運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-07-28 第96回国会 衆議院 建設委員会 第14号

近隣の施設との関係では比較しにくいのですけれども、かつて四十七年段階で関東村という米軍の基地が返還されましたが、これが六十六万七千平方メートル、大体このあたりを見当にいたしますと、およそ感覚的に所要用地の広さというものがわかるわけでありますけれども、とにかく三十四万坪の土地ということ、しかも二十三区と三多摩、計画が引かれておりますところはまさに商店街あり、住宅街あり、最も良好な住環境が整っている施設

山花貞夫

1973-06-20 第71回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第8号

すでに進行しておりますのは福地ダムでございますが、それ以外のダム計画も先般計画が私どものほうに参りまして、こういうことで、北部訓練場ダム及び貯水池の所要用地の返還についてアメリカ側と折衝してもらいたいというお申し越しがありましたので、早速これも米側に提案して、今後この問題の解決を促進したいと考えております。  

平井啓一

1969-04-16 第61回国会 衆議院 運輸委員会 第19号

長浜説明員 新幹線の鉄道そのもの所要用地のほかに若干の空地をとるということで、国鉄としましては、高架線のあとの保守とか、そういうことも考慮いたしまして、あるいはまた、振動の伝播その他のことも考慮いたしまして、保守部門では、国鉄両側四メートルずつでございますが、都市計画道路あるいはそういう道路敷といたしまして、それにプラスアルファということで、大体その地域によって違うわけでございますが、六メートル

長浜正雄

1968-05-21 第58回国会 衆議院 運輸委員会 第28号

現在われわれといたしましては、高架線あるいは盛り土、町の中を通りますことによりまして、その地域を両方に遮断するというようなことがございますので、それによってこの地域の将来の発展を阻害してはいけませんので、そういうことに対する対策、あるいは、われわれ実際工事をやります場合の側道も要ることでございますので、そういう点につきまして両側に新たに、所要用地の外に、市街地では両側に、地方では、必要のないところは

長濱正雄

1967-07-04 第55回国会 参議院 内閣委員会 第22号

その他の所要用地についても上記と同様、鑑定を依頼し、七月上旬、価格交渉に入る予定となっておるのでございます。なお、この点につきまして、農地転用手続国鉄が怠っているのではないかという問題がございまするが、この点につきましては、日本国有鉄道法第六十三条の規定によりまして、国鉄農地国鉄の用に充てるために買収いたした際には、農地法による転用手続を必要としないという法律の規定がございます。

大橋武夫

1965-03-30 第48回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

それでこの所要用地買収をまずこのトラックターミナル株式会社にさせる、そうしてこれを評価審議会というものを臨時に設けて、一見公平に見られるような委員会を準備して、これに買収したものを評価させる、そうしてその資産をもってこの民間の出資にする、そうすれば一見公平に見えるが、この評価審議会なるものがはたして買収用地その他についてほんとうに正しい評価をするかどうか、よしんばそれがいまの時価に換算して正しい評価

山口丈太郎

1965-03-30 第48回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

○山口(丈)委員 こういうものは、少なくとも土地買収その他は特殊会社に持ち込むということがはっきりしておるのですから、それならば少なくともその所要用地買収等についても、このトラック会社だけにまかしておくということはできないはずなんですよ。あなた方自身計画されたことじゃないですか。

山口丈太郎

  • 1