運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-18 第201回国会 参議院 決算委員会 第5号

担い手への農地の集積、集約を進める場合でも、所有者不在、不明の農地があれば大きなもちろんネックになるわけでございますし、最近では、親世代から子世代農地が引き継がれる際に、子世代はもう農地は要らないというような方も相当増えてきていると私もよく耳にすることでございます。これから更に増加をしていく懸念もあるわけでございます。  

宮崎雅夫

2008-03-31 第169回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

民有林森林所有者不在村、面積は三百二十七万ヘクタール、全体の約一九%に上るということでございます。多くの国民の皆さんや企業の方々がボランティアとして森林づくりに参加されるようになってきたとはいえ、林業が産業として成り立たなくなったことなどから、森林所有者森林組合などが本来取り組まなければならない森林管理が十分に行き届かなくなりました。

金子恵美

2008-01-23 第169回国会 参議院 本会議 第3号

例えば、森林所有者不在面積は三百二十七万ヘクタールとなっており、森林の整備が十分に行われていません。また、我が国の木材輸入世界の四割近くを占めている一方で、木材自給率は二〇%程度と低迷しています。世界森林がすさまじい速さで消失している現実を考えるとき、国内の自給率の向上こそが最も重要です。

大河原雅子

2001-06-26 第151回国会 参議院 農林水産委員会 第23号

平成十年の農林中央金庫の総合研究所による森林組合アンケート調査によりますと、森林施業が行われない理由として、材価の低迷ということとともに、所有者不在それからまた所有山林境界の不明確な状況といったものが挙げられております。  不在所有者増加、そしてまた山林境界の不明確さは適切な林業施業の受委託を進める障害となっております。地籍調査の推進、これが必要になってきているのではないのかと。

谷本巍

2000-08-01 第149回国会 参議院 本会議 第2号

とりわけ、三百万ヘクタールに上る所有者不在森林放棄林公的管理のもとに置くとともに、そのための財源確保措置を講ずべきであります。公共事業の配分の見直しやグリーン税の創設などが考えられますが、総理、いかがでありましょうか。  また、公共施設への地域材活用の義務づけや木質を中心としたバイオマスエネルギーの開発促進パルプ原料住宅建設などに税制や財政措置を思い切って講ずべきではないでしょうか。

谷本巍

  • 1