運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-11-11 第161回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

一つは、現在、きょう時点ということで御理解いただいていいと思いますが、「新潟大震災復興緊急要望」ということで平成十六年十一月の表紙がついておりますが、新潟大震災復興緊急要望の会ということで、代表が新潟商工会議所連合会会頭上原明ということで、三ページにわたるものを配らせていただきます。

佐藤剛男

2003-06-02 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第9号

最初に、福井商工会議所連合会会頭江守幹男公述人からは、法治国家である以上、有事法制整備は当然であり、今回の武力攻撃事態対処法はもっと早く整備しておくべきものであり早期成立を期待する、テロ不審船拉致事件により多くの住民は不安を感じており、エネルギー基地としてテロへの関心は有事以上に高い、政府のテロ不審船対策への取組の態勢、今後の作業スケジュールが示されれば有事法制がより整備されたものとなる

国井正幸

2003-06-02 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第9号

福井商工会議所連合会会頭江守幹男公述人でございます。  全国原子力発電所所在市町村協議会会長敦賀市長河瀬一治公述人でございます。  福井大学助教授塚田哲之公述人でございます。  同志社大学助教授村田晃嗣公述人でございます。  前北陸中学高校校長村田嘉孝公述人でございます。  以上の五名の方々でございます。  この際、公述人方々に一言ごあいさつを申し上げます。  

山崎正昭

2003-06-02 第156回国会 参議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第9号

      山崎 正昭君        理 事      国井 正幸君        理 事      榛葉賀津也君        理 事      山口那津男君        理 事      小泉 親司君                 椎名 一保君                 岩本  司君                 大江 康弘君    公述人        福井商工会議        所連合会会頭

山崎正昭

1987-05-14 第108回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第3号

公述人竹下広島県知事薬石川島播磨重工業株式会社兵事業所所長原田株式会社神戸製鋼所呉工場長蜂谷日新製鋼株式会社員製鉄所所長杉野原造船重機労連広島地協会長平川鉄鋼労連中国地方本部事務局長伊藤広島中小企業団体中央会会長山崎広島商工会議所連合会会頭の八名で、一人十分程度忌憚のない意見が述べられました後、派遣委員から質疑が行われました。  

沢田一精

1985-08-30 第102回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第4号

愛媛県における調査は、一昨日愛媛県庁において開催し、まず愛媛県当局から地域概況説明を聴取した後、愛媛県知事白眉春樹君、愛媛県議会議長俊成薫君、愛媛農業協同組合中央会会長矢野分介君、愛媛商工会議所連合会会頭新野進一郎君、伊予市長岡本要君、宇和島市長菊池大蔵君、吉田町長西山茂君、面河村長中川鬼子太郎君、松山市議会議長大西俊雄君、一本松町議会議長池田潔君から順次説明を聴取しました。  

山花貞夫

1981-11-18 第95回国会 参議院 行財政改革に関する特別委員会 第9号

しかし同じ北海道経済団体、けさお受けしたばかりでありますが、北海道商工会議所連合会会頭今井道雄さんの要望書をちょうだいいたしました。この要望書の中に、本土における公共事業に対する国庫事業負担率地域特例措置については引き続き存続すること。こういう非常に明確な御意見要望を述べてきました。  

市川正一

1980-03-10 第91回国会 参議院 予算委員会 第4号

経済動向及び物価問題について、まず、北海道商工会議所連合会会頭今井公述人から、北海道経済は現在、石炭、造船の構造的不況業種農業水産業の生産が低迷しているものの、五十二年以来の公共投資拡大により企業稼働率も高く、収益も増加し、民間設備投資もふえるなど、総じて底固い動きを示している。

桧垣徳太郎

1952-07-09 第13回国会 参議院 経済安定委員会 第26号

専門員渡辺一郎君) 陳情の五十九と、それから八十三、事業者団体法廃止に関する陳情一つ日本商工会議所会頭藤山愛一郎氏、一つ九州商工会議所連合会会頭山脇正次氏、内容事業者団体法は独禁法に屋上屋を架するものであつて、且つ経済の発展に有害な規定が多いから、廃止してもらいたいという内容であります。  

渡辺一郎

  • 1