運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1968-04-23 第58回国会 参議院 地方行政委員会 第12号

それからなお戸籍費住民基本台帳費戸籍費につきましては、従来、戸籍住民登録費として一本でございましたが、昨年、住民基本台帳法ができましたので、それによって区分をいたしたものでございまして、実質的な改正ではございません。  それから六ページに、第十三条の第九項として、「人口学校数その他の測定単位の数値が急激に減少した地方団体を加える。」

細郷道一

1962-12-19 第42回国会 参議院 地方行政委員会 第3号

単位費用改定する一例として、市町村分戸籍住民登録費を掲げてみたわけであります。それをごらんいただきますと、総括表のところで、「標準団体経費総額」と書いてあります。改定後が四百八十七万九千十三円になっております。そのうちには特定財源がございますので、右にずらして見ていただきますと、A−B=Cの欄がございます。それが三百八十八万一千三百三十三円になっております。

奥野誠亮

1962-03-20 第40回国会 衆議院 地方行政委員会 第22号

それからその次、大へん簡単に申し上げておりますけれども、戸籍住民登録費のところの三枚目、十五ページに参りたいと思います。私は臨時国会のときに皆さん方にお出しいただいた算定例に基づいてごく簡単にお尋ねしておきましたが、そこの十五ページのまず事業費の欄に、初めに旅費というのが出て参ります。旅費を八万一千九百六十円見てある。これは昨年と同額であります。

川村継義

1962-03-20 第40回国会 衆議院 地方行政委員会 第22号

単位費用算定例小学校費中学校費戸籍住民登録費というものをいただいたわけでありますが、二ページに参りまして、学校経費の内容が示してございますが、まず、そのうちの経費区分消費的経費のうちの庁費の中で、事務補助員、これは、給与表適用の場合の身分はどう見てあるかということが一つであります。  

川村継義

1962-03-15 第40回国会 衆議院 地方行政委員会 第20号

また戸籍住民登録費基礎にして、事業費がどうなっておるかというお話がございましたが、これも資料として提出しております中で、人当庁費をどういう計算でやっておるかということを資料の十三ページにお示ししているわけでございますが、一人当たり市町村分は、光熱水費、印刷製本費等合わせまして八千円と書いてございます。

奧野誠亮

1952-12-25 第15回国会 参議院 地方行政委員会 第14号

又その他の行政費というところにおきましても、徴税費とが戸籍、住民登録費とか、そのほかにその他の諸費というものがあります。そうすると、これもやはり部落の数が相当あれば、これはやはり通信費用とかそういうものも多くなければならない。単に人口ばかりではいけないのじやないか、こういうことも考えられる。

岡本愛祐

1952-11-29 第15回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

それから今度の特別国会に提案する予定にいたしております法律案は、ただいまのところ地方財政平衡交付金法の一部改正法律案で一ございまして、これは実はすでに戸籍住民登録費関係改正いたします法律案として提案中でございますが、実はぺース・アップ関係でこの戸籍住民登録費もさらにかえなければならぬことに相なりましたので、これを撤回させていただきまして、かわりにその点をも含めました地方財政平衡交付金法の一部改正法律案

鈴木俊一

1952-03-29 第13回国会 衆議院 地方行政委員会 第21号

それから経常的な経費の面においては、特に全体としては増加するわけではございませんけれども、しかしながら地方財政平衡交付金の配分の問題といたしましては、それでは産業経済費世帯台帳の部分が減つて来るから、これを落したらいいではないかというふうな問題もあるわけでありますけれども、さしあたり市町村財政需要全額市町村基準財政需要額で把握しておるわけでもございませんので、戸籍事務費戸籍住民登録費といたしまして

奥野誠亮

  • 1