1950-12-09 第9回国会 参議院 大蔵委員会 第12号
昭和二十五年十二月九日(土曜日) 午前十時四十一分開会 ————————————— 本日の会議に付した事件 ○外国為替特別会計の資本の増加に充 てるための一般会計から繰入金に関 する法律案(内閣提出、衆議院送 付) ○中小企業信用保險特別法案(内閣提 出、衆議院送付) ○日本輸出銀行法案(内閣提出、衆議 院送付) ○所得税法臨時特例法案(内閣提出、 衆議院送付) ○物品税法
昭和二十五年十二月九日(土曜日) 午前十時四十一分開会 ————————————— 本日の会議に付した事件 ○外国為替特別会計の資本の増加に充 てるための一般会計から繰入金に関 する法律案(内閣提出、衆議院送 付) ○中小企業信用保險特別法案(内閣提 出、衆議院送付) ○日本輸出銀行法案(内閣提出、衆議 院送付) ○所得税法臨時特例法案(内閣提出、 衆議院送付) ○物品税法
○委員長(小串清一君) それではお諮りいたしますが、所得税法臨時特例法案を議題とすることについて、更に皆さんがたの御所見を伺います。 別段御意見がなければこれを問題に供します。 御異議ないと認めまして、それでは所得税法臨時特例法案を議題として御審議を願うことにいたします。
中小企業信用保険法案可決報告書 所得税法臨時特例法案可決報告書 物品税法の一部を改正する法律案可決報告書 中小企業信用保険特別会計法案可決報告書 —————・—————
○議長(佐藤尚武君) この際、日程に追加して、所得税法臨時特例法案、物品税法の一部を改正する法律案、中小企業信用保険特別会計法案、(いずれも内閣提出、衆議院送付)、以上三案を一括して議題とすることに御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(佐藤尚武君) 所得税法臨時特例法案に対し討論の通告がございます。順次発言を許します。木村禧八郎君。 〔木村禧八郎君登壇、拍手〕
昭和二十五年十二月八日(金曜日) 午前十一時三十五分開会 ――――――――――――― 本日の会議に付した事件 ○所得税法臨時特例法案(内閣提出、 衆議院送付) ○物品税法の一部を改正する法律案 (内閣提出、衆議院送付) ○特別職の職員の給與に関する法律の 一部を改正する法律案(内閣提出、 衆議院送付) ○食糧管理特別会計の歳入不足を補て んするための一般会計からする繰入 金
所得税法臨時特例法案、物品税法の一部を改正する法律案、特別職の職員の給與に関する法律の一部を改正する法律案、食糧管理特別会計の歳入下足を補てんするための一般会計からする繰入金に関する法律の一部を改正する法律案、以上について御質疑を開始いたします。
昭和二十五年十二月五日(火曜日) 午前十時四十一分開会 ————————————— 本日の会議に付した事件 ○特別職の職員の給與に関する法律の 一部を改正する法律案(内閣送付) ○旧令による共済組合等からの年金受 給者のための特別措置法案(内閣送 付) ○塩田等災害復旧事業費補助法案(内 閣提出・衆議院送付) ○特別鉱害復旧特別会計法案(内閣送 付) ○所得税法臨時特例法案
所得税法臨時特例法案、物品税法の一部を改正する法律案、砂糖消費税法の一部を改正する法律案、揮発油税法の一部を改正する法律案、以上四案につきまして質疑を行います。
――――――――――――― 本日の会議に付した事件 食糧の輸入税を免除する法律の一部を改正する 法律案(内閣提出第五号) 所得税法臨時特例法案(内閣提出第九号) 砂糖消費税法の一部を改正する法律案(内閣提 出第一〇号) 揮発油税法の一部を改正する法律案(内閣提出 第一一号) 物品税法の一部を改正する法律案(内閣提出第 一七号) 旧令による共済組合等からの年金受給者のため の特別措置法案
○夏堀委員長 昨日質疑打切りになりました所得税法臨時特例法案、砂糖消費税法の一部を改正する法律案、揮発油税法の一部を改正する法律案、及び物品税法の一部を改正する法律案の四法律案を一括議題といたしまして、討論、採決に入ります。討論は通告順によつてこれを許します。西村君。
大蔵委員会の所得税法臨時特例法案、砂糖消費税法の一部を改正する法律案、揮発油税法の一部を改正する法律案、物品税法の一部を改正する法律案、この四法案がすでに上つております。これ以外に人事委員会の方から、国家公務員に対する年末手当の支給に関する法律案、及び特別職の職員の給與に関する法律の一部を改正する法律案、この二件が上つております。
すなわち、内閣提出、所得税法臨時特例法案、砂糖消費税法の一部を改正する法律案、揮発油税法の一部を改正する法律案及び物品税法の一部を改正する法律案の四案を一括議題となし、この際委員長の報告を求め、その審議を進められんことを望みます。
まず所得税法臨時特例法案及び物品税法の一部を改正する法律案の両案を一括して採決いたします。両案の委員長の報告はいずれも可決であります。両案を委員長の報告の通り決するに賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕
(拍手) ――――◇――――― 所得税法臨時特例法案(内閣提出) 砂糖消費税法の一部を改正する法律案(内閣提出) 揮発油税法の一部を改正する法律案(内閣提出) 物品税法の一部を改正する法律案(内閣提出)
――――――――――――― 本日の会議に付した事件 所得税法臨時特例法案(内閣提出第九号) 砂糖消費税法の一部を改正する法律案(内閣提 出第一〇号) 揮発油税法の一部を改正する法律案(内閣提出 第一一号) 塩田等災害復旧事業費補助法案(内閣提出第一 六号) 物品税法の一部を改正する法律案(内閣提出第 一七号) 旧令による共済組合等からの年金受給者のため の特別措置法案(内閣提出第三
所得税法臨時特例法案、砂糖消費税法の一部を改正する法律案、揮発油税法の一部を改正する法律案、及び物品税法の一部を改正する法律案の四法律案を一括議題として、前会に引続き質疑を継続いたします。
所得税法臨時特例法案、砂糖消費、税法の一部を改正する法律案、揮発油税法の一部を改正する法律案、及び物品税法の一部を改正する法律案の四法律案を一括議題といたしまして、休憩前に引続き質疑を継続いたします。米原昶君。
所得税法臨時特例法案、砂糖消費税法の一部を改正する法律案、揮発油税法の一部を改正する法律案、物品税法の一部を改正する法律案の四法律案を一括議題といたしまして、前会に引続き質疑を継続いたします。
○西村(直)委員長代理 さらに所得税法臨時特例法案、砂糖消費税法の一部を改正する法律案、揮発油税法の一部を改正する法律案、及び物品税法の一部を改正する法律案の四法律案を一括議題といたしまして、前回に引続き質疑を継続いたします。
————————————— 本日の会議に付した事件 国民金融公庫法の一部を改正する法律案(内閣 提出第六号) 所得税法臨時特例法案(内閣提出第九号) 砂糖消費税法の一部を改正する法律案(内閣提 出第一〇号) 揮発油税法の一部を改正する法律案(内閣提出 第一一号) 塩田等災害復旧事業費補助法案(内閣提出第一 六号) 物品税法の一部を改正する法律案(内閣提出第 一七号) —
――――――――――――― 本日の会議に付した事件 国民金融公庫法の一部を改正する法律案(内閣 提出第六号) 所得税法臨時特例法案(内閣提出第九号) 砂糖消費税法の一部を改正する法律案(内閣提 出第一〇号) 揮発油税法の一部を改正する法律案(内閣提出 第一一号) 塩田等災害復旧事業費補助法案(内閣提出第一 六号) 物品税法の一部を改正する法律案(内閣提出第 一七号) ―
○小山委員長代理 それでは昨日に引続きまして、所得税法臨時特例法案、砂糖消費税法の一部を改正する法律案及び揮発油税法の一部を改正する法律案の三法律案を一括議題といたしまして、引続き質問を継続いたします。
本日御公述を願います案件は、所得税法臨時特例法案、酒税法の一部を改正する法律案、砂糖消費税法の一部を改正する法律案及び揮発油税法の一部を改正する法律案等についてでございますが、発言時間はお一人三十分以内ということに御了解を頂きたいと思います。そうしてその後十分以内において委員との間の質疑応答の時間に用いたいと存じます。どうかさよう御承知を願いたいと思います。
公聴会 ———————————————— 昭和二十五年十一月二十九日(水曜 日) 午後一時三十二分開会 ————————————— 本日の会議に付した事件 ○所得税法臨時特例法案(内閣送付) ○酒税法の一部を改正する法律案(内 閣提出、衆議院送付) ○砂糖消費税法の一部を改正する法律 案(内閣送付) ○揮発油税法の一部を改正する法律案 (内閣送付) —————————————
今度の税制改正が、ここに所得税法臨時特例法案と出ておりますのは、これは給與所得だけの改正であります。給與所得だけの改正をなぜやつたかと申しますと、一月から三月までの分の改正をやつたのでありますが、それは源泉所得で徴收する関係上これをやつたのであります。来年度の予算では、現在の所得税法の改正にのつとりまして、中小企業者の所得税その他の所得税を改正するわけであります。
本日意見を聞く問題は、目下本委員会におきまして審査中の税制改正案の中、所得税法臨時特例法案についてであります。但し公述人の方々の公述の便宜上、本案に関連する範囲内におきましての税制改正に関する御意見は、これを許可することといたす方針であります。 本日御出席の公述人の方々は、お手元に配付いたしてあります印刷物の通り大名であります。
働組合中央執行 委員 西 高雄君 慶応大学教授租 税研究協会理事 高木 壽一君 中小企業連盟常 務理事 稻川 宮雄君 委員外の出席者 專 門 員 椎木 文也君 專 門 員 黒田 久太君 ————————————— 本日の公聽会で意見を聞いた案件 所得税法臨時特例法案
————————————— 本日の会議に付した事件 所得税法臨時特例法案(内閣提出第九号) 砂糖消費税法の一部を改正する法律案(内閣提 出第一〇号) 揮発油税法の一部を改正する法律案(内閣提出 第一一号) —————————————
所得税法臨時特例法案、砂糖消費税法の一部を改正する法律案、及び揮発油秘法の一部を改正する法律案の三法律案を一括議題として、前会に引続き質疑を継続いたします。
○政府委員(西川甚五郎君) 只今議題となりました所得税法臨時特例法案外三法律案につきまして提案の理由を説明いたします。 政府は、本年すでに国税、地方税を通ずる税制の大改正を行い、国民租税負担の軽減合理化を図つたのでありますが、国民の租税負担は、現在尚相当重いものがありますので、極力歳出の削減に努め、以つて所得税を中心として一層の軽減合理化を行うよう検討を加えて参つたのであります。
日程を追加いたしまして酒税法の一部を改正する法律案、所得税法臨時特例法案、砂糖消費税の一部を改正する法律案、揮発油税法の一部を改正する法律案、順次これらを日程に追加して上程するごとにいたします。政府委員において法案の説明をお願いします。
昭和二十五年十一月二十八日(火曜 日) 午後一時三十一分開会 ————————————— 本日の会議に付した事件 ○所得税法臨時特例法案(内閣送付) ○酒税法の一部を改正する法律案(内 閣送付) ○砂糖消費税法の一部を改正する法律 案(内閣送付) ○揮発油税法の一部を改正する法律案 (内閣送付) —————————————
○西川政府委員 所得税法臨時特例法案外三法案の提案理由の御説明を申し上げます。 政府は本年すでに国税、地方税を通ずる税制の大改正を行い、国民租税負担の軽減、合理化をはかつたのでありまするが、国民の租税負担は現在なお相当重いものがありますので、協力歳出の削減に努め、もつて所得税を中心として一層の軽減、合理化を行うよう検討を加えて参つたのであります。
主税局長) 平田敬一郎君 国税庁長官 高橋 衞君 委員外の出席者 大蔵事務官 (国税庁間税部 長) 原 三郎君 專 門 員 椎木 文也君 專 門 員 黒田 久太君 ————————————— 十一月二十八日 酒税法の一部を改正する法律案(内閣提出第八 号) 所得税法臨時特例法案
○夏堀委員長 次に所得税法臨時特例法案、揮発油税法の一部を改正する法律案、及び砂糖消費税法の一部を改正する法事案の三案を一括議題として質疑に入ります。宮幡君。
大蔵委員会の方は所得税法臨時特例法案、これについて公聽会を開きたいという御要求があります。