですので、かなり余力のある事業者じゃないと厳しいということでありますが、しかし、私が地域でさまざま聞くと、飲食とか、あるいは食品の仕出しとか、今回本当に大きな影響を受けた人たちがどういうふうに展開していくか、出前をしよう、テークアウトを対応しよう、このことについてはこの持続化補助金のいわゆる特別枠で見られるわけでありますが、しかし一方で、事業形態によっては

山岡達丸

2020-05-13 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

山岡委員 先ほどの質疑にもありましたけれども、給付金補助金は全く性質が違って、補助金手出しがあるものであります。  済みません、もう一回質問しますので一言でお答えいただきたいんですけれども、この補助金の話は置いておいて、経産省に伺いますが、これはコロナ下じゃなくても使える措置でありますよね。確認させてください。

山岡達丸

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

○神谷(裕)分科員 もう本当に身につまされる話だと私自身思っていまして、昨日の朝日新聞でも、これは国交省で調べたというようなことでございます、海上保安庁の職員の方、六割ぐらいが手出しだったというようなことで、大変に大きな金額だったという方もいらっしゃったというようなことでございます。

神谷裕

2019-11-29 第200回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

ここに原因があるのであれば、日銀総裁としてはどうも手出しができない、むしろ、厚生労働大臣とか、それ以外、いろいろな政府の役職の方々に頑張っていただかないといけない。  実際、麻生大臣が参議院の財務金融委員会で十一月七日に発言されているんですが、基本的に金融だけに任せておいてこのデフレーションによる不況から出られるかといえば、そんな簡単なものじゃない、こういうふうにも発言されている。  

櫻井周

2019-03-22 第198回国会 参議院 予算委員会 第12号

運用につきましては、これは本予算におきまして、これはこの半分、二分の一で上限一千万円という限度でございますが、これについて、残り、手出しに見える、地方自治体手出しに見える二分の一のお金につきましては、これは総務省において当該地方自治体財政運営に支障のないよう必要な財政措置が講じられるものと承知しておりますので、十分に御活用いただきたいと考えております。

山下貴司

2019-03-13 第198回国会 衆議院 法務委員会 第3号

ですから、地方公共団体手出しが必要だということでございます。  こういった財政支援、これを行うわけでございますが、交付金の対象とならなかった地方公共団体も含めて、一元的相談窓口地方出入国在留管理局職員相談員として適宜派遣するなどの支援も行うこととしており、こうした支援を通じて、地方公共団体相談体制の充実に努めるとともに、地方公共団体と緊密に連携してまいりたいと考えております。     

山下貴司

2019-03-13 第198回国会 衆議院 法務委員会 第3号

ちょっと補足ですが、先ほど、手出しも必要だということなんですが、この点について、交付税措置支援が可能かどうかということも、今総務省検討中であります。  そして、届出事項について、在留カード番号を追加し、法務省厚労省との間で情報を共有することによって、法務省が保有する外国人情報との突合を確実に行うことができ、一層適切な在留管理雇用管理を行うことができるようになると考えております。  

山下貴司

2019-02-27 第198回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

だって、触れないし、所有権が移転すると僕ら手出しができないし、じゃ、せっかくその国から使いたいと言われても使わせてあげられないということがあるので、そういう中で、保管をきちんとしていただきながらも、やはり本来着物は着るものでもありますので、また、メンテナンスをすれば五十年、百年もつんですよ、本当に。

高倉慶応

2018-05-23 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

そうなると、シルバー人材センターとか地元の森林組合にお願いして年何回も払うと、結局、自分年金から手出しですから、国民年金から手出ししていくことではもう大変生活が厳しくなって、自分が持っている田んぼ、畑だけでも年金を食い潰すのに、人の分までお預かりすることはできないという現状でございます。  

矢上雅義

2018-03-16 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

御存じのように、過疎市町村でない地方自治体が使える地方債におきましては、その年度の国の財政状況や、また、実施事業内容にもよりますけれども、補助予算に対する充当率が約七〇%から九〇%、また、地方債償還時の元利償還金への後年度交付税措置も三〇%から五〇%ということで、過疎市町村及び過疎市町村以外の手出しを比べますと、約二倍ほどの格差がついております。  

矢上雅義

2018-02-14 第196回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

直接海洋性を有していないので、海を持っていないのでなかなか手出しはできないということがありますので、それはあくまでも廃棄物問題としての技術支援なりを日本がするとかいうスキームはあり得ると思うんですね。  ただ、海を有していてごみが出てしまっているというところに対しては、例えばODAなんかを使ってきちっと廃棄物の処理の仕組み、システムを立ち上げるということはとても大事だろうと思うんですね。

金子博

2017-06-06 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

それで、財務省がさっきの答弁では、何かもうほかに使っちゃっているからそっちに回るのないと言ったって、たばこ会社も巨額な収入を上げて何かいろんな産業に手出したりなんかしているじゃないですか。今のアメリカの例挙げたって、もし裁判が起こってアメリカと同じような判決が出た場合には、これは相当やっぱり広範囲に負担しなきゃいけないというのは当然のこととなってくるんじゃないかと思えてならないんですけれども。

木村義雄